新着情報

2024年12月の記事一覧

動物愛護団体へ寄付(農業経済科3年)

課題研究という授業で、「廃棄される花を有効活用しよう」とテーマを決め、押し花に取り組んできました。

一つ目のテーマは押し花コンテストに取り組み、「文部科学大臣賞」という素晴らしい賞を頂くことができましたお祝い

彼女たちはそれだけでは終わりません重要 押し花を活用したレジン雑貨を販売し、利益を動物愛護団体に寄付するという、二つ目のテーマにも取り組みました。

文化祭に向け、100個のレジン雑貨を作成し、見事完売しました期待・ワクワクキラキラ 募金もご協力いただきましたキラキラ

この販売利益・募金を「ドッグレスキュー熊本」様に先日、寄付させていただきましたにっこり

代表の生松様にお話をたくさんお伺いし、昔みたいに学校で動物を飼育しなくなったため命の尊さを学ぶ機会が減ってしまったこと、動物を保護するのにたくさんの費用がかかることなどを教えて頂きました。

生徒たちは「動物保護活動をしたかったけど、今まで何もすることができずにいたので今回、寄付という形でご協力でき、嬉しかったです。そして、お話を伺う中で、私達にまだまだできることがあると思ったので、今後ご協力できるように頑張って行きたいです 期待・ワクワク

第3回熊本 スーパーハイスクール 全体発表会 「 県立高校 学びの祭典 」に向けて

【第3回熊本 スーパーハイスクール 全体発表会 「 県立高校 学びの祭典 」に向けて①】

 12月21日(土)10時からグランメッセ熊本で開催される「県立学校学びの祭典」では農業経済科が地域の製菓店と共同開発した商品を販売します。

農業経済科ではこのような商品開発をすることで、地域や本校実習製品の魅力を商品という形で多くの人に発信することを目的に3年前より活動してきました。当日は地域や本校の魅力がたっぷり詰まった商品をぜひ会場でお買い求めいただきたいと思います。

【第3回熊本 スーパーハイスクール 全体発表会 「 県立高校 学びの祭典 」に向けて②】

農業経済科では「ICTを農業分野に活用する」ということで、プログラミング技術を活用して、「ハウスの開閉装置」の自作に取り組んできました。最終的には本物の農業用ハウスで実際動かしたいと思いますが、今回は農業用ハウスに見立てた模型で装置の開発に取り組みました。

 12月21日(土)10時からグランメッセ熊本で開催される「 県立高校 学びの祭典」で展示しますので、ご覧ください。

【第3回熊本 スーパーハイスクール 全体発表会 「 県立高校 学びの祭典 」に向けて③】

 畜産科では「ICTを農業分野に活用する」ということで、牛体センサーを活用した新しい飼育の確立を目指して取り組んできました。今までの農業はその人の経験や勘に頼ったところが大きかったのですが、農業の後継者不足や農業従事者の高齢化を考えると、だれでもわかりやすく判断ができるような農業が求められます。

この内容はポスター発表する予定です。ぜひご視聴いただければと思います。

 

熊本日日新聞に掲載!!押し花コンテスト(農業経済科3年)

先日、全国高校生押し花コンテスト「文部科学大臣賞」受賞について、熊本日日新聞の記者さんから取材を受けました(^o^)最初はみんな緊張気味でしたが、押し花コンテストのことを聞かれると自分たちの思いや作品について、熱く語っていました興奮・ヤッター!

本日12月16日の熊本日日新聞に記事が掲載されていますので、是非ご覧下さいキラキラ

全国高校生押し花コンテスト 文部科学大臣賞受賞(農業経済科3年)

農業経済科3年生が課題研究で、廃棄される花を活用したいと押し花を始め、全国高校生押し花コンテストに挑戦しました。なんと、「文部科学大臣賞」「西日本新聞社賞」「地方発信賞」を受賞しました期待・ワクワクキラキラ

押し花を教えていらっしゃる村崎先生に来て頂き、押し花の押し方、デザイン、押し花絵の作り方などをご指導頂きグループ作品、個人作品の作成にあたりました笑うグループ作品はみんなで試行錯誤しながら楽しく作成し、文部科学大臣賞まで受賞することができ、生徒も大喜びですキラキラ