ブログ

柔道部

【柔道部】男子団体ベスト8

 10月21日(土)に人吉スポーツパレスで行われた県下高校柔道大会男子団体戦において、準々決勝戦で秀岳館高校に1-2で敗退し、本校はベスト8となりました。

 

<1回戦>本校 1-② 秀岳館高校

先鋒 岩川(2年機械科、あさぎり中出身)△-〇

次鋒 西(2年機械科、人吉一中出身)△-〇

中堅 東(2年機械科、錦中出身)×-×

副将 北川(2年機械科、人吉三中出身)×-×

大将 青木(2年機械科、人吉二中出身)◯-△

【柔道部】鍋倉選手講習会

 本校女子柔道部員の須恵さんが、全日本柔道女子強化指定選手である鍋倉那美選手の講習会に参加しました。鍋倉選手がこれまでの経験や技の講習等をして頂き、有意義な時間となりました。

《参加した須恵さんの感想》
 とても為になりました。大外刈と内股を教えてもらったのですが、次の練習からこのニつも取り入れて技のバリエーションを増やそうと思いました。

【柔道部】ラグビースクール参加

 久しぶりに人吉ジュニアラグビースクールの皆さんと一緒にトレーニングを行い、汗を流しました。これは、ラグビーの動きを柔道に生かす、ジュニアの皆さんとの交流を通してコミュニケーション力の向上を図る、ゲームの中での瞬時の判断や次の展開を読む力を付ける、トレーニングの準備や片付けを通して段取りの大切さを知ることなどを目的として参加させてもらっています。

 この経験を今後の人生に一つでも多く生かして欲しいと思います。人吉ジュニアラグビースクールの皆さん、本日はありがとうございました!

【柔道部】佐賀県高等学校柔道錬成会

 9月16日〜18日に基山町総合体育館で錬成会が行われ、人吉高校と本校の合同チームで参加しました。九州各地から多くの高校が参加し、これまでの練習でやってきたことを試す良い機会となりました。この錬成会での長所や改善点を踏まえて、来月21日〜22日に人吉スポーツパレスである県下高校柔道大会団体戦および個人戦優勝を目指して、練習を頑張っていきたいと思います。
 最後に、錬成会参加に際して、地域の柔道関係者の皆様から支援や応援をたくさん頂きました。本当にありがとうございました。

 

【柔道部】祝!昇段

令和5年熊本県春季昇段審査において、柔道二段に須恵ゆうみさん(2年建設工学科、人吉二中出身)が合格、昇段しました!おめでとうございます!!

【柔道部】金鷲旗高校柔道大会

福岡県福岡市の積水照葉アリーナで行われた上記大会に新型コロナウイルス感染症や令和2年7月豪雨を経験後、初めての大会参加となりました。初戦で京都府の龍谷大平安高校と対戦し、5人抜きされての敗退でした。今後はこの厳しい結果から得た反省、経験を新チームのメンバーが生かして頑張ってくれるものと期待しています。応援やご支援を頂いた皆様、本当にありがとうございました。

【柔道部】大会入賞記念看板

 県高校総体柔道競技男子個人66kg級で準優勝し、九州大会に出場した西玄陽選手の記念看板を本校北門下に設置していただきました。ありがとうございます!

 

【柔道部】大型扇風機寄贈

 有限会社岩川産業様から、大型扇風機を寄贈していただきました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました!

【柔道部】九州総体結果

 第73回全九州高等学校柔道競技大会が宮崎県武道館で行われ、男子個人66kg級に2年機械科の西玄陽選手(人吉一中出身)が出場しました。初戦で大分県1位の代表選手と対戦し、技ありのポイントを先取され、そのまま優勢負けとなりました。


 また、今大会から観客制限がなくなったため、部員全員で西選手の応援に行き、初めて九州大会の雰囲気を見て学ぶことができました。この経験を生かして、さらなる球磨工柔道部の成長につなげて欲しいと思います。


 最後に、県高校総体、ジュニア県予選、九州総体と多くの皆様から、応援やご支援をいただき、本当にありがとうございました。

【柔道部】準優勝とベスト8が3名!!(県高校総体個人戦)

 男子個人66kg級の西玄陽選手(2年機械科、人吉一中出身)が準優勝で全九州高等学校柔道競技大会出場権を獲得、男子個人90kg級の北川良唯選手(2年機械科、人吉三中出身)、男子個人100kg級の橋口朋弥選手(3年電気科、あさぎり中出身)、男子個人100kg超級の青木蓮樹選手(2年機械科、人吉二中出身)の3名がベスト8となりました。

 色々な結果は出ましたが、一人ひとりが力を尽くして頑張ってくれたと思います。今週末にある九州ジュニア体重別柔道選手権大会県予選会、再来週末にある全九州高等学校柔道競技大会に向けて、今大会での反省を改善し練習に励みたいと思います。

 最後に、保護者をはじめ、地元人吉・球磨地域の柔道関係者皆様の応援並びに御支援ありがとうございました。今後も宜しくお願いいたします。

【柔道部】県高校総体男子団体3位!

 6月3日(土)に男子団体戦が山鹿市総合体育館で行われ、中村(3年機械科、相良中出身)、松尾(3年機械科、人吉二中出身)、橋口(3年電気科、あさぎり中出身)、北川(2年機械科、人吉三中出身)、西(2年機械科、人吉一中出身)、東(2年機械科、錦中出身)、青木(2年機械科、人吉二中出身)の7人のメンバーで臨みました。

【1回戦】

 球磨工業高校 不戦勝 玉名工業高校

【準々決勝戦】

 球磨工業高校 ③-2 専大熊本玉名高校

【決勝リーグ戦】

 球磨工業高校 0-⑤ 鎮西高校

 球磨工業高校 0-④ 東海大星翔高校

 球磨工業高校 0-⑤ 九州学院高校

【柔道部】祝!昇段

 令和5年熊本県冬季昇段審査において、柔道二段に北川良唯さん(2年機械科、人吉三中出身)、西玄陽さん(2年機械科、人吉一中出身)が合格、昇段しました!おめでとうございます!!

【柔道部】送別会

  2月23日(木・祝)に柔道部の卒業稽古、送別会を行いました。今回の卒業生は令和2年7月豪雨による被害や新型コロナウイルスがまん延する中で高校生活を過ごし、困難な状況に遭いながらも最後までやり抜いてくれたと思います。今後の活躍を祈念します!

【柔道部】新しく名札を入れました

今年度は本校創立60周年になります。

その記念誌を作成するために、直近10年の柔道部の卒業、在籍部員や実績をまとめていた所、平成27年度~平成31(令和元)年度の柔道部の先輩方の名札がなかったため、新しく名札を入れさせていただきました。

【柔道部】男子団体3位入賞!!

 1月15日(日)に八代市総合体育館で行われた第45回全国高等学校柔道選手権大会男子団体戦において、3位入賞となりました。保護者の皆さんをはじめ、人吉・球磨地域の柔道関係者皆様の応援並びに御支援ありがとうございました。今後も皆様の応援や御指導を宜しくお願いします。

 

<1回戦>本校 ④-0 天草工業高校

先鋒 岩川(1年機械科、あさぎり中出身)×-×

次鋒 松尾(2年機械科、人吉二中出身)◯-△

中堅 西(1年機械科、人吉一中出身)◯-△

副将 北川(1年機械科、人吉三中出身)◯-△

大将 中村(2年機械科、相良中出身)◯-△

 

<準々決勝戦>本校 ③-0 八代工業高校

先鋒 岩川×-×

次鋒 西◯-△

中堅 北川◯-△

副将 中村×-×

大将 松尾◯-△

 

<準々決勝戦>本校 0-⑤ 九州学院高校

先鋒 松尾△-◯

次鋒 岩川△-◯

中堅 西△-◯

副将 北川△-◯

大将 中村△-◯

【柔道部】男子個人3位入賞!

 1月14日(土)に八代市総合体育館で行われた第45回全国高等学校柔道選手権大会熊本県大会男子個人戦で、66kg級の西玄陽選手(1年機械科、人吉一中出身)が3位入賞、60kg級の岩川琉亜選手(1年機械科、あさぎり中出身)、無差別級の中村遥人選手(2年機械科、相良中出身)、北川良唯選手(1年機械科、人吉三中出身)の3名がベスト16という結果でした。惜しくも個人戦優勝者に与えられる全国高校柔道選手権大会出場とはなりませんでしたが、成果と課題を多く得られた個人戦となりました。次は、6月の県高校総体で優勝者のみに与えられる北海道インターハイを目指して、稽古やトレーニングに励みたいと思います。

【柔道部】宮崎ひむか交流柔道錬成会

 昨年12月26日~28日に宮崎県武道館で行われた錬成会に参加しました。3日間の錬成会で今まで取り組んできたことの手応えや課題を見つけ、今後、取り組むべきことが見えた錬成大会となりました。1月14日~15日に八代市総合体育館で行われる全国高校柔道選手権県予選に向けて、得られた手応えや課題の改善を図っていきたいと思います。

【柔道部】2022年御礼、新年御挨拶

  2022年12月29日に一年間お世話になった柔道場の大掃除を行い、新年を迎える準備をしました。2022年の活動も人吉・球磨地域の柔道協会の先生方をはじめ、多くの先生方や先輩方に指導や支援を頂きながら、球磨工柔道部の活動を行うことができました。心より御礼を申し上げます。

 2023年も1月14日~15日の全国高校柔道選手権熊本県予選(八代市総合体育館)を皮切りに、県高校総体(山鹿市総合体育館)、全日本ジュニア柔道体重別選手権熊本県予選(八代市総合体育館)など多くの試合が予定されています。それぞれの試合でベストを尽くせるよう、一日一日の活動を大事に取り組んでいきます。今後も球磨工柔道部を宜しくお願いいたします!

    

【柔道部】日本文化(柔道)体験ボランティア参加

 12月17日(日曜日)に熊本県の海の玄関である八代港内にあるくまモンポートにおいて、「International Festival in Kumamon Port2022」【在日外国人と日本人が交流することでお互いを知り、多文化共生社会への理解と意識を高め、在日外国人と我々日本人が相互理解を深め「地域で共に生きていくこと」を考える機会とする国際交流事業】に本校柔道部が参加しました。日本文化の一つである「柔道」を通して、柔道衣の着付け、柔道の礼法、柔道技を教えて投げられるなどの柔道体験を多くの方々に提供させていただきました。このイベントに参加し、日本文化の「柔道」は世界的に認知されていることを知り、柔道への誇りを改めて持つことが出来ました。この機会をいただきまして本当にありがとうございました。