1 期日:10/13(土)~10/14(日)
2 会場:熊本市植木弓道場
3 競技:
(1)団体一次予選
五人1組(四ッ矢×1立)計20射の合計的中数(男子7中以上・女子6中以上)により進出とする
(2)個人予選 (四ッ矢×1立)を行い、3中以上を準決勝進出とする
※ 団体戦出場者の1立目が個人戦を兼ねる
(3)個人準決勝 (四ッ矢×1立)を行い、3中以上を決勝進出とする
(4)個人決勝 競射(射詰め)により順位を決する(一ッ矢×1立)
※ 射詰め5立目より小的を使用する
※ 3位以下の順位決定戦は競射(遠近法)とする
4 結果(10/13)
(1)女子団体1次予選
女子団体【飯田①・渕田⓪・西⓪・下村①・東⓪】計2中※ 1次予選敗退
女子個人【土肥⓪・原口⓪・平田⓪】※ 予選敗退
(2)男子団体戦1次予選
男子団体【濱口②・平野⓪・福田①・土屋①・村山⓪】計4中※ 1次予選敗退
男子個人【右田②・藤原①】※ 予選敗退
5 考察
結果としては、男女団体及び男女個人共に全て1次予選の条件をクリアできず、予選敗退となった。
近年では1次予選敗退を経験したことがなく、2次予選及び個人準決勝に進出できない状況はなかった。
これまでの練習のあり方(成果)はどうか、再検討と調整をしなければならないと感じた。
まずは、個々のモチベーションと向上心、目標達成に向けた意欲、チームとしてのまとまりが課題となっている。
それにより的中数や結果は変わってくる。男子団体では競技運営上の問題もあったが、これが結果を左右した訳ではないと感じる。
次戦は選抜大会を1ヶ月後(11/17・18)に迎える。
しかし、それまでに目標を達成できるだけの課題解決を果たせなければ、エントリーを控えることも検討している。