2021年10月の記事一覧
職員研修(救急蘇生法)
本日10月6日(水)から3日間、2学期の中間考査を実施します。
本日午後、菊池広域連合消防署から3名の隊員の方にご協力をいただき、職員研修(緊急蘇生法)を実施しました。6班編制で約90分、最後にはシミュレーショントレーニングを行いました。
感謝状を頂きました。
秋の交通安全週間での「横断歩道の安全利用」をテーマとした啓発動画の制作に、熊本県警から協力の依頼があり、本校美術コースの黒板アートと演劇部員が出演しました。
本日、熊本県警察本部から村上警視、佐藤警部が来校され、感謝状を贈呈されました。
教育実習研究授業
10月4日(月)3限目、3年生の体育の授業で教育実習生の研究授業がありました。チーム毎に目標と練習内容を定め、試合では他のチームによるデータ入力、最後にチーム毎のデータ分析による振り返りが行われました。
ALT等を活用した小・中・高連携モデル校授業事前授業
10月4日(月)3限目、4限目に本校1年生SSクラスと大津中学校3年生とでタブレットを用いた遠隔授業を行いました。
銀杏を水車で洗いました。
1学年家庭クラブ活動で取った銀杏を、水車で洗いました。
今年の夏倉庫で見つけた芋車(水車)を使いました。
「水土里ネットおおきく(おおきく土地改良区)」様に依頼し校内の水路に水を流してもらいました。回っている様子をたくさんの生徒や先生方見に来てくれました。
銀杏を洗うコツを知ることができました。これからは銀杏料理の研究をしていきます。
教育実習生研究授業
現在、教育実習生が1名3週間の実習を行っています。本日2限目1年生の保健の授業で研究授業を実施しました。多くの先生方の見守る中、「飲酒と健康」をテーマに授業がありました。