ブログ

学校での出来事

【3学期】始業式が行われました!

令和6年、2024年を迎えました。

1月9日(火)、3学期の始業式を行いまいした。

今朝は熊本も冷え込みましたので、体育館で全校生徒が集まっての始業式ではなく、2学期同様リモートで実施し生徒たちは各教室で話を聞きました。

 

冬休みも本校の生徒たちは大変よく頑張りました。

始業式の前半は表彰式を行いました。 

 

 

3学期の校長訓話は、共通テストを迎える3年生へのエール、進路決定を目指す2年生への激励、高校生活の中心となる1年生へ挑戦することの大切さから始まりました。

 

 

今回の校長訓話はSSH指定校の鹿本高校らしい題材でした。

文部科学省の科学技術・学術政策研究所が、科学技術予測調査を実施していることを話され、約20年後の未来での実現状況を調査し、予測の答え合わせをするという大変興味をそそる内容でした。

『「先行き不透明、将来の予測が困難、複雑で変化の激しい時代」と言われる現代の状況において「イノベーション人材の育成」が大切であり、それは本校SSHの研究開発課題でもあります。

鹿本高校が実践するSTEAM教育を経験することや、ある教科での学びを他教科での学びで活用することで、学びが深まることが実感できます。鹿本高校での教育活動を通して将来のイノベーション人材になってくれることを大いに期待しています。』

 

令和6年・2024年も頑張る鹿本高校を応援よろしくお願いいたします!

【2学期】終業式を行いました

12月22日(金)

天気予報通り、今朝は氷点下となりました。

本来は体育館にて全校生徒揃って終業式を行うところでしたが、大変に寒く体育館の床も冷たいため、本日の終業式はリモートに切り替え、各教室で行いました。

 

 

2学期終業式は多くの表彰者がいました。

頑張った鹿本高校生の姿を讃えることができました。 

 

 

今回の校長先生の訓話は「どのように集団と関わり、どのような役割を果たすのか」という内容を軸に元サッカー日本代表監督の岡田武史さんが日本代表選手に語った話(村の祭り酒)を紹介されました。

 

鹿本高校が更に良いチームになるために、それぞれの汗や努力、工夫、我慢、知恵こそがこのチームを支えていると知ること。そして「自分の鹿本高校」という意識を持つことの大切さをお話して頂きました。

 

 

最後に校歌斉唱をしました。

今回は合唱部と吹奏楽部の1・2年生が代表してリモートの発信場所から、他の生徒たちは各教室で歌いました。 

 

 

今日で2学期も終了。

3学期は令和6年1月9日(火)よりスタートします。