7月12日(月)
放課後にベルマークの手渡し式を実施しました。
昨年度7月4日(土)に起こった「令和2年7月豪雨」によって、同じ人吉球磨地域にある球磨村立渡小学校が校舎も体育館も水に浸かって全ての学用品が流されてしまったと知り、ボランティア部員がベルマークの収集活動による渡小学校の支援を企画。災害による被災校の支援活動に取り組んでいた「あいおいニッセイ同和損害保険」の人吉オフィスにベルマークの収集箱や仕分け箱の御提供をいただきながら、ベルマークの収集活動に取り組んできました。
今回は、「あいおいニッセイ同和損害保険」の人吉オフィスから担当課長の杉山英治様と課長補佐でベルマーク担当の蔀麗奈様においでいただき、ボランティア部が収集・仕分けしたベルマーク4,165.8点を託しました。手渡ししたベルマークは教育助成財団に届けられ、渡小学校のベルマーク点数に加算され、必要な学用品に交換されます。
また、近くの免田小学校とあさぎり中学校の各ボランティア委員会からも、この収集活動への御協力のお話をいただき、部員達は喜んでいます。今回の手渡し式には、免田小学校からもボランティア委員会の委員長さんと副委員長さんの2人の児童、担当の先生、教頭先生に御参加いただき、活動報告や感想発表をしていただきました。
6月22日(火)
NHK総合の放送番組「ニュースシブ5時」の取材がありました。
この番組ではこれまで「令和2年7月豪雨」によって被災したくま川鉄道を追って来られたとのこと。くま川鉄道の復旧を願って昨年9月から校内売店での募金活動を続けている部員がインタビューを受けました。
次の番組の中で放送の予定です。
○NHK総合「ニュースシブ5時」(令和3年7月1日(木)16:50~18:10)
6月19日(土)
昨年度7月4日(土)の「令和2年7月豪雨」で被災した地域の手助けになればと、ボランティア部員11人が球磨村神瀬(こうのせ)地区で災害ボランティア活動に取り組みました。
ボランティア部としての災害ボランティア活動は昨年度に2回ありましたが、今年度は今回が初めて。今回の活動では初めてボランティア部員が企画しました。マイクロバスや昼食の手配等は免田ライオンズクラブ様に御世話になり、現地での具体的な作業内容はオープンジャパン様に御指導いただきました。
地域の方々が少しずつ仮設住宅から御自宅に戻って来られているそうで、住宅や物置き小屋の最終的な吹き上げ作業に取り組んだり、側溝の泥出しをしたり、薪割りの手伝いをしたり、泥をかぶった食器類の仕分けをしたり等、様々な活動に取り組ませていただきました。
豪雨災害から約1年経った現在でも被災地ではまだまだボランティアのニーズがあることを実感しました。参加した部員達は「今後も月に1回程のペースで活動したい」と話していました。
6月18日(金)
先日5月25日(火)にボランティア部員による参加者募集の呼び掛けのもと花の苗植えをした生徒昇降口前の花壇に、メッセージボードを立てました。
メッセージボードには「みなさんの心も お花でいっぱいに なりますように」と書かれており、全校生徒が花壇の花を見て笑顔になってくれればという気持ちを込めて、ボランティア部員が筆で書き、色鉛筆で色を添えました。
現在花壇にはサルビア、ガザニア、センニチコウ、マリーゴールド、アリッサムの5種類の花119本が咲いており、元気に育っています。
6月8日(火)
ボランティア部員による参加者募集の呼び掛けのもと、放課後に6人の生徒達が参加して、学校周辺のゴミ拾い活動に取り組みました。
事前にゴミが多く落ちている場所をリサーチし、今回は学校からあさぎり駅までの道路と、コンビニエンスストアとスーパーの周辺の道路を中心に、ゴミを拾うことにしました。
燃やすゴミ、ペットボトル容器、ビン・缶類の3種類に分別しながらゴミを拾って歩いたところ、1時間程で燃やすゴミがビニール袋いっぱいに。特にタバコの吸い殻が多く落ちていることが気になりました。
部員達は「2学期にも実施したい」と話していました。