機械科ブログ

カテゴリ:その他

第26回ロボット競技大会熊本県大会

 第26回アイデアロボット競技大会熊本県大会が、11月3日にグランメッセ熊本で開催されました。毎年、くまもと物産フェアーの一角で開催されており、多くの方にご観覧していただいております。今年の全国大会は山口県で開催され、山口県にちなんだ特産物や、錦帯橋などを盛り込んだルールとなっています。本校からは3台出場しました。1年生チーム(まめ柴)、2年生チーム(柴姫)、3年生チーム(柴神)の3台で挑みました。まめ柴は予選を突破することはできず、柴姫と柴神は予選突破し、決勝トーナメントに進出しました。決勝トーナメントでは、同校対決となり柴姫が勝利し準決勝に進みました。準決勝では御船高校と対決しましたが負けてしまい、3位決定戦で熊本工業と対決し、負けてしまい4位、柴神が5位となり、来年度の全国大会出場権を獲得することができました。来年は新潟県で行われます。来年に向けて心機一転生徒たちと一緒に頑張りたいと思います。応援していただきありがとうございました。

       【  柴 神  】               【  柴 姫  】



       【  ま め 柴  】

企業特別講話

 企業特別講話として、午後から体育館で機械科と2学年全員を対象に『アイシン・エイ・ダブリュ株式会社』様よりご来校いただき、『働くことの意義』というタイトルで、「人材開発本部 技能教育センターアイシン・エイ・ダブリュ高等技能学園 副学園長:桂山光弘様」、「人材開発本部 人事部 リクルートグループ:東竜一様」よりご講演をしていただきました。東様からは会社の概要説明をしていただき、続いて、桂山様より「働くことの意義」についてお話をされました。「仕事も一生懸命、遊びも一生懸命。何事も熱意を持って取り組み、チームで仕事をするのでコミュニケーションを大事にして欲しい。」と言われ「夢=目標」と話されました。ご多用中にもかかわらず私たち球磨工業高校のためにご講演いただき本当にありがとうございました。生徒達も間近に迫っている進路選択のために暑い中でしたが真剣に話を聞いていました。

 

機械科 多良木サイテク祭に出展


平成27年12月6日(日)に多良木町町民体育館にて開催されました、

「こどもフェスタ サイテク祭 2015」に出展してきました。

本校機械科の生徒によるロボットの実演など多くの子どもたちに

人気のコーナーとなりました。


機械科 ひとよし産業祭に出展


平成27年11月7日、8日に開催された「第66回 ひとよし産業祭」に参加してきました。

場所は市役所横のふるさと歴史の広場で催され、

今年度も本校機械科の生徒が地域産業・ロボットコーナーに出展させていただき、

ロボットやエコノカーなどが多くの子どもたちに楽しんでもらえたようです。

そのほかにも生徒の制作したバーベキューコンロやかまども

たくさんの方々に購入いただきました。

ご来場ありがとうございました。


機械科 技能検定優秀合格者


11月17日(火)に熊本県庁の地下大会議室において、「平成27年度前期技能検定優秀合格者授与式」が行われました。

熊本県内で技能検定を受けた受検生の中で優秀な成績を収めた約60名が授与式に出席しました。

本校からは5名選出されました。また、球磨工業高校は、技能検定合格者が多数であったため、『優秀団体表彰』も授与しました。

優秀団体表彰は、本校と天草工業高校と企業1社が受賞されました。

以下受賞者です。

いずれも3級

3MA

上松 聡太(マシニングセンタ)

橋口 慧士(フライス盤)

山口加奈人(マシニングセンタ)

3MB

岩本 遥輝(マシニングセンタ)

髙江 和希(マシニングセンタ)

後期で機械科2年生が3級機械検査に80名全員受検します。全員合格目指し頑張って下さい。


 

 

 

機械科 マイコンカーラリー2016出場!


10月25日(日)に「ジャパンマイコンカーラリー2016熊本県大会」が八代工業高校体育館にて開催されました。

機械科では課題研究の一環で制作した8台がベーシック部門に出場しました。
熊本県内の工業高校が参加しており、上位4台(各校2台まで)が九州大会に出場となります。
今大会は、完走が難しいなか、本校のマシンは8台中7台が完走することができました。
しかし、タイム順位で惜しくも破れてしまいました。
九州大会出場とはなりませんでしたが、学校としては3位という高成績を残すことができました。
前日までほとんどのマシンが完走せず、遅くまで調整を行った生徒たちの努力の結晶と思います。
マイコンカーを通して様々な成長が見られた大会となりました。


機械科3年生 機関区車庫でお手伝い


 10月13日(火)の午後から3年生の課題研究の時間に、人吉駅に隣接する機関区の片づけのお手伝いに行きました。
 JR人吉機関区車庫は近代化産業遺産に登録されており、今回隣にある倉庫が取り壊しなるための作業でした。
 機関区車庫は明治44年に建造された石造りの車庫で、現在ではSL人吉の駐機場として使われています。
 普段、見る事が出来ないものを間近で見たり触ったりすることができて、これから就職する3年生にとっては有意義な体験ができました。


   

EVカーフェスティバルに出場!


 10月11日(日)に田崎三陽自動車学校で開催されたEVカーフェスティバルinくまもと大会に出場してきました。

 本校からは、鉛電池部門と単電池部門の2部門へエントリーしました。
 昨年度は台風により大会中止となり記録を得ることができませんでした。
 今年は大会直前までマシンの調整が十分ではなく、大きな不安を抱いての大会出場でした。

鉛電池部門】 支給されるバッテリー(鉛電池)にて40分間走行し、その周回数を競う部門です。
 この部門では、予想以上のバッテリー消耗が激しく、リタイヤ寸前でしたが、何とか粘り完走することができました。
 結果は21チーム中17位(完走18台)でした。




 【単三電池部門】 単三電池10本を2セット用意し、2名のドライバーで、60分間走行し、その周回数を競う部門です。
 途中アクシデントもありましたが、ドライバーやピットクルーのチームワークで何とかピンチをのりきり、コンスタントに周回を重ねました。
 結果は19チーム中11位(完走17台)でした。これは、常連校や企業、大学を凌ぐ結果でした。



 今回の大会をとおして、マシンの剛性、車体形状、各種データ収集など多くの課題を見つけることができました。
 これから一から見直し、再スタートを切り、来年は上位に食い込むよう頑張りたいと思います。

 


 

機械科3年生 合格祈願

3年機械科生徒一同&担任の先生と一緒に、
9月16日から始まる就職試験の合格祈願を、青井阿蘇神社へ行ってきました。

機械科 面接練習の見学


機械科では、3年生の面接練習に緊張感を持って挑んでもらうことと、
1・2年生にとっては来年や再来年に向けて意識を高めてほしいという狙いで、毎年見学会を開いています。
3年生にとっては、いい刺激になったでしょう。

機械科 就職試験の面接練習中!

今年も9月16日から始まる就職試験に向けて、機械科では3年の実習と課題研究の時間を使って面接指導を実施しています。
3年生は放課後も利用して、他の科の先生方へ面接指導をお願いしてまわっています。
全員一発合格を目指して、残り1週間頑張ってほしいです。

多良木サイテク祭に出展!


 平成26年12月7日(日) 9時30分~15時に、多良木町民体育館で行われました、

 「多良木サイテク祭2014」に出展してきました。

 ロボットの実演、シャトルロボット、ボクシングロボットなど、子供たちに大人気のコーナーになりました。

   

    


 生徒たちも、活動内容を披露し、これからの活動に意欲を持つことができました。

 たくさんの来場者で大盛況に終わりました。

H26年度~球磨工・機械科~鞴(ふいご)祭り


平成26年度12月2日(火)15:50~ 本校機械科、鍛造工場において

今年度も鞴(ふいご)祭りを行いました。生徒、職員共に無事故、無怪我で今後もものづくりに励みたいと思います。

  

  


※鞴祭りとは・・・
鍛冶屋(かじや)・鋳物師(いもじ)など、ふいごを使って仕事をする職人が、稲荷神または金屋子(かなやこ)神を祭り、ふいごを清めて祝う行事です。
陰暦の11月8日に行われ商売繁盛を神に祈願することを目的とする祭事ですが、現在では、商売繁盛のほか、工場及び従業員の安全衛生を併願するようになっています。 


※ 鞴(ふいご)は気密な空間の体積を変化させることによって空気の流れを生み出す器具。
※ 毎年、本校機械科の職員が1人選ばれ、神主をしています。

人吉産業祭に出展(機械科)


平成26年11月8日(土)~9日(日)にかけて、

ふるさと歴史の広場で開催されました、「第65回人吉産業祭」に今年度も機械科の生徒が出展しました。

ロボットやエコノカーなど子供たちに大人気のコーナーとなりました。

  

  
バーベキューコンロやかまどの販売も大盛況でした。ご来場ありがとうございました。

合格祈願

  すがすがしい早朝の登校前に、

  3年機械科生徒一同&担任の先生と一緒に、

  最後の仕上げという意味も込めて、

  国宝 青井阿蘇神社へ合格祈願へ行きました。
    
              


  今年も、進路決定100%をよろしくお願いします。

就職試験合格目指して練習中!

  9月16日の就職試験解禁日が近づいてきました。

  今年の機械科3年生では、9割の生徒が、就職を希望しています。

  本番で最高の結果が出せるように、3年生の面接練習が佳境に入ってきました。


  グループ面接練習の写真です。質問には、手を挙げて答えるときと、順番に答えるときがあります。
    


  個人面接練習の写真です。練習では、1対1ですが、本番では、2人以上の面接官が対応します。
    



  本番さながらの雰囲気に1・2年生も協力しました。3年生は、いつも以上の視線に囲まれて緊張していました。
    

  
2年生は1年後、1年生は2年後の自分の姿を見据えて、真剣に見学していました。
    

  
  また、面接練習以外にも、勉強はもちろん、グループワークや集団討論などの練習もして本番に臨みます。
                      


 頑張れ、球磨工生!~~健闘を祈る!~~

第64回人吉産業祭

 今年度も機械科の生徒が人吉産業祭に出展しました。

名 称:第64回人吉産業祭
場 所:ふるさと歴史の広場
日 付:平成25年11月9日(土)10日(日)
内 容:今年度も機械科の生徒が人吉産業祭に出展しました。ロボットやエコノカーの実演では子供たちに大人気でした。バーベキューコンロやかまどの販売も盛況でした。新たに機械科で取り組んでいる「コマ大戦」の取り組みも披露し、子ども達やお年寄りの方々に大盛況でした。たくさんの来場者で大盛況に終わりました。ありがとうございました。

人吉産業祭1 人吉産業祭2

人吉産業祭3 人吉産業祭4

人吉産業祭5 人吉産業祭6

卒業生来校

日 時:平成25年5月2日(木)
対 象:機械科1,2,3年生
内 容:ゴールデンウィーク中、本校機械科卒業生が来校してくれました。多くの卒業生が来校し、機械科在校生1年生から3年生まで進路達成のアドバイスや現在の状況など話してくれました。中には、研修時の頑張りが認められ配属先が周りの同期とは違う中で毎日頑張っているという卒業生もいました。卒業生のみなさん、今後も全国、世界で活躍することを心から願っています。写真はその模様です。

○卒業生の主な進路先
・就 職:自動車、鉄鋼、電力会社・ガスなど
・進 学:私立大学、技術系短大、各種専門学校など
・公務員:自衛官、福岡県、相良町役場など

卒業生来校1 卒業生来校2

卒業生来校3 卒業生来校4

卒業生来校5