日誌

土木科紹介

【土木科】インターンシップ③

   (株)吉村建設 様

    【重機試乗体験】

    豊建設工業(株) 様

    【重機試乗体験】

  (株)かずやハウジング 様

    【住宅基礎工事見学】

   興亜建設工業(株) 様

    【重機試乗体験】

    信和建設(株) 様

     【現地測量】

 

「地図に残る仕事」

土木科で学んでみませんか?

 

0

【土木科】☆祝☆公務員合格

技術系公務員【土木】の最終合格発表

がありました!

 

■地方公務員

 ・玉名市役所【土木】(R3)

 ・熊本県庁【一般土木】(R2)

■国家公務員

 ・技術九州【土木系】

  国土交通省 九州地方整備局(R3)

        九州運輸局(R2)

 

(R2~ 一次試験合格のみも含む。)

 

技術系公務員で採用数が一番多い職種が

【土木】です!

【土木】を専攻することで、進路に

【公務員】という選択肢もでてきます!

 

合格した生徒の皆さん、

おめでとうございます!!

 

他にも、公立・私立大学受験に向け

頑張っている生徒もいます!

 

土木科職員も最後まで応援します!

 

「就職」「進学」「公務員」

土木科で将来の可能性を広げてみませんか?

0

【土木科】インターンシップ②

    (株)熊野組 様

 【PCソフトを用いた土量計算】

     松本建設(株) 様

      【現場見学】

 

    (株)山田組 様

     【ドローン操作】

    (有)不動組 様

     【面積計算中】

    (株)大昭建設 様

  【丁張り、CADを用いた現場説明】

    (株)原賀工務店

    【道路舗装現場見学】

0

【土木科】インターンシップ①

目的:産業界の知識や技術に触れ、学習意欲

   の向上を図る。

期間:11/10(水)~12(金)

協力団体:熊本県建設業協会

      玉名支部、荒尾支部 様

 

普段は、入ることのできない現場の

立入禁止の向こう側。

 

「ドローンを操作しました!」

「現場の規模が大きかったです!」

「ICT建機について学びました!」

「将来は、地元で働きたいです!」

など・・・

 

生徒達の嬉しそうに取り組む姿。

後日、「今日も、現場に行きたい人?」

そう尋ねると、ほとんどの生徒が挙手。

学校では経験できない【現場】の魅力を

感じたのではないでしょうか!

 

将来、最先端で働く君たちの姿を先生達も

楽しみにしています!

 

ご協力いただきました企業の皆様、

ありがとうございました。

 

    (株)中川組 様

  【ICT建機を用いた現場説明】

 

    (株)池田建設 様

   【道路工事 完成検査前準備】

     (株)マルコ建設

  【横島町 地盤沈下量 測量】

 

 インターンシップ②へ続く・・・

0

【土木科】作文コンクール

「令和3年度 高校生の作文コンクール」

主 催:国土交通省

    建設産業人材確保・育成推進協議会

    一般財団法人 建設業振興基金

テーマ:建設産業でやりたいこと

         or

    私が思う建設産業の魅力

 

建設業への関心を深めることを目的に、

2・3年生全員で応募しました!

 

入賞はありませんでしたが、全員が

建設業に対する熱い想いを書いてくれました!

 

2名、紹介したいと思います!

 →作文コンクール.pdf

 

建設産業の魅力。

本校でも、その魅力を体感してみませんか?

 

 建設産業は、若い力を求めています!!

0

【土木科】頑張れ1年生!!

来月行われる

「パソコン利用技術検定」に向け、

切磋琢磨!!

 

「先生!ここを教えてください!」

 

積極的な姿勢が素晴らしい1年生でした!

      (練習中)

    (職員もサポートします!!)

 

そして、

本日は、「図書館終礼」でした。

 

学校生活のスタートは「朝読書」。

 

著名人が語ることの多い、

人生の羅針盤となる「本」との出会い。

 

そのような「本」を求め、

読書に励んでほしいと思います!

   (図書館終礼の様子)

0

【土木科】舗装実習(2年生)

高校生向け「建設業ナイストライ」

~舗装実習~

 

【主催】

・(一社)熊本県道路舗装協会

【施工協力】

・熊本ニチレキ(株):宇城市

・興亜建設工業(株):長州町

・吉坂建設(株):熊本市

【実習体験協力、機械等提供】

・(株)アクティオ:熊本市他

【資材協力】

・(一社)熊本県アスファルト合材協会

【実習場所】

・熊本県建設技術センター

             (敬省略)

 

に、参加してきました!

 

インターンシップでもお世話になる

(株)中川組:玉名市 中川専務の案内で、

道路舗装に関する工程を体験しました!

 

◆マシンコントロール

  (ICT建機:バックホー試乗)

 

◆舗装実習【オーバーレイ工法】

    (ロードローラー試乗)

(左奥:アスファルトフィニッシャー試乗)

(中央:振動コンパクター操作)

 

※本校卒業生(興亜建設工業(株))が、

 指導してくれました!!

 

◆安全VR体験

(VRにて、危険な場面を体験し安全教育。)

(高所作業車・バックホー乗車中の映像が

 出ていました!)

 

◆転圧管理

 (ICT建機:タイヤローラー試乗)

 

◆3D測量

  (中央:3Dスキャン測量機)

   (3Dスキャン映像確認中)

 

「教科書では学べない、

        魅力がそこにはある。」

  

道路舗装の施工工程を見学し、

貴重な体験となったのではないでしょうか。

 

来週には、インターンシップも控えています。

 

専門的な知識の習得や現場見学などの

経験を通し、土木業界への興味・関心を

深めてほしいと思います!!

 

「業界は、若い力を待っています!!」

 

将来、今日見学した技術者の皆さんのように

輝いてみませんか?

 

土木科で待っています!

 

実習に携わっていただきました皆様、

本当にありがとうございました。

0

【土木科】☆ドボパーク☆(玉工祭)②

★DIYパーク(2年生)

 ・ものづくり体験

 

★アドベンチャーパーク(3年生)

 ・木製ミニコースター

 

 ・小さいお友達も安心!

 【たくさんの小さいお友達が何回も

  乗車してくれました!】

   ☆3年生と共に!☆

(※個人情報に配慮しています。)

 

 ・パークスタッフ

 

★各学年パーク責任者

 

おもてなしの姿勢を学んだ1年生、

接客を通しマナーを学んだ2年生、

運営を通し責任感を学んだ3年生、

 

パーク責任者を中心に、

科一丸となって取り組めたのではないでしょうか。

 

ご来場いただきました皆様、ありがとう

ございました。

 

なお、当パークは、出張も承っております!

今回のものであれば、対応できると思います!

お気軽にご相談ください!

0

【土木科】☆ドボパーク☆(玉工祭)①

玉工祭が開催されました!

 

土木科では「ドボパーク」と表し、

体験型アトラクションを準備!

 

★お出迎え

 ・ポスター観賞

 

   【原画:土木2年 島永さん】

 

★フライパーク(1年生)

 ・グライダー制作

 ・キャップDEシュート

 ・パークスタッフ

 

★ドボバザール(2、3年)

 ・実習製品  展示・販売

 ・レジスタッフ打ち合わせ

 

 ②へ続く・・・

0

【土木科】卒業生からのメッセージ!(消防士)

防災(地震・火災)避難訓練が行われました。

・有明広域行政事務組合消防本部 様

・(株)ビルテック 様

から、ご指導をいただきました。

 

ご指導いただいた消防士の方の中に、

三次 良さん(H25卒:土木科)が、

いらっしゃいました。

 

三次さんは、中学3年生から消防士への

夢を掲げ、本校入学後も、勉学と

部活動(陸上競技)の両立に励んで

いたそうです。

 

4度目の挑戦で見事合格され、

就職して5年目、

 

「あきらめの悪さが、たまたま合格に

 繋がっただけです。

 影ながら母校を応援しています!」

 

と話してくださいました。

 

消防本部では、200名を超える方々が

勤務され、その内、本校の卒業生が

【30名以上】いらっしゃるそうです!

 

「今後も、消防士を目指してくれる人が、

 1人でもいてくれれば・・・。

 私にもあこがれる先輩がいますが、

 私自身も後輩からあこがれる先輩に

 なれるよう頑張ります!」

 

と熱く語っていただきました。

 

生徒の皆さんも、それぞれの夢に向かって

頑張りましょう!!

 

  (三次 良さん:H25 土木科卒)

0

【土木科】頑張れ2年生!!

体育大会の余韻に浸る間もなく、

終礼後、

土木施工管理技士試験に向け課外スタート!

 

これまでに、

たくさんの専門知識の習得、

分野模試、全体模試、

ICTを使った自学や解説など、

10月からは、ほぼ毎日この試験と向き合って

きました!

 

何とか勉強の成果を発揮してほしいと

思います!

たくさんの生徒の合格を期待しています!

 

 

 

    (模試後、自学の様子)

※課外最終日は、予定の時間を超えても

 ほとんどの生徒が残って勉強していました!

0

【土木科】体育大会

秋晴れの中、体育大会が行われました。

 

結果は・・・

「総合4位」でしたが、

 

「団結感」は「★No.1★」

だったのでは、ないでしょうか!!

 

ご観覧いただきました、保護者の皆様

ありがとうございました。

 

1年生の一生懸命な姿勢、

2年生の最後まであきらめない姿、

3年生の仲間を想う熱い気持ち、

 

それぞれの成長を感じた1日でした!

 

解団式では、リーダーの挨拶後、

それぞれの学年で写真撮影!!

 

3年生にいたっては、土木科職員全員と

一緒に写真を撮り終了となりました!

(☆3年生のお誘いがとても嬉しかった

  先生達でした☆)

 

  (3年生:団長、副団長 挨拶)

   (3年生:応援の様子)

 

      (1年生)

      (2年生)

      (3年生)

    

(ひまわりテレビ様から取材を受けました!)

0

【土木科】勉強の秋・体育大会の秋

本日、体育大会の予行が行われました。

 

1年生は、初めての

2年生は、勉強との両立の中の

3年生は、最後の

 

体育大会となります。

3年生を中心に、

しっかり頑張って欲しいと思います!

 

    (3年生:待機中)

   (1,2年生:待機中)

 

そんな中、2年生は、今週行われる

2級土木施工管理技術検定に向けて

授業も放課後課外も合格に向け

ラストスパート!!

 

自分達で教え合いながら勉強する姿勢に、

全員合格への期待が膨らみます!

   (2年生:授業の様子)

 

体育大会も資格試験も職員一同応援します!!

0

【土木科】ポスター表彰

昨年度から今年度にかけ、土木科の2名の

生徒が表彰を受けました。

 

生徒会の先生からの提案を受け、

部活動と両立しながら取り組んだそうです。

 

・防犯啓発ポスター

 3年 小路さん

 

・人権啓発ポスター

 2年 島永さん

 

 

「STEAM教育」

【A】:ART

 

彼女達の創造性豊かな表現力が評価された

のではないでしょうか。

 

玉名市内に掲示されるそうです。

生徒達の頑張りをご覧下さい。 

0

【土木科】課題研究作品

本校では、飛沫感染対策に伴い

アクリルパーテーションを設置しています。

 

しかし、アクリル板を支える部分の

切り込みが深く入っていることにより、

少しの衝撃でいくつか割れてしまいました。

 

昨年度、土木科では、課題研究でアクリル

パーテーションの製作に取り組んでおり、

木製土台を製作していました。

 

それを試してみると・・・ピッタリ!!

昨年度の3年生の試行錯誤の努力が

一年後に報われた瞬間でした!!

 

 ・溝の深さが違うため、下部分の

  スペース調整が可能です。

 ・昨年度のページに、他の使用例を

  掲載しています。

0

【土木科】インターンシップ説明会

本校では、たくさんの企業・官庁様に

ご協力いただき、毎年インターンシップを

実施しています。

 

今年度は、今のところ

10/13(水)~10/15(金)の予定です。

 

先日、完備されたWi-Fi環境を使用し、

係より校内説明会を行いました。

 

土木科では、荒尾・玉名建設業協会様の

ご協力により、多くの生徒が管内企業に

お世話になります。

 

「教科書では学べない、

      魅力がそこにはある。」

 

将来の職業選択の貴重な体験になればと

思います。

   (係より別室にて配信)

(配信の様子:土木科2年教室)

0

【土木科】タブレットの設定

GIGAスクール構想の一環として、

タブレットが支給され、設定を行いました。

 

今後、授業や自宅学習の時など、活用して

いくことになります!

 

建設業界もITが導入され、基本的操作方法を

身につけておくことは必要不可欠です!

 

モラル・マナーを守り

正しい使い方をしてください!!

 

授業で活用すべく土木科職員も

協力して操作方法を勉強しています!!

 

   (1年生:設定の様子)

※プロジェクター、スクリーンが

 設置されました!

0

【土木科】始業式

始業式が行われました。

 

1年生は、さらなる文武両道を!

2年生は、実りの秋に向けての努力を!

(資格試験がたくさんあります。)

3年生は、進路実現に向けた努力を!

 

感染拡大防止のため

分散登校等の制限がありますが、

だからこそ、

・コミュニケーションの充実

(相互理解)

・時間の有効活用

(タイムマネジメント)

が、大事ではないでしょうか。

 

生徒達と一緒に、土木科職員も

みんなで元気に頑張ります!

 

※3年生の夏休みの頑張りです。

  (リモートによる企業説明)

  (就職ガイダンス:模擬面接)

0

【土木科】ものづくりコンテスト(3年生)

第18回熊本県高校生ものづくりコンテスト

が開催されました。

 

(全8部門)

旋盤作業、自動車整備、電気工事、

電子回路組立、化学分析、木材加工、

測量、家具・工芸

(目的)

ものづくりに関する技術・技能の継承の推進

を図り、産業の発展を支える人材育成。

 

今年度で第18回という歴史のあるコンテスト

です。

 

土木科は、測量競技部門に出場しました。

進路に向けた準備と並行して練習に励む姿、

最後まであきらめず取り組む姿、

十分に練習の成果を発揮できたのでは

ないでしょうか。

 

「来年、出たい!」と

今年の頑張りが後輩達に繋がっています。

 

今後も生徒達の頑張りに期待するとともに

職員も万全のサポートに励みます!

 

選手の皆さん、お疲れ様でした。

 

       (開会式)

   (指導者の先生と打ち合わせ)

      (外業の様子)

      (内業開始前)

0

【土木科】熊本県建設企業の魅力発見フェア(全学年)

熊本県土木部主催の建設業の魅力発見フェア

に参加しました。

 

例年、大型のホールにて県内工業高校生が

一堂に会して行われていましたが、コロナ禍

を鑑みオンラインでの開催となりました。

 

各社紹介動画視聴や初めてのリモートトーク

など、貴重な体験を通して改めて建設業の

魅力を再発見できたのではないでしょうか。

 

いつか現場で働き、このような動画や機会に

君たちが自信を持って登場してくれる日を

土木科職員は、楽しみにしています!!

 

開催にあたり、ご協力いただいた皆様、

ありがとうございました。

 

(熊本県土木部監理課様よりメッセージ)

   (リモートトーク中)

  (会社紹介動画視聴中)

「熊本県建設企業の魅力発見フェア」で検索すると

 どなたでも特設Webサイトが閲覧できます。

 

※感染防止への取り組みを行っています。

0