ブログ

生活文化科

春の花苗販売(生活文化科)

お待たせしました!(^^)!

春の花苗の販売を開始しました。

1月に種まきをし、生徒たちが丹精込め育てた花が綺麗に咲きました。

ペチュニア、マリーゴールド、ガザニア、サルビア等多品種揃えています。

販売場所は野球グラウンド横のハウスです(ピンクの「」のぼりが目印です)

1ポット60円での販売です。

販売時間は平日9時30分~16時00分です。

お客様のお越しをお待ちしております。

 

キラキラ 生活文化科1年「体験入寮」

3/14㈭~15㈮に体験入寮を行いました。目的は2年次の研修入寮に向けた事前指導と集団生活の基礎を学ぶことです。普段とは異なる環境で生活するため、戸惑いはありましたが、生徒同士の協力と支え合いによって楽しく目標達成できました。

お客様へのメッセージカード作成(生活文化科)

  私たち3年生活文化科被服専攻生は、授業の中で、本校へ来校されるお客様へのお礼のメッセージカードを作成しました。私たちの育てた草花を買いに来て下さったお客様へ感謝の気持ちを表したものです。メッセージカードは、6種類あります。

菊池農業高校 生活文化科の草花の春の販売から、購入していただいたお客様にカードを差し上げます。カードには、ドレス製作で使った布を活用しています。私たちの感謝の気持ちを受け取っていただけると嬉しいです。

 ぜひ、菊池農業高校 生活文化科の農場に足をお運びください。

  

ミニ鉢作成(生活文化科)

2年生でミニ鉢作成をしました。

2.5号のポットに花苗のジニア、ペチュニアを移植しました。

各ポットに自分で選んだ苗を4株ずつ入れ完成!これから栽培管理をおこないます。

ミニ鉢は3年生の草花専攻生が室内での鑑賞を目的として取り組んできました。

今回はミックスの品種のため、何色の花が咲くか開花が楽しみです(^^)