9月16日(月)9:00~12:00、人吉市弓道場にて昇段審査前の講習会が行われました。
本校からは、来週の球磨審査を受審する9名の生徒が参加しました。
講習会では、審査を受ける意義や審査基準、袴の着装、執弓の姿勢、礼・揖、入退場、跪坐など、
審査に係る体配や心意気等を教えていただきました。
先生方、ご指導いただきありがとうございました。
目的の級・段位を認許いただけるよう、残り5日間精いっぱい修練に取り組みましょう。
・日時 8月25日(日)8:30開会
・場所 スポーツの森・大津町弓道場
・競技 【団体】 男女別 4ツ矢×2立×3人の計24射の合計的中数により決定
【個人】 男女別 4ツ矢×2立の計8射の合計的中数により決定
・結果 【個人男子】入賞(45位以内) 溝辺(3中)、藤原・西山(2中)、松下(1中)
【個人女子】入賞(54位以内) 渕田(3中)、土肥(2中)、原田・前田(1中)
【団体】 男女とも入賞なし
これまでに女子団体で3度優勝の経験がある大会でしたが、残念ながら入賞することができませんでした。大会中に集中力を切らしてしまう選手が多く、ほとんどが2立目で成績を落としていました。次の立までの時間の過ごし方や、競技直前のモチベーションやコンディションの整え方が大きな課題だと感じられました。
また、技術面でもまだまだ未熟な部分が多く、手の内の作り方、左右不揃いの引き分け、口割りの高さ、会の短さが共通の課題として挙げられます。
10月、11月の大会に向けて練習はもちろん、部内の雰囲気づくりにも力を入れていきたいと思います。
1,2年生での体制がスタートして初めての大会に出場してきました。
・日時 8月4日(日)9:00開会
・場所 人吉市弓道場
・競技 個人戦のみ 4ツ矢×2立、一手(2本)×1立の計10射の合計的中数により決定
・結果 入賞(20位以内)藤原(4中)、右田(4中)
1年生にとってはじめての大会でしたが、多くの選手が的中することができました。また、練習では味わえない緊張感や、順位決定戦、大会補助など、多くを学ぶことができた大会になりました。
次の公式戦(10月)では半矢(規定数の半分以上の的中)を目指して、練習を頑張りましょう!
本年度までの6年間、南稜高校弓道部を支え続けて下さった柿本先生が、
高校教育課に転勤されることになりました。
弓道部HPの更新をはじめ、これまでの弓道部を長い間支えていただいた先生です。
新天地でのご活躍を、部員一同お祈り申し上げております。
本日、弓道部部員9名が卒業を迎えました。
1,2年生から卒業生に、お祝いのメッセージを送りました。
弓誠館(本校弓道場)で過ごした3年間は、きっとあなたたちの人生をより良いものにしてくれます。
これからの人生に幸あれ!