定時制ブログ(楽しくNight)

ブログ(楽しくNight)

【定時制】新転入生歓迎会(生徒会)

本日は、ずっと順延されていた新転入生歓迎会が4限終了後の合同SHRで行われました。本来なら短縮版ではなく、時間を取って交流形式の楽しい会のはずでしたが、コロナウイルス感染症対策のため仕方がありません。でも、4年生のギターの演奏があったり、2年生のコントがあったりと、みんな大いに盛り上がりました。新入生も人定ってやっぱりおもしろいところだったと再確認したようでした。

 

0

【定時制】6月1日学校本格再開

本日から本格再開です。給食室も普段より多くの生徒が集まりました。腹ごしらえをして、まずは学習室へ。合同SHRで、延期されていたオリエンテーションが行われました。マスク着用や対話的授業自粛など、これまでとは違いますが、また心を新たにして元気に頑張っていきましょう。

0

【定時制】5月27日

今年度初の体育の授業でした。外出自粛の影響で、体力低下が見られるので、その回復のプログラムを動画を見ながらやりました。先生方も複数名参加し、日頃の運動不足の解消をねらってサーキットトレーニングに参加しました・・・、ところが、筋肉痛で翌朝痛みを訴える先生がいました。でもストレッチは、日頃固まっている部分を伸ばすことができて大変気持ちよかったです。終了後は、みんな気持ちの良い汗と笑顔が出ていました。

0

【定時制】5月22日

授業前の風景です。ある生徒は、図書室で本を選んでいましたし、また別の生徒は給食の牛乳を楽しく会話しながら飲んでいました。プロテインと混ぜて飲んでいる生徒もいました。授業前のリラックスしたひとときでした。

本日の理科の授業

0

【定時制】登校日5月14日

今日の登校日は、来週から段階的に始まる授業についての説明がありました。いよいよ6月1日からの学校再開に向けた準備期間が始まります。本日は、教科担当者面談(質問対応)が各教室で行われました。生徒は、予め家庭学習課題の中でわからないところを抽出し、フォームズを使ってどの教科の質問をするかを登録していました。そして実際、教科担当者のところに質問に行きました。先生方も、やっと自分の教科を教えられると張り切っていました。

0