学校生活

2024年9月の記事一覧

交通安全講話

9月27日(金)に交通安全講話がありました。

毎年内容を変えて実施されており、今年は被害者遺族に焦点を当てて講話をしていただきました。

 

最初に熊本県で起こった実際の事例を動画で見ていきました。ながら運転や違法ドラッグを使用した運転等、無責任な行動がどれほど危険であるか、また、遺族の悲しみとつらさを感じ取ることができました。

 

先生より、「人一人の後ろには家族、親戚、恋人、友達などたくさんの人がいる。その人たちも含めて不幸に巻き込むことを知ってほしい。特にバイクや車を運転している生徒は日頃から注意して行動してほしい。」と話がありました。

 

<生徒の感想(一部抜粋)>

・一人一人の命の大切さと尊さが一つの間違った行動でいつでもなくなってしまう危険があることを改めて感じた。

・被害者にも加害者にもならないために自分の運転を振り返ってもっと気を付けたほうがいいと思った。

・いくら自分が注意してもどんな事故が起こるか分からないし、周りに少しでも注意喚起などをしたいと思った。

観月会

9月20日(金)は観月会がありました。

観月会とは、月を見ながら短歌や俳句を詠む行事です。

始めに先生から、俳句と短歌の作成方法について説明があり、その後、校内を散策しながら題材を集めました。

 

 

 

 

 

 

 

 この日は曇り空で、残念ながら月はあまり見えませんでしたが、思い思いの場所で、夜の景色を眺めながら作成しました。

 

生徒や職員、同窓会やPTAの方も一緒に創作に取り組みました。

秋風と日本の伝統文化に触れるひとときを過ごしました。

岱定らしんばん②(職場訪問・インターンシップ報告会)

9月6日(金)職場訪問・インターンシップ報告会を行いました。

福祉施設、コンビニ、飲食店、スーパー等、様々な事業所で勤務する様子を担任の先生から報告していただきました。

 

商品陳列、計量、調理、清掃、接客など、普段の学校生活とは異なる環境で、真剣に仕事に取り組んでいる姿が印象的でした。店長さんや従業員の方から「頼りにしています」「職場に欠かせない存在です」と言われている生徒もいました。

 

 

学校と仕事を両立させながら一生懸命仕事に励むみなさんの姿は、報告を聞いている私たちも「自分も頑張ろう」と元気をもらえました。