幼・小学部だより

幼小学部より、最近の出来事をおたよりします。

幼稚部・小学部より


2月10日(金)、幼小学部の学習発表会が
本校会議室で行われました。学級毎に発表を
行い、それぞれの個性が生かされた魅力ある
学習発表会になりました。

幼稚部は「ももたろう」を発表しました。残
念ながら欠席もあり幼児1人での発表になり
ましたが、桃太郎に変身したくさんの笑顔を
見せてくれました。



1年生は「くじらぐも」をテーマに、二人で息
の合ったかけ合いを行いました。1年生らしい
元気なパフォーマンスに会場からも大きな拍手
をいただきました。


4年生は、自分たちが普段行っているエコ活動
の取組を発表しました。パワーポイントを使っ
て多くの実践を発表することができました。


5年生は米作りの実践発表と、古典の暗唱を行
いました。古典の暗唱では「平家物語」「枕草
子」を披露し、現代語訳での二人のかけ合いが
見事でした。


6年生は、外国語活動で学んだ力を生かし英語
発表を披露しました。また、6年生で頑張った
ことも一人ずつ発表し、心身共に成長した姿を
見せることができました。


2組は絵本「ともだちや」を発表しました。5人
の児童がそれぞれの役割を演じながら、普段の
学習の様子をそれぞれ発表しました。仮装も素
敵でした。


それぞれの学級からの発表の後、音楽発表を行
いました。いくつかのグループに分かれ楽器演
奏や歌声を披露しました。

最後は全員合唱で「翼をください」を歌いまし
た。



本番前の児童には緊張した表情が見られました
が、本番後には満足感あふれる表情もたくさん
見られました。このような行事等を通して普段
味わえない舞台を経験することで、また一つ成
長することができたのではないかと思います。

会場にお越し下さいました保護者の皆様や関係
者の皆様、本当にありがとうございました。

小学部より


1月27日(金)、平成29年度児童会役員選挙
が行われました。次年度の児童会長・副会長
を選出する大切な時間です。立候補者は、小
学部がよりよい学部になるよう一生懸命考え、
演説を行いました。





投票は静粛な雰囲気の中一人一人行い、貴
重な体験となりました。児童には緊張の表
情がたくさん見られました。





選挙結果は後日発表となりますが、当選した
会長・副会長には次年度の小学部をしっかり
と引っ張ってもらいたいと思います。



小学部2組より

 

1月12日、13日は書き初めを行いました。

12
日は広い紙に2組みんなで「開運」と書
きました。書き上げた文字を黒板に貼ると
みんなとても嬉しそうな表情でした。




13日は、それぞれの思いや今年の抱負など
たくさんの言葉を書きました。毛筆の感触
を楽しみながら笑顔を見せる児童、久しぶ
りの書道に緊張気味の児童など様々でした
が、みんな上手に書いていましたよ

幼稚部・小学部より


1216日(金)、菊陽町の「サンリースポ
ーツパレス
アスパ」で、青年会議所による
招待アイススケートが行われました。青年
会議所の方々に毎年主催していただきお世
話になっている行事です。子ども達もみん
な楽しみにしていました。





初めて経験する幼児や毎年経験して上手に
滑ることのできる児童等様々でしたが、時
間内で少しずつ上達する自分の姿に喜びを
感じ、たくさんの笑顔が見られた良い一日
になりました。
主催していただいた青年会議所の方々、そ
して会場関係者の方々、本当にありがとう
ございました。

幼稚部・小学部より


 

12月8日(木)、本校で「移動動物園」が
行われました。熊本市動植物園からたくさん
のスタッフの方に来ていただき、生きた動物
に触れ合う貴重な体験ができました。


 
モルモット

おとなしい性格で柔らかい手触りのモルモッ
ト。その可愛さにみんな大喜びでした。聴診
器を当て心臓の音を聞くと、みんな真剣な
表情になりました。



 
ヤギ

来校したヤギはとても元気でした。あまりに
元気なヤギに少しびっくりする人もいました
が、最後はしっかりと触れ合い仲良しになり
ました。


  うさぎ

うさぎもとても可愛かったです。たくさん笑
顔が出ていました。


  カメ

2匹のカメが来校してくれました。大きなカメ
に大興奮のみなさんでした。触れ合いながら
カメの体の温かさや感触を確かめました。



今回、動物に直接触れあうことで命の尊さを
しっかりと学ぶことができ、みんな貴重な体
験ができました。来校してくれたたくさんの
動物達、そして動物園スタッフの方々、楽し
く思い出に残る時間をありがとうございまし
た。

 

幼稚部より

食欲の秋!運動の秋!       幼稚部ではみかん狩
りに行ったり、魚屋さんに行ったり、江津湖公
園に草スキーに行ったりと、色々な場所におで
かけしました。みかんの木に触れて実がどこに
なっているのか確かめたり、生魚を触って感触
を味わったり、草スキーをして秋の風を感じた
りと、本物や自然にたくさん触れながら体験し
ました。触って、食べて、遊んで、感じて♪身
も心もまた、ひとまわり大きくなりました!

小学部2組より


1118日(金)、小学部2組で下通り方面へ校
外学習に行きました。最初に訪れたのは、「ス
ポルト熊本」というボウリング場です。みんな
この日のために一生懸命練習してきました。
その成果をしっかりと発揮し、笑顔でボール
を投げる姿がたくさん見られました。



ボウリングの後は、レストラン「麦菜館」に行
きました。それぞれ好きなメニューを先生と相
談しながら決めおいしそうに食べていました。
みんなお腹いっぱいで大満足です。


ランチの後は、鶴屋百貨店に行き、サテライト
スタジオの撮影コーナーで写真を撮ったり、6
階のキッズテリアで遊んだりと、それぞれ楽し
い時間を過ごしました。いつもと違う雰囲気を
たくさん味わいながら、声を出して喜ぶ姿もあ
りました。



みんな校外で活動する楽しさをしっかりと味わ
うことができ、心配していた天気にも恵まれ充
実した一日となりました。

小学部より

1028日(金)、小学部1組では、ハロウィン
パーティを行いました。パーティに向け、ソフ
トクリーム作りやお菓子作り、会場作りを行い
みんなで協力する姿がたくさん見られました。
パーティでは子ども達も先生も仮装し、保護者
の方々にも参加していただき、大いに盛り上が
りました。また
2組のみんなは校内のいろいろ
な場所を仮装してまわり、多くの先生達に「ハ
ッピーハロウィン!」と挨拶し、相手に対し自
らコミュニケーションを取ることができていま
した。お菓子もたくさんもらいました。笑顔が
いっぱい見られた素敵な一日となりました



幼稚部・小学部より


10月8日(土)、天気にも恵まれ体育祭が
実施されました。前半は運動場で、後半は体
育館で行われ、幼小学部の幼児・児童は自分
たちの力をそれぞれ精一杯発揮し、とても良
い体育祭となりました。


開会式では、小学部児童会長が開会宣言を行
いました。



開会式後に行われた応援団のエール交換では、
団長のかけ声や太鼓の音に合わせ、声や音を
出し互いにエールを送り、みんな気合を入れ
ました。



小学部1組の徒競走は運動場で行い、たくさん
の声援の中ゴールめがけて思いっきり走りまし
た。




小学部2組の徒競走は体育館で行いました。それ
ぞれの方法で一生懸命ゴールを目指し、全員完
走することができました。



幼稚部は、「さんびきのこぶた」の親子競技を
行いました。親子でとても可愛いらしいパフォ
ーマンスが数多く見られ、会場からもたくさん
の拍手があり、みんな嬉しそうでした。





小学部のダンス・技巧走では、リオの盲リンピ
ックをイメージし、踊ったりPK戦を行ったりし
て、様々な団結力をアピールすることができま
した。




全校ダンスでは、中学部・高等部の生徒、先生
やボランティアの学生さん方と踊り、たくさん
の笑顔が見られました。






大玉転がしにも参加し、幼児・児童は自分の力
を精一杯出し切り、得点に貢献しました。



保護者や来賓の方々、また旧職員の先生方もた
くさん駆けつけて下さいました。最後まで応援
していただき本当にありがとうございました!


 

幼稚部より


幼稚部では、実物にじっくり触れて、大き
さやにおい、感触などを感じる活動をたく
さん行っています。季節は秋!ということ
で、ぶどうや栗ごはんを食べたり、月見団
子を作ったりして秋を実感しました。団子
の生地を手のひらでぎゅっとつぶしたり、
甘いぶどうをたくさん味わったり、お米を
かき混ぜながらつぶつぶの感触を感じたり
と、子どもたちは思い思いに楽しんでいま
した。今度はどんな本物が出てくるかな?
楽しみだね!!

小学部より



927日(火)、体育祭の全体練習が始まりま
した。徒競走の練習では、本番をイメージし全
力で走りました。




グラウンドはとても暑かったので適宜休憩しな
がら練習に参加しました。本番が楽しみです!

小学部より

9月21日()、クラブ活動で学校近くの水玉
公園に行きました。行く途中にローソンへ行
き、自分たちの好きなお菓子を買いました。




買い物をした後、水玉公園に行きました。お
やつを食べた後はそれぞれ好きな遊具で遊
び、楽しい時間を過ごす事ができました。

小学部より


95()9月学部集会が行われました。
学部集会の司会は小学部の児童会長と副会
長で行っています。




前月の目標に対し頑張ったことを各クラス
の代表が発表しました。みんな真剣に聞い
ています。



9月の誕生者の紹介では、2名の友達が決意
表明をした後、みんなでハッピバースディ
を歌いお祝いしました。

小学部より

8月29日()2学期がスタートしました。
静かだった学校も元気に登校してくる児童
達でにぎやかになりました。写真は始業式
前、体育館に集合している様子です。




始業式の後、学部室で2学期のスタート会を
行いました。幼稚部、小学部のみんなが夏
休みの思い出発表を行い、楽しかったこと
や印象に残ったことをみんなに話しました。








 

みんな充実した夏休みを送ったようです。2
期は、体育祭という大きな行事があります。
しっかりと練習を頑張り、実りある2学期にし
たいですね!


小学部2組より

先日の生活単元学習では、教室に遊び場を作
りました。2組特製のこいのぼり、ボールプ
ールや絵本コーナーを作りました。出来上

った
遊び場で、それぞれの遊び方で楽しみま
した。



 


7月4日()はプール開きを行いました。1年
ぶりのプールでしたので、最初は緊張した様子
も見られましたが、少しずつ水の気持ちよさに
リラックスして、笑顔がたくさん見られました。





天気の関係でプール活動ができない日は、室内
でボウリングなどをしています。2組のみんな
が大好きなゲームです。とても上手にピンを倒
します。



 



 


小学部1年1組より


1年1組の学習の様子です。入学して3か月、
小学部での生活にも徐々に慣れてきまし
た。

①5・6月の図工の学習では、粘土やフェル
ト、毛糸などさまざまな素材を使い、こい
のぼりや母の日・父の日のプレゼント作り
に挑戦しました。




②生活科の学習では、学校近くの苗屋さ
んへ花や野菜の苗を買いに出かけました。
その後、学級園に苗を植え、毎日お世話
を頑張っています。美味しい野菜を収穫
できるかな~。






③体育の学習では、大好きなロープリレ
ーに取り組みました。上級生と作戦を立
て、応援し合いながら楽しく走ることが
できました。

松尾北小学校との交流を行いました。

6月24日(金)本校で松尾北小学校との交流が
ありました。
開会行事では両校の児童が向き合い
自己紹介や歌の交流を行いました。





2チームに分かれ、鈴の入ったボールで
ボール回しゲームをしました。
松尾北小のみんなには
「アイマスク」をしてもらいました。





午後は学年ごとに分かれ、点字タイプライターに
触れたり歩行体験をしたり、それぞれ様々な体験
活動を行いました。






閉会行事では、お互いにプレゼント交換をしてお
別れをしました。秋にもう一度交流があります。
今度は盲学校のみんなが松尾北小に行きます。
また会えるのを楽しみにしています!



小学部クラブ活動


6時間目のクラブ活動で、「かき氷」と「バナナ
スムージー」を作りました。とても暑い一日でし
たので、みんなで楽しむことができました。


いちご味とメロン味があり、いちご味が圧倒的大
人気でした。練乳をかけて食べ、とてもおいしか
ったです。




バナナスムージーは、ボタンスイッチをつなげた
ミキサーで作り、甘くておいしいスムージーが出
来上がりました。