分校生活

泉分校生の生活

吉無田MTB大会2018

4月22日(日)御船町の吉無田高原にてマウテンバイクの大会が行なわれ、分校からは100分耐久レースと200分耐久レースに参加しました。3年生の松井巡平がXC200の部で3位になりました。
        

養魚槽の清掃・アユの搬入

4月18日(水)2年森で学ぶの時間に養魚槽の清掃をしました。しばらく使っていなかったため、コケのびっしりついた養魚槽をきれいにするのは大変な作業でした。その後アユの稚魚を迎えいれました。直径15センチほどの稚魚はとてもかわいかったで
す。元気に育ってね!

球磨川をMTBで走る

球磨川センチュリーライド大会に分校のマウンテンバイク部4人が参加しました。八代の球磨川河川敷から球磨村の渡までを往復しました。この日は天気がよく、外部指導者の黒田さんの先導にも助けられ、快適な走行ができました。

そばの種蒔き

4月16日(月)の放課後の時間に講師の坂梨先生にそば蒔きを教えていただき、生徒と職員で学校の上の畑にそばを蒔きました。品種は「春のいぶき」で香りがとてもいいそうです。鹿の食害に気をつけて、収穫まで管理したいと思います。