農業経済科 NEWS
プログラミングの研究授業(農業経済科1年)
「農業と情報」の授業において、他校から約30名の先生方が来られ、プログラミングの研究授業が行われました。
緊張しながらも、授業に集中し、前回作成したフローチャートをもとに、スクラッチでプログラミングをしました。
わからないところや、エラー表示されたときは友達と相談しながら完成させました。
農業経済科のヒマワリ開花しました!
冬の風物詩?ヒマワリが順調に成長していますよ。
満開時期は12月20日前後になりますので、満開のヒマワリをみて暖まりませんか?
と......予告をしたかったのですが、
なんと、フライングして予想よりもはるかに早く開花しました。
つぼみがたくさん、開花を控えているので散歩しに熊農へ是非どうぞ♬
白菜の旅立ち(農業経済科2年)
農業経済科2年で、秋の代表野菜、白菜の収穫をおこないました。ただ、収穫したわけではなく、今回は収穫した白菜はキムチとなり、熊本県内の某焼き肉屋さんに提供されます。講師として来て頂いた「有限会社おじさん農場」の荒牧様のご指導のもと楽しく収穫することができました。
私たちは授業(農業経営・食品流通・マーケティング)で学んだことを実践することで、探究的で深い学びに繋がっています。
やっとここまで来ました!スマート農業を実践中(農業経済科3年)
農業経済科3年生は4月からプログラミングを学び、実際に他学科のハウス内に定点カメラを設置するまでに至りました。作物を24時間いつでもどこでも観察できるようになり農家の負担軽減になればと思います。設置したばかりでこれから試行錯誤と調整を行いながら最先端の農場運営をしていきたいと思います。
落花生栽培してみました!(農業経済科)
農業経済科で落花生を初めて栽培してみました。6月に播種した落花生が収穫を迎えました。
たくさんの落花生を収穫できたので、乾燥させ今度の授業で加工していきたいと思います。お楽しみに♬
現場実習に行ってきました(農業経済科2年)
1年生で表計算1級に合格しちゃいました!(農業経済科1年)
パソコンの授業で表計算は3級から勉強を始め、2年生の後半でクラス受験で1級に挑戦をするのですが、なんと1年生で入学時からパソコンの検定をたくさん取得したいと、こつこつ努力して半年で1級合格しました
過去最速合格です
クラスのメンバーも刺激を受け、12月の検定に1年生4名が1級に挑戦しますファイト
押し花絵が完成しました♬(農業経済科2年)
先日準備した押し花を使って、押し花絵体験を講師の方をお迎えして教えて頂きました。講師の先生方に優しく教えて頂き、花の形をそのまま活かしたデザインや花を組み合わせて何かをデザインした作品など個性豊かな作品ができました。文化祭では作品に込めた思いを川柳にして作品に沿えて展示しました。2年生の展示の部で「最優秀賞」を取ることができました
プログラミングの授業が始まりました(農業経済科1年)
先進地視察(農業経済科1年)
先日、農業経済科1年は先進地視察として、山鹿のricca、水辺プラザかもと、MamatoCo BATONを訪問しました。農業経済科では流通について勉強するので、6次産業について講話をして頂きました。また、ピザ・ソーセージ作りを体験しました。楽しみながらも、しっかり勉強してきました
熊本県教育情報システム
登録機関
〒861‐4105
熊本市南区元三町5-1-1
熊本県立熊本農業高等学校
Kumamoto Agricultural High School
TEL 096-357-8800
FAX 096-357-6699
URL http://sh.higo.ed.jp/kumanou/
管理責任者
校長 田畑淳一
運用担当者
情報広報部