林業科日誌
林業科ブログ
1年林業科 木工実習
文化祭(芦高祭)に向け、林業科では1~3年生が、それぞれの学年で異なる木工品を製作し販売します。
1年林業科では、「何でも掛け」を製作します。演習林で育てたヒノキの梢部分を有効に活用した木工品で、その名のとおり、衣類やバッグなど何でも掛けられます。
(余分な枝を落とします。)
(ヤスリで滑らかになるよう磨きます。)
(土台部分の寸法取り)
今年は「ミニチュアサイズの何でも掛け」も製作します。
鍵、時計、アクセサリーなどの小物用です。
安全第一で実習を頑張ります!
1年林業科では、「何でも掛け」を製作します。演習林で育てたヒノキの梢部分を有効に活用した木工品で、その名のとおり、衣類やバッグなど何でも掛けられます。
(余分な枝を落とします。)
(ヤスリで滑らかになるよう磨きます。)
(土台部分の寸法取り)
今年は「ミニチュアサイズの何でも掛け」も製作します。
鍵、時計、アクセサリーなどの小物用です。
安全第一で実習を頑張ります!
3年林業科 演習林実習
10月2日(火)~10月3日(水)の2日間、3年林業科の演習林実習を実施しました。3年生にとって宿泊を伴う演習林実習は、これで最後となりました。
①間伐実習(伐倒・玉切り)
女子生徒もチェーンソーの操作はお手のものです。
実習をとおして、みんな上達しました。
※学年主任の喜田先生(数学の先生)と副担任の竹本先生(理科の先生)
も挑戦されました!
②アカマツ林の松葉かき
演習林内には、アカマツ林があります。
松茸が生えることを期待しています。
天然のホオズキを発見しました。
③昼食は生徒手作りのマーボー丼
とてもおいしかったですね!
おなかいっぱい食べました。
④担任・副担任のツーショット
担任 :前島先生(左)
副担任:竹本先生(右)
※この他、樹幹解析やピザ窯用の薪割りなど多くの実習を実施しました。
怪我や事故もなく安全に実習を行うことができました。
生徒たちは、最後の宿泊実習が名残惜しそうでした。
①間伐実習(伐倒・玉切り)
女子生徒もチェーンソーの操作はお手のものです。
実習をとおして、みんな上達しました。
※学年主任の喜田先生(数学の先生)と副担任の竹本先生(理科の先生)
も挑戦されました!
②アカマツ林の松葉かき
演習林内には、アカマツ林があります。
松茸が生えることを期待しています。
天然のホオズキを発見しました。
③昼食は生徒手作りのマーボー丼
とてもおいしかったですね!
おなかいっぱい食べました。
④担任・副担任のツーショット
担任 :前島先生(左)
副担任:竹本先生(右)
※この他、樹幹解析やピザ窯用の薪割りなど多くの実習を実施しました。
怪我や事故もなく安全に実習を行うことができました。
生徒たちは、最後の宿泊実習が名残惜しそうでした。
森林教室の開催(訂正の連絡)
10月28日(日)
毎年恒例の「森林教室」を開催します。
芦北高校から無料のバスが出ます。
参加費は1人200円です。
先着40名様
締切りは、10月19日(金)としていましたが、
9月20日現在で申し込み希望が多くなっていますので、
締切りを早めることがあります。
申し込みやお問い合わせは、
芦北高校 0966-82-2034
「林業科 上田」までお願いします。
毎年恒例の「森林教室」を開催します。
芦北高校から無料のバスが出ます。
参加費は1人200円です。
先着40名様
締切りは、10月19日(金)としていましたが、
9月20日現在で申し込み希望が多くなっていますので、
締切りを早めることがあります。
申し込みやお問い合わせは、
芦北高校 0966-82-2034
「林業科 上田」までお願いします。
林業科の功績(農業クラブ)
今年度も
林業科の農業クラブ活動は絶好調!
夏休み中に行われた競技の結果も含め、お知らせします。
1 熊本県農業クラブ年次大会
(1)意見発表
Ⅱ類 3F 高田琉世(優秀賞)
Ⅲ類 3F 石矢涼花(最優秀賞)⇒九州大会へ
(2)プロジェクト発表 優秀賞
Ⅱ類 3F(田川美琴、足立龍哉、一村晃輝、岩下照英、由藤新士)
2 熊本県農業クラブ測量競技会 優秀賞
3F 田川美琴、2F横濱みなみ、大瀬敦也
3 熊本県農業クラブ農業情報処理競技会 優秀賞
3F 田川美琴
※3F田川美琴さんは出場した3部門(競技)で、全て優秀賞の快挙!
4 九州農業クラブ大会
意見発表 Ⅲ類 3F 石矢涼花 最優秀賞 ⇒全国大会へ
平成30年度農業クラブ全国大会(鹿児島大会)
出場者
・意見発表 Ⅲ類 石矢涼花
・鑑定(森林の部) 矢野好美(県大会1位)、鎌畑美咲(県大会3位)
※農業科の中村さんも鑑定(農業の部)に出場します。
目指せ! 日本一
石矢さん 中村さん 矢野さん 鎌畑さん
林業科の農業クラブ活動は絶好調!
夏休み中に行われた競技の結果も含め、お知らせします。
1 熊本県農業クラブ年次大会
(1)意見発表
Ⅱ類 3F 高田琉世(優秀賞)
Ⅲ類 3F 石矢涼花(最優秀賞)⇒九州大会へ
(2)プロジェクト発表 優秀賞
Ⅱ類 3F(田川美琴、足立龍哉、一村晃輝、岩下照英、由藤新士)
2 熊本県農業クラブ測量競技会 優秀賞
3F 田川美琴、2F横濱みなみ、大瀬敦也
3 熊本県農業クラブ農業情報処理競技会 優秀賞
3F 田川美琴
※3F田川美琴さんは出場した3部門(競技)で、全て優秀賞の快挙!
4 九州農業クラブ大会
意見発表 Ⅲ類 3F 石矢涼花 最優秀賞 ⇒全国大会へ
平成30年度農業クラブ全国大会(鹿児島大会)
出場者
・意見発表 Ⅲ類 石矢涼花
・鑑定(森林の部) 矢野好美(県大会1位)、鎌畑美咲(県大会3位)
※農業科の中村さんも鑑定(農業の部)に出場します。
目指せ! 日本一
石矢さん 中村さん 矢野さん 鎌畑さん
1F農業と環境(ダイコンの収穫)
5月に種をまき、定期的に管理してきたダイコンを本日収穫しました。
耕作放棄地のような石ころだらけの圃場、無農薬、さらに日照り続きの天候・・・、難しい条件、厳しい環境の中での栽培となりましたが、オリジナリティあふれるダイコンが収穫できました。みんな持ち帰って食します。
耕作放棄地のような石ころだらけの圃場、無農薬、さらに日照り続きの天候・・・、難しい条件、厳しい環境の中での栽培となりましたが、オリジナリティあふれるダイコンが収穫できました。みんな持ち帰って食します。
カウンタ
2
3
4
2
9
0
3
連絡先
〒869‐5431
熊本県葦北郡
芦北町乙千屋20-2
熊本県立芦北高等学校
管理責任者
校長 草野 貴光
運用担当者 広報部
TEL 0966-82-2034
FAX 0966-82-5606
E-mail
ashikita-h@pref.kumamoto.lg.jp
URL http://sh.higo.ed.jp/ashikita
学校・保護者間連絡システム「すぐーる」
学校からの緊急連絡(休校、授業打切り等)、各種連絡、資料・アンケート等について、学校・保護者間連絡システム「すぐーる」にて配信しております。
また、欠席・遅刻等についても本システムから連絡いただくことが可能になっております。
リンク