定時制日誌
【「和」同好会】折り紙兜の贈呈
平成31年4月22日月曜日、地域貢献として、午後4時から「和」同好会による折り紙作品の贈呈活動を行った。贈呈先は本校近隣の各施設である。熊本県立熊本支援学校と熊本市立出水南小学校、介護老人保健施設「湧心苑」に、折り紙で作成した兜【 兜・兜台・兜びつ 】を2セットづつ贈呈した。熊本支援学校と出水南小学校には昨年度に続き贈呈し、本年度は新たに「湧心苑」にも贈呈した。いずれでも喜んで頂き、飾って頂けるとのことであった。今回、参加した生徒は、3年生1名2年生1名の2名で、自分たちが制作した品で、喜んでもらえたことに満足した様子であった。
振興会役員会
振興会総会に向けて、平成30年度の役員による役員会が開かれました。
(1)平成30年度会務報告(2)平成30年度決算報告(3)平成30年度監査報告(4)平成31年度(2019年度)会務計画案(5)平成31年度(2019年度)予算案が検討されました。また、振興会総会役割分担、平成31年度(2019年度)役員選出、振興会会則・慶弔規定、表彰についても話し合いがもたれ、旧役員として最後の業務に励まれました。
対面式・部活動紹介
対面式では、新入生と在校生が初めて顔を合わせました。まず、生徒会長から温かい歓迎の言葉がありました。その後、新入生代表から期待と不安の混じった初々しい挨拶がありました。
部活動紹介では、各部が紹介と勧誘を行いました。最後は恒例となった太鼓部の迫力ある演奏で締めくくられ、とても活気のある会となりました。
入学式
4月9日(火)に22名の新入生を迎え、入学式が挙行されました。
校長先生より校訓の「自主・自立・創造」の意味が説明され、「本校の期待・伝統を受け継いでいく人材なので自立した大人になれるように、何事にも挑戦し学んでほしい」と式辞がありました。また来賓祝辞では「定時制で学んだ人にしか習得できないものがある。」ことや「定時制は働きながら学ぶ所であり、充実した学校生活を送ってほしい」と述べられました。入学者代表では「これからの学校生活に期待をし、心豊かな人間になれるように頑張りたい。」という新しい学校生活へのしっかりとした宣誓がありました。
編入式(専修コース)
4月8日(月)
専修コースの方々の編入式が4月8日行われた。このコースは本校情報科学科に設置され、高校卒業をすでにされた方を対象に募集を行っているコースである。今年度は3人の方が合格され、2年間の学習で商業科目である簿記や情報処理などの科目を勉強し、知識や技術の修得をめざして頑張っている。
新任式・始業式
4月8日(月)に新任式では15名の先生の紹介と郷校長先生より代表挨拶がありました。その後の始業式では、全校生徒に対して校長先生から新学期が始まるにあたって「学ぶ姿勢を持って成長する。自立をする。思いやりの気持ちを持つ。」ことなどが述べられました。その他、各部の方から「時間を守る」「マナーの向上」「進化する」「保健室の利用」「事故防止」などについて話されました。教育相談の紹介があり、新学期を大きな希望と目標を持って始めることができました。
水前寺まつり
2019水前寺まつり
3月23日(土)に行われた「2019水前寺まつり」に太鼓部が出演しました。30分のステージで「若武者」「絆」「舞湧伝」の3曲を演奏しました。
今年度最後の舞台でしたが、これまでの練習の成果を部員全員が発揮することができた舞台でした。
演奏を見ていただいた地域の方を始め、多くの方々からの応援が励みになりました。ありがとうございました。
平成30年度転退任式
平成31年3月22日(金) 終業式・転退任式
終業式後は、転退任される先生方の転退任式が行われました。それぞれの先生方から生徒へ感謝や思いが伝えられ、大変感慨深い式となりました。来年度に向けてまた生徒たちも心機一転、勉学に励んでほしいと思います。また、転退任される先生方も新しい地で頑張っていただきたいと思います。(文責:江原)
※4月8日から始業式が始まります。
みんな頑張ってにゃ(湧心館の駐車場で寝ていた猫)
平成30年度 終業式
平成30年度終業式(3月22日)
本日、3月22日(金)H30年度の終業式が行われた。
本日、3月22日(金)H30年度の表彰式及び終業式が行われた。表彰では、公聴文芸賞、百人一首かるた大会のあと、資格取得関係の表彰が行われた。最後に、職員学校長表彰として、山口 貞 先生が受賞された。
終業式では、校長先生から思春期の悩みについて話をされ、いくつになっても人間は悩む。涙を流してもいい、悔しがってもいい、大声あげたりしてもいい・・ただ、それでくじけるのではなく、それを乗り越えていく事が大切である、と。生徒全員静かにお話をきいた。
平成31年度 公立学校合格発表
公立学校 合格発表
3月13日(水)本校定時制、全日制の合格発表が行われました。
午前9時の発表前には、生徒さんや保護者の方が多数集まり、期待と不安でいっぱいの面持ちでした。秒読みのあと、発表板が掲示されあちらこちらで歓喜の声があがっていました。
合格者は3月25日(木)に合格者説明会に参加してください。