八工定ブログ

1学期無事終了

 7月20日(木)1学期終業式・表彰式が行われました。

 【検定の表彰】

・3年   「ビジネス計算実務検定試験1級」

・2年   「ビジネス計算実務検定試験2級」

 

 【熊本県高等学校定時制・通信制総合体育大会の表彰】

・定通総体バドミントン競技「女子団体3位」

・定通総体卓球競技    「男子団体3位」

 

 【1学期クラスマッチビーチバレーの表彰】

・優勝  4年Aチーム

・準優勝 1年Cチーム

・3位  1年Aチーム

・特別賞 3年Aチーム               

 以上が今学期の表彰内容でした。皆さんよく頑張りました!!

     

 

 終業式では、校長先生から「努力・挑戦」という言葉ありました。この長い夏休みだからこそ、これまでした事のないチャレンジして欲しいです。気付けば新年度になって120日程が経過しています。120日と聞けばそんなに経ったか!と思う人が多いと思います。何か自分に変化はありましたか?成長はしましたか?今まで通り生活していると、「もお1年終わるの!?」と毎年同じ事を口にする事になりかねませんね。

    

 この1年365日という長い時間は、1日という短い時間の詰み重ねでしかありません。1日の時間でできることは限りがあります。自分は何が好きなのか、目標やしたいことを明確にして、1日1日を積み重ねてみてくださいね。

 大きな目標を立ててしまうとなかなか難しいと思うので、1ヶ月ごとに達成できそうな目標を立ててみると良いかもしてませんね!私はそうするようにしています。何でも良いので、これはやりきった!と言えるように挑戦してみてくださいね。それでは良い夏休みを!!

 

情報安全教室

 7月20日(木)情報安全教室が行われました。講師の八代警察署生活安全課 新田 沙絵(にいた さえ) 様にお越し頂き、中高生に起こりうる犯罪や事件を資料を使って、スマートフォンの安全利用について教育して頂きました。
 SNSに起因する少年の非行や犯罪被害の現状など、所持している携帯1つで被害者にも加害者にもなり得る事を改めて感じました。事件の始まりの大半は、「軽い気持ちで...」「こんな事になるとは思ってもいなかった。」などです。行動を起こす前に、一度立ち止まって考える事が何より大切です。まず、異変に気付けるかどうかは「事件の実例」を知っているかどうかだと思います。何も経験や教育されていないと間違っていることにすら気付けないと思います。

     

 今回は、学生の事件をメインとしたビデオを通して頭の中で体験させて頂きました。似たような場面に出くわしても、生徒達はきっと立ち止まる事ができるでしょう。大変貴重な勉強をありがとうございました。

1学期クラスマッチ

 7月20日(水)は終日、体育館にてクラスマッチを行いました。

今回の競技はビーチボールバレーで、主に生徒会主導のもと運営・進行を行いました。

生徒会の皆さんお疲れ様でした。 

   

 試合中は、必死にボールを追いかけている様子が見られました。何より笑顔で楽しそうにプレーしていた事が嬉しく思いました!優勝は4年Aチームでした!

暑い中でしたが、それぞれ楽しめた1日でした。また1つ良い思い出になったのではないでしょうか。皆さん最後までお疲れ様でした!

 

校内生活体験作文発表会

 7月12日(水)校内生活体験作文の発表会が行われました。

 各学年あわせて10名の生徒が、過去の自分のことや自分の将来の事について話してくれました。人には知られたくない過去や自分の考えを大勢の前で話すことは、本当に勇気が必要です。大人でも緊張して上手く話せない人が多くいます。そんな難しいことを、生徒達は堂々と話してくれました。とても格好良かったです。

    

 まだ、自分の悩みに対して解決策が見つかっていない生徒もいるようでしたが、焦る必要はありません。あなたのことを理解してくれている人、あなたを見ていてくれている人がこの学校には沢山います。少しずつ一緒に進んでいきましょう。

 今日の体験は、今後の自分の成長に繋がることでしょう!