分校生活

タグ:四季

音楽 ツツジの開花が進んでいます

今日はツツジをご紹介しますひと休み
上の写真は、先週の金曜日(17日)に撮影したものです。
そして下の写真が今日(20日)に撮影したものです。
随分と花が開きました。
山林の一面の緑の中にある色鮮やかなツツジの花は、アクセントになっていて良いですねピース

昼 あふれる自然

少し前は、サクラやシャクナゲの話題を出していましたが、木々にはもう青葉が茂ってきています 。
泉分校の温室には、マリーゴールドがかわいく並んでいます音楽
校庭の木々の青々とした若葉には、あふれ出る生命力を感じますね。
氷川の流れも、冬の頃と違う清々しさを感じます。今からカヌー実習が待ち遠しいですねキラキラ 
泉の自然は、いつもと変わらないように見えます。
いつもの大自然の中で、思いっきり学校生活が送れるようになる日が、一日でも早く来て欲しいです。

そのために、“今出来ること”を、みんなで、一つ一つ頑張っていきましょうひらめき

晴れ すっきり青空

今日は久しぶりの良い天気になりました。昼
グラウンドのサクラは・・・・、もうほぼ散ってしまいました汗・焦る 緑色が増えています。
しかし足下を見ると、音楽のPVか歌合戦の終盤のような、一面のサクラの花びらが敷き詰められていましたキラキラ
また、草地にはかわいいタンポポが、プランターには色とりどりのパンジーが咲いています。
そして学生ホールの外には、八重咲きの桜が見頃を迎えつつあるようです。
桜並木のように、花が一斉に咲くのも良いですが、様々な花のピークが移っていくのも、季節の移ろいを感じられます。自然の楽しみ方はいろいろありますね花丸

了解 サクラとシャクナゲ

泉分校のサクラは、ピークが過ぎ去ったものも増えてきました。
一方、今がピークと思われるものもあります(写真1枚目)。
そのサクラの根元にシャクナゲがありますが、シャクナゲもまた、かなり開花しています。
最後の写真は、シャクナゲの花にサクラの花びらが乗っかっています。 何とも味わい深いですねハート

外出を自粛されている方も、画面上で春の訪れをお楽しみください。