泉分校生の生活
3年生模擬面接会
3年生の模擬面接会がありました。10月に就職試験が開始となります!!!
今回が初めての面接だったため、とても緊張していましたそれでも、志望理由、自己PRなど自分なりに表現することができていました。
これから本格的に練習が始まります。夢を掴むために練習を頑張りましょう
種まき2回目
台風の接近のため本日は休校となりました。朝から、校庭の木々が雨風に揺られていました。
今回、サイネリアの2回目の種まきを行いました。約2週間前に1回目の種まきを行いました。1回目にまいたサイネリアも小さな芽を出してスクスクと成長しています。
約2週間の違いでどれほどの成長の変化があるか楽しみです。ちなみにサイネリアの種はとても小さいのでとても大変です
ユズヤマメ官能検査
ユズ飼料を給餌してきたヤマメの官能検査(食味)を行ないました。
「A:対照区(市販飼料)」と「B:ユズ飼料区」の食べ比べによる調査(①生臭さ。②ユズの香り。③ユズの風味(味)について)を実施しました(9人)。
結果!!!
①生臭さについては「B:ユズ飼料区」は魚特有の臭みが抑えられているという解答が8人/9人得ることができました
②ユズの香りについては9人/9人感じることができなかったという結果でした
③ユズの風味(味)については9人/9人、対照区とユズ飼料区ではっきりと違いがあると解答し、「B:ユズ飼料区」の方が後味がさっぱりで、柑橘の香りを感じたと答えてくれました!!
昨年の11月に実施した検査では違いはほどんど出ませんでしたが、今回は大きく違いが出たので、大変驚いています
水温、繁殖時期、サイズなどが香気成分の移行には関係していると考えています。サンプリングもしてありますので、専門機関へ分析を依頼して科学的に実証を進めて行きたいと思います
元気いっぱい!MTB練習会!
8月30日(日)に泉分校でMTBの練習会が行われました
講師の先生はいつもお世話になっている黒田先生
日差しが照りつける中、黒田先生に負けじと生徒達も元気いっぱいにMTBで走りました
午前中は打越コース
上り(車道)は、ペダリングや上半身の使い方を確認しながら時間をかけて丁寧に登っていきました
黒田先生は、急な坂を登ったり降りたりして生徒一人ひとりに細かく指導してくださいました
下り(山道)は、カーブでのコース取り(前輪・後輪をどこを通すか)を中心に練習を行いました。
辺りは一面の杉林。ゴツゴツした岩や倒木がある道を生徒は上手に下っていきました
泉分校に帰ってきたらローラーでのペダリング練習。上半身を意識して・・・骨盤をしっかり動かして・・・
足の位置にも注意して・・・悪戦苦闘しながらも一生懸命な生徒達。少しは上手になったかな
午後は実習林コース&MTBの整備
普段から練習をしている実習林コースですが、黒田先生のご指導があると
少し違って見えたのでしょう。いつもよりも皆いきいきとMTBを走らせていました
その後、繊細な整備の作業についても時間をかけて丁寧に教わりました
今日学んだ基本を大切にして、これからもどんどん上手になります
黒田先生、暑い中、本当にありがとうございました