過去の八農ブログ(令和2年度まで)

学校生活

卒業式のコサージュ作り


三部会役員で、3月1日(明日)の卒業式のコサージュを作成しました。



園芸科の先生から作り方を習い、卒業生への感謝の気持ちをこめて在校生が
作りました。







素敵なコサージュが完成しました。

家庭クラブ募金活動


平成28年2月22日から26日までの5日間、
家庭クラブを主体として、
だいちゃんを救うための募金活動を行いました。



多くの生徒さんたちのご協力をいただきありがとうございました。



合計で、42,237円の募金をしていただきました。ありがとうございます。
集計を行い、銀行に振込みました。



みなさんのだいちゃんへの想いが届きますように。

デイサービス実習を行いました


平成28年2月24.25日 福祉家庭科二年生の
 介護初任者研修の実習のひとつとして
【デイサービス実習】に行ってきました。

午後の2時間という短い時間ではありましたが、自分たちでレクレーションの内容を
考え利用者の方々と交流を行いました。
6班に分かれ手遊びとからだを使った遊びを1つづつ練習していきました。
お手玉を使ったあんたがたどこさや魚釣りゲーム、風船バレー、ビンゴゲーム、ボーリング
玉いれ、旗揚げ、たいそうなど各班工夫して準備しました。



最後には、利用者のみなさんと歌を歌いました。



利用者の皆様、職員の皆様に協力してもらい楽しく交流することができました。
ありがとうございました。



介助の仕方などもまだまだ未熟ですが、取り組ませてもらいました。
次の実習も頑張ります。

着付け講習会を実施しました


平成28年2月24日(水) 福祉家庭科2年生で着付け講習会を実施しました。

福祉家庭科では2年次に服飾文化という選択授業の中で浴衣製作を行いました。
外部講師の竹本先生にご指導いただき、世界に1枚だけの自分で縫った浴衣が完成!
まとめとして、竹本先生に和服の基礎と浴衣の着付けの講習会をしていただきました。


最初の1時間はクラス全員で、日本の伝統として受け継いでもらいたい和服のことについて
講話をしてもらいました。多くの人に和服のよさを知ってもらいたいという先生の思いを聞くことができました。



なかなか自分ひとりで着物をきるのは大変ですね。





丁寧に教えていただき着付けをすることができました。
最後にたたみ方も教えていただきました。

会議・研修 進路講演会が行われました

八農OBと進路が決定した3年生を講師に招き、1,2年生の進路講演会が行われました。

昨年卒業した2人は国立大学に進学し、それぞれの大学生活がどのようなものなのかスライドショーを用意して紹介してくれました。

3年生は、進路決定までに苦労したことやこれからの生活で何をすべきなのか、体験談を交えて話してくれました。

1,2年生は、近い将来のことだとメモを取りながら真剣に聞いていました。
先輩方のアドバイスを参考に、自分の未来を勝ち取りましょう。

講師の皆さん、ありがとうございました。これからも後輩達を応援していてくださいね絵文字:笑顔

お菓子作り講習会を行いました(家庭クラブ)


2月8日(月)に家庭クラブ活動の一環として
お菓子作り講習会を行いました絵文字:食事 給食
家庭クラブ役員を含めて20名の参加で行いました。
家庭クラブ役員は、事前に試作を行い、
当日は参加者に教えながら一緒に楽しくカップケーキ作りを行いました。


生地には米粉を使いしっとりカップケーキが出来上がりました。
最後にデコレーションをしてかわいい作品に仕上がりましたよ。


卒業を目前に控えた三年生の皆さんへのプレゼント用も作りました。
翌日の登校日に家庭クラブ役員が3年生へ手渡しし、感謝の気持ちを伝えること
ができました。


はじめ運動~有佐駅にて~




 天気にも恵まれ、今日は絵文字:晴れボランティア日和絵文字:晴れ
 八農の精鋭たち24名が集まり有佐駅前のイルミネーション撤去
駅員さんを中心とする地域の方々と一緒に行うことになりました絵文字:笑顔絵文字:良くできました OK


地域の方にも「本当に助かった!」「ありがとう!!」などの感謝の言葉を
たくさん頂きました。今回、ボランティアに参加した生徒たちも楽しんで
ボランティアに参加することができました絵文字:笑顔絵文字:キラキラ

笑う カマドのご飯でおにぎりづくり

今日は有佐小学校5年生の皆さんが
「カマドを使ったご飯炊き&おにぎりづくり絵文字:食事 給食」にきてくれました。
10月の稲刈り以来の来校です絵文字:学校  

 

農業工学科1年生が小学生をリードしながら、
マキを使った火のつけ方を体験します。絵文字:笑顔

 
マキを使った火起こしはみんな初めての挑戦です。絵文字:うーん 苦笑

なかなか着火せず苦戦絵文字:絶望    
火がつくとみんなから驚きと歓声があがりました

  
  
なんとかご飯も完成
絵文字:良くできました OK  ちょっぴり焦げちゃいました絵文字:良くできました OK
つくったおにぎりは格別の味、ちょっぴり焦げたけど・・・ 



個性的なおにぎりが完成絵文字:キラキラ  みんなでおいしくいただきました。 

会議・研修 英語暗唱大会に出場!!

第28回熊本県高等学校英語暗唱大会に本校生徒が出場しました絵文字:笑顔
会場は熊本学園大学です。







 本番直前まで発表のチェック 絵文字:ノート
 緊張感が伝わります絵文字:冷や汗


ついに本番
1語も間違うことなく、大きな声で堂々と発表絵文字:キラキラ
練習の成果が発揮されました絵文字:良くできました OK

「1年に1回の機会だから、楽しんで発表したい絵文字:重要」という
その気持ちがよく伝わってくる発表でした。





 予選通過はできませんでしたが、
 暗記の部で満点絵文字:良くできました OK
 表現の部でも高い評価をいただき、
 他校の先生方やALTの方々にも褒められました絵文字:笑顔

  

 来年も期待してます絵文字:晴れ

給食・食事 ロールケーキ!!

2年食品科学科 食品製造の実習の様子です!

今回は、卵の気泡性を利用して、
ふわふわシフォン生地のロールケーキを作りました絵文字:笑顔


きめ細かいふわふわ生地になるように卵白をあわ立て、メレンゲを作ります!
卵9個分のメレンゲ立ては、かなり大変絵文字:冷や汗
2人で交代しながら協力してがんばりました!!


生地ができたら、平らになるように天板に広げます。
できるだけ、生地の細かな泡をつぶさないように注意絵文字:重要


クリームとフルーツを生地にのせて、一気に巻きます!!
ここは腕の見せ所だー絵文字:星


こんなにきれいに巻けました♪絵文字:キラキラ

試食TIME!!

大きなお口でガブリッ絵文字:笑顔
「うっまーーーー!!」
「ふわふわ!!」

甘くてふわふわなケーキを食べて、ふわふわとろけそうな笑顔で食べていました絵文字:笑顔

がんばって大量のメレンゲを立てたかいあって、ふわふわのロールケーキが完成しました。


来月は、バレンタインデーがありますね!ドキドキ絵文字:ハート
今回作ったロールケーキは、生クリームをチョコクリームにしたり、チョコでコーティングしたりと、チョコッとアレンジしてみるのもいいですね絵文字:笑顔絵文字:良くできました OK