分校生活

泉分校生の生活

了解 18歳で成人です。

 今日は3年生の登校日でした学校バス

 1限目に消費生活講座があり、4月から成人を迎える(民法の改定で、今年の4月から18歳から成人となります)にあたって、お金の使い方や悪質商法、保険について学びましたひらめき

 これまで経験のないことについては理解することが難しかったようですが、一人の消費者として自覚を持ち、生活していかなければいけない、と改めて感じたようでしたピース

 高校を卒業したら、一人暮らしをしたり自動車を運転したりする機会があると思います。安全な消費生活が送れるよう、今のうちからしっかり知識を得ておきたいですね星

「18歳成人」については次のリンクにまとめてありますので、ご覧ください情報処理・パソコン

「18歳から“大人”に!成年年齢引下げで変わること、変わらないこと。」(政府広報オンライン)

4月から18歳で「成人」 改正民法が施行へ」(NHK政治マガジン)

急ぎ レイアップシュート

3年生が家庭学習期間に入り、泉分校も少し寂しくなりました小雨

しかし、体育館からはボールをつくダムダム音が聞こえてきましたお知らせ

行ってみると、2年生がバスケットボールのレイアップシュートの練習をしていましたグループ

得意そうな生徒も、苦手なそうな生徒も、工夫をしたり指導を受けたりしながら、何度も練習をしていました花丸

何度もチャレンジしていると、どうやら「グッド」がもらえたようですキラキラ

1人1人によく指導が行き届く、泉分校の良さが発揮されていますハート

キャリアサポーター講話「社会人となる前に」

2月3日(木)会議・研修キャリアサポーターの福田先生による講話が実施されました。今回は「社会人となる前に」と題して、何のために働くのか、どのようにすれば社会生活(人生)はうまくいくのか、どうしても行き詰まったらどうするのか、これから卒業に向けてどのようなことを考えながら準備していけばよいのか、それぞれの項目についてアドバイスお知らせをいただきました。

  

生徒たちは熱心に必要なことをメモしていました。

花丸 がぶりっ!丸かぶり!

 2年「フードデザイン」の授業で、恵方巻きの調理をしました星

 酢飯係、卵焼き係、きゅうり係、かんぴょう煮係に分かれて、それぞれの具材を準備しました家庭科・調理具材の準備ができたら、いよいよ巻きます。巻きすにのりを敷き、そこに酢飯を薄く広げ、具材を乗せます。そして手の位置や力加減の微妙な調整をしたら、勢いよく一気に巻く!無事、みんな立派な恵方巻きができましたピース

 完成した恵方巻きを持って恵方を向いたら、さあ丸かぶり!「願い事叶いますように」とお願いしながら、一本たいらげます。途中で思わず声が出てしまい、黙々と食べることは出来ませんでしたが、最後まで美味しくいただくことができました給食・食事

 行事食に触れ、季節を感じることを大切にしていきたいですね晴れ