SSHブログ

SSHの授業

【熊本大学との連携協定調印式】キックオフイベントで課題研究発表

9月14日、熊本サイエンスコンソーシアム(KSC)と熊本大学との連携協定調印式のキックオフイベントとして、SSH校5校の代表者による課題研究の発表が、熊本大学工学部百周年記念館で行われました。

3年生4名が、8月9日・10日に神戸市で開催されたSSH生徒研究発表会でポスター発表した研究を発表しました。

 

 

発表した3年生は、「他校の発表もとても面白かった」と話していました。

発表を参観した2年生の代表者2名は、メモを取りながら熱心に発表を聞いていました。

※KSCとは、県内SSH校5校と理数科を有する3校で構成する組織で、各校が取り組んできた理数教育や高大連携・接続などの内容を共有し、県内理数教育の横と縦の繋がりをつくることを目的としています。

R5 SSH生徒研究発表会(発表日)

 昨日準備したポスターを用いて発表を行いました。発表後には研究手法や用いた材料、今後の研究について等様々な質問をいただきました。また、200を超える学校が同様に発表を行われていたので、各校のブースを訪ねてはその発表に耳を傾けていました。

 皆さん、各学校の代表ということで、どの学校の発表もポスターだけでなく様々な発表の工夫がなされていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R5 SSH生徒研究発表会(準備日)

本日、SSH生徒研究発表会へ参加するため兵庫県神戸市に発表者4名と見学者4名、引率2名到着しました。

 

 

神戸も蒸し蒸しとした暑さです。明日の発表では暑さにも負けず、研究の成果を発表してもらいます。自信を持とう!

R5年度 YSPⅡ研究計画発表会

 7月19日(水) 2年生がYSPⅡ研究計画発表会を行い、3年生からアドバイスをもらいました。夏の探究に向けてがんばります。


課題研究の問題発見とテーマの決め方講座

 6月23日(木)6限目、理数探究(YSPⅡ)で探究活動に取り組む2年生を対象に「課題研究の問題発見とテーマの決め方講座」を行いました。講師には熊本大学文学部准教授の日高 利泰様をお招きし、研究を進めるうえでの、課題(謎)の設定および検証方法についてお話をいただきました。

 生徒を代表して、2年生の境さんから謝辞が述べました。生徒たちは本日学んだことをテーマの設定に活かし、7月19日(水)に予定されている「第2学年YSPⅡ研究計画発表会」でポスター発表を行います。