【学校からの連絡】
〇(在校生向け)大雨・台風・大雪等の緊急時の対応について
〇玉名高等学校・玉名高等学校附属中学校の概要が分かる「玉校ガイド2024」のダウンロードはこちらから!→玉校ガイド2024
〇【中学校入試】 受検を希望される方でまだ募集要項がお手元にない方は、
本校(0968-73-2101)までお問合せください。
野球部
【全】試合結果(野球部)
【 部員 I 】
秋季大会を終えてまずは2勝できたことを嬉しく思います。
しかし、3回戦で城北地区大会でも敗れた相手にまた負けたのはとても悔しかったです。
今大会2勝できたことにより選手一人ひとりが、更に自信を持つことができたと思います。
またチームの雰囲気もとても良かったので次に繋がる大会になりました。
平成9年に九州大会へ出場された際に寄贈された横断幕です。
選手らにも大会中に話題にさせていただきました。今回ベスト16という結果に
終わりましたが、選手らは次の大会に向け細かいミスなどを無くすために大会
翌日も練習を行いました。選手、指導者、保護者、OBの方々などから多くの声を
頂きました。この気持ちを忘れず春の大会ではベスト8以上を目指せるよう
頑張っていきます。
【全】秋季大会抽選結果および練習試合結果(野球部)
令和6年9月5日(木)に第155回九州地区高等学校野球熊本大会の抽選会が
熊本県立総合体育館にて行われ対戦校が決まりました。
対戦校は以下のとおりです。
また、トーナメント表は下記よりご覧ください。
こちらをクリック→秋季大会トーナメント表
先週土日に行われた練習試合の結果です。
秋季大会一回戦で対戦する水俣高校とは抽選会以前より練習試合を予定
していました。抽選会後に協議をした結果、試合を行うことになりました。
この練習試合の反省点を生かし、本番でも勝利したいと思います。
【全】試合結果(野球部)
〈部員O〉 練習試合を通して公式戦で理想の展開に持ち込めるようにするた
めに課題を明確にし、改善していきます。この試合では試合中に雷が鳴り試合
は途中で終了しました。公式戦でも悪天候やグラウンド状況が悪い中での試合
も考えられるためそのような状況に対応できるように、基礎の練習をしっかり
取り組んでいきます。
〈主務〉 守備では各々が指導して頂いたことを試合中で修正しながら行うこ
とが出来ました。攻撃ではもう一歩というふうに感じたのでこれからも頑張っ
ていこうと思います。途中で雷が鳴り中止という形になったが内容のある試合
が出来ました。
〈主将〉 試合前のアップやシートノックから相手チームの選手は一人ひとり
が自分から声を出したりプレーの徹底することでチーム全体にいい緊張感と雰
囲気が生まれていたと思います。試合ではいろんな課題が出ました。守備では
まず連携が上手くできていなかったり、守備での積極性が足りていないと感じ
ました。打撃では同点やリードしている時の得点を離そうという気持ちが足り
ないと思いました。いい試合はできているけど勝たないといけないので、今後
は勝ちに拘った試合をしていきます。
〈主務〉 いま練習で取り入れている動きを場面に応じて実践することが出来
ました。途中テンポが良くないこともあったが自ら声を出したり、声を掛け合
ったりして乗り切れていました。まだ攻撃でも守備でも課題があるのでまずは
基本をしっかりし、そこから応用に繋げていけるよう頑張ろうと思いました。
グラウンド状況から試合展開など時間が経つにつれて変化することを選手ら
は試合の経験を積みながら学んでいます。9月14日に開幕する秋季大会に向
けて今できることを確実にできるようにしていこうと思います。
⚾次回は秋季大会の抽選会と9月7、8日に行う練習試合の結果をご報告します。
【全】試合結果(野球部)
新チームを結成して最初のOP戦、公式戦の結果をご報告します。
新チームからは連合となります。連合を組む学校は熊本高専、菊池農業の三校連合(選手18名、マネージャー4名)で今後、戦っていきます。
〈部員I〉2024/8/4 新チーム結成後、初のOP戦を終えてこの菊池高校との練習試合は合同チーム結成後、はじめての練習試合でした。
連携プレーの確認やコミュニケーションをとることも目標に行いました。
しかし、まだ不十分なところがあり中途半端なプレーが多々ありました。
この反省を今後の大会に生かしていきたいと思います。
〈部員S〉2024/8/7.8 初の公式戦を終えて
今大会は新チームになって初めての公式戦でした。
合同チームでの練習の時間が多くない中で初戦を勝つことが出来たところは大変良かったと思います。しかし、2回戦では僅差で敗退し大変悔しい思いをしました。
この悔しさを糧にして次の秋季大会では今回よりも多く勝てるように日々の練習に精進したいと思います。
〈主務I〉2024/8/17 OP戦を終えて
今回の練習試合は連合チーム同士の試合でした。
この試合は人数や暑さを考慮し時間制やコールドゲームを採用して二試合を行いました。
今回は各々ででた課題を改善できるようこれからの練習で特に意識をし、次の試合に良く繋げられるように取り組んでいこうと思います。
「活動報告 第3弾」今回は捕食です。
〈アナリストF〉捕食作りを始めて
チームの目標である体重増加を達成するため始めました。
前チームより継続していますが、新チームからは各自でお米を持って来て、グラウンドで炊飯しています。今夏大会で活躍し引退した3年生より卒部記念品として一升炊きの
炊飯器を寄贈していただきました。手袋をはめて、出来上がったおにぎりは痛まないように、氷を入れたクーラーボックスで保管し衛生管理もしっかりやっています。
現在8名で練習しているので毎回8合炊いて、練習中、練習後に捕食しています。
お好みで塩やふりかけを変え、味を楽しめるようにしています。
多くの種類のおにぎりを作りました。もぐもぐと食べてくれています。
私たちもこれからお米等の管理もして、選手の目標達成に向けて一緒に頑張っていきます。
・次回は8月25日と31日に行う練習試合の結果をご報告します。
【高】活動報告(野球部)
【新キャプテンより】
この1ヶ月をとおしていろんなことに気づくことができたと思います。この練習ではどのようなことを意識してするのか、どんな目的をもってやっているのかと考えるようになりました。その一つ一つのプレーの積み重ねがとても大事だということも改めて感じました。そのために部員全員が常に強い意志をもって練習に取り組むことが必要だと思います。自分から率先してチームのために行動しようと思います。
新チームのスローガンは「堅守猛攻」となりました。堅く守ること、激しく容赦のない攻め
「堅」は揺るがないと言う意味がありどんな状況下でも自分たちが行うことに揺るがない意思が必要。「猛」には我武者羅で相手を圧倒するということで、自分たちのプレーで相手にプレッシャーを与える意味がある。また「攻」と「守」には大きな関係があり「守」は「攻」に「攻」は「守」に流れを繋ぐ大きな意味がある。だが、「守」は「攻」で、「攻」は「守」で取り返すことも大切である。
このスローガンのもとこれから頑張っていきます。
週に一度のプールトレーニングです。この日は3時間の練習時間の2/3はプールトレーニングとなります。残りの1/3は筋力トレーニングをしています。
【部員I】 玉名高校の夏休みの練習には水泳があります。水泳は肩周りや足腰のトレーニングになります。また、最後にリレー形式で競争をします。そのため、仲間と競い合いながらトレーニングに取り組めています。水泳を通して養ったパワーを今後のプレーに生かしていきます。
【部員S】 夏場はどうしても暑さでみんな元気が出ないなか、プールでは暑さをあまり気にならずにトレーニングに集中できます。水泳は全身を使い、負荷もあるため良いトレーニングになっています。パワーをつけるため水泳も頑張ります。
日本最古の高瀬しぼり体験
【主務I】 玉名の伝統である高瀬しぼりを体験しました。歴史から作り方まで丁寧に教えていただきながら、独自の袋を作ることが出来ました。また、高瀬しぼりが受け継がれていくように本を書かれたり体験教室をされ様々な活動を行っておられました。玉名高校野球部は来年で110周年を迎えます。我々も後輩に受け継いでもらえるよう今後も一生懸命に活動していこうと思います。
【部員U】 玉名伝統で日本最古の高瀬絞りを体験しました。細かい部分の歴史や文化について教えていただきました。布を糸で縛る工程が想像以上に力が必要でしたが糸を解く感動を感じることが出来ました。玉名高校は来年で創部110年になります。自分たちも先の世代に玉名高校野球部の歴史を繋いでいきたいと思いました。