分校生活

タグ:四季

シイタケを味わう

採れたてのシイタケをグリーンライフ科2年生が実習地の枝や葉を燃やし、熱処理して試食をしました。生徒たちはシイタケの弾力と香りを楽しみながら食べて見ると、とても美味しかったそうです。
   

雪が降りました!!

1月11日(木)

 

 朝から県下全域で雪がちらつく天気でした。泉の山も一面銀世界でした。

 

休み時間には雪で遊ぶ姿が見られ、ほのぼのした一日でした。




泉小学校との交流「クリスマスツリー作り」

12月14日(木)泉小学校1・2・3年生と分校のグリーンコース2年生とのクラフト教室交流がおこなわれました。今回は松ぼっくりを使ったクリスマスツリー作りに小学生が取り組み、高校生がサポートしました。約1時間の活動でしたが、お互い楽しみながら活動することができました。
  

   

紅葉とダム

 12月になりました。今日から師走です><;
五家荘の紅葉も終わり、学校周辺で紅葉が見頃となってきました。グラウンド横のイロハモミジも赤く染まり、生徒達もモミジのベッドに横になるほど美しく紅葉していました。
 氷川ダムでも水面に木々が映り、なんともインスタ映えする奇跡の一枚?二枚?沢山撮ることができました。泉分校にお越しになる際は山々に目を向けてみてください。