図書館より
ブック・スタンプラリー始動! ~秋の読書週間~
イベント期間:10/28(月)~11/1(金)返却期間のみ最長11/29(金)まで
全国秋の読書週間(10/27~11/9)に合わせて、本校でも【ブック・スタンプラリー】を実施しています。(スタンプラリー参加用台紙は全校生徒に配布)
本を借りる時にスタンプを係りからもらい、3つのジャンルの本を全て読み終えたら、カウンターへ台紙を持ってきてください。
先着順にプレゼント(ライブラリー・バッグ)を差し上げます。(数に限りがありますので、1人1回とさせていただきます。)参加をお待ちしています!
10月 ハロウィン特集
10月31日(木)はハロウィンということで特集をしています。
図書館内もハロウィンのデコレーションをしています。少しでも雰囲気を味わってもらえたらと思います。
ぜひ、お立ち寄りください。
「らいぶらりー・にゅーす 2019年9月号」発行!
3年次企画特集(9月):十五夜特集
9月13日(金)は十五夜ということで『十五夜特集』をしています。
まだまだ残暑は厳しいですが、少しずつ秋の気配が近づいてきていますね。
今回も大津町立おおづ図書館にご協力いただき、”月”をテーマにした様々な図書を
本校が所蔵している図書と合わせて展示しています。覗きに来てくださいね。
9月のテーマ: 『十五夜』 (担当:3-5 吉岡、矢野)
本のPOP(ポップ)を図書室に展示しています!
POPを図書委員全員で制作しまし、「読んでみたい!」と思ったPOP作品や、「このPOPが素敵!」と感じた作品に「いいね!」シールを貼って投票に参加してもらうイベントを実施中です。
「らいぶらりー・にゅーす 2019 7月号」発行!
第1回朝読書コンクール実施
2019年 6/25(火)~30(金)各クラスの図書委員が教室に入り、朝読書の取り組み状況を調査しました。
年次ごとに最も素晴らしかったクラスを終業日に表彰します。
期間中、ほとんどのクラスが静寂に包まれ、実施状況も素晴らしかったので、このまま維持して欲しいと思います。
〈 第1回 朝読書コンクール結果発表 〉
1年次 | 第一位 | 1年7組 | 19.5p / 20p満点 |
2年次 | 第一位 | 2年3組 | 20p満点 |
3年次 | 第一位 | 3年1組 | 20p満点 |
「らいぶらりー・にゅーす 2019年6月号」発行!
「らいぶらりー・にゅーす 2019年4・5月号」発行!
城北地区生徒図書委員研修会
県立図書館で開催された、城北地区の高校生が集まる研修会に図書委員3名で行ってきました!
図書館の種類や役割を知ることができ、とても広い図書館の中を見学し、たくさんの本にも触れあうことができました。文学・歴史館を見学する時間もあり、くまもとの歴史を学ぶ機会ともなりました。
また、研修の後半ではグループワークに取り組み、資料を使って与えられた課題を協力して解決していくこと(レファレンス業務)を体験できました!