2019年10月の記事一覧
みかん畑より、ハッピーハロウィン!【本渡校舎】
規格外のミカンを使って、ハロウィン限定のミカンを作ってみました。生活科学科の3年生にデザインを依頼し、とてもかわいくできました。いろんなアイデアを出し合って、今後も規格外の農作物を活用していきたいです。
。
天草拓心高校生と天草地方4Hクラブ員との意見交換会【本渡校舎】
令和元年10月24日(木)生物生産科1・2・3年生と天草地方4Hクラブの4名の就農者の方々と、熊本県天草広域本部の4名の方々の計8名が来校され、意見交換会が行われました。就農教育の一環として農業を学ぶ高校生に天草地域の青年農業者が農業のやりがいや楽しさを教えていただきました。
【生物生産科の学び】
4Hクラブとは?
4H:Hand(腕)、Head(頭)、Heart(心)、Health(健康)
⇒若い農業者が集まり、経営向上のための知識・技術の習得や、課題解決に向けたプロジェクト活動、他の地方クラブとの交流会等を行います。
日本全国に約850クラブ、約1万3千人が活動中です。
天草支援学校とのミカン収穫体験【本渡校舎】
10月25日(金)に天草拓心高校2年生物生産科と天草支援学校高等部2年生とのミカン収穫体験実習を行いました。本校の生徒たちは、普段授業で学んでいるミカンの収穫方法を教える立場として授業に臨むことができました。天草支援学校のみなさんも、秋晴れの下、笑顔で収穫することができました。
収穫後は、みんなで試食会をおこない、おいしくミカンを食べることができてよかったです。
温州ミカンのチラシが完成しました!【本渡校舎】
新しい温州ミカンのチラシが完成しました。新しいチラシでは、専攻生のアイデアをもとにして、世界遺産に登録された﨑津天主堂の写真を採用することにしました。
このチラシとともに、天草地域の方々のみならず、たくさんの方々に天草拓心高校のミカンの魅力を伝えていきたいと考えています。
また、温州ミカンの販売と同時進行で、農業大学校とのプロジェクトの一環で肥大調査を行っています。
写真にあるのは、電子ノギスを用いて果実の大きさを測定している様子です。調査データをしっかりまとめて、1月の課題研究発表会でしっかり発表していきたいです。
【本渡校舎】生徒が見ている景色
生物生産科3年生の草花専攻生が見ている景色!!!