ブログ

食品化学科

3C 脂質の定量①②(食品化学科)

3年生「食品化学」では、脂質の定量実験を行っていますにっこり

ソックスレー抽出法で、ごまに含まれる脂質の成分を抽出し、その量を調べます虫眼鏡

1回目の授業では、試料のごまをすり潰し、計量、円筒ろ紙に入れて余分な水分を飛ばしました。

2回目は、ソックスレー抽出器に、試料が入った円筒ろ紙とジエチルエーテルを加えてセットし、

70℃の湯浴で温め、ジエチルエーテルを8~18時間還流させました。

この抽出器は、コーヒーのサイフォンと同じような仕組みになっていますひと休み

ジエチルエーテルに脂質成分が溶け出し受け器に戻ることで脂質(粗脂肪)の量がわかりますひらめき

実験が長く、写真が多いので、抽出後の様子はまた後日・・・

試料のごまをすり潰すごまを正確に測り取る試料を乾燥させる抽出菅に試料をセットするジエチルエーテルを加える8~18時間抽出