生徒会ブログ

生徒会ブログ

新生徒会スタート!

 皆さん、こんにちは。この度生徒会長に就任しました、情報管理科2年、坂田浩人です。

 本日より、この生徒会ブログは、新しく就任した新生徒会の面々で運営していこうと思います。よろしくお願いいたします。

 

 


 

 さて、先日6月30日(金)の4限目に、推戴式と、新生徒会認証式が行われました。


 推戴式では、高校野球選手権熊本大会及びビジネス計算競技と弁論の全国大会に出場される皆さんにエールを送りました。


 野球部主将の藤本君による選手宣誓は、潔く堂々としたもので、非常に素晴らしいものでした。10日に行われた初戦では惜しくも敗れてしまいましたが、この大会が選手の皆さんにとって思い出に残るものとなっていたらいいなと思います。

 

 

 新生徒会認証式では、生徒会長の私・坂田(J2)、2年副会長の藤木さん(C2)、1年副会長の堀本君(D1)、2年生徒会委員の畑君(J2)と河口君(D2)、1年生徒会委員の平岡君(C1)と黒木さん(D1)、以上の7名が新生徒会役員として認証されました。


 またこの7名以外に、須崎君(M2)、田渕さん(C1)、東君(M1)の3名も生徒会総務に加わりました。これからこの10名で学校をより良くするために頑張っていこうと思います。


 生徒会認証式は、生徒会委員や各委員会の委員長の交代式の意味も持っていました。学校の新しいリーダーとなる人たちの顔触れが明らかになるとともに、これからの商工の委員会活動からは、目が離せないものとなるだろうという期待が湧き上がってくる時間でした。


 

 

 最後に、これまで1年間、学校の為に尽力してくださった前生徒会の先輩方の皆さん、本当にありがとうございました。今度は私たち新生徒会が、その役を受け継ぐ番です。今ある学校をよりよいものにしていく為に、『考動』を忘れず、生徒会一同頑張っていこうと思いますので、皆さんよろしくお願いいたします。