生活デザイン科通信
【生活デザイン科通信】1年生の調理実習
1年生が初めての調理実習をしました。
中学校時代は、新型コロナ感染症の影響で調理実習の経験が無い、と言っていた生徒達ですが…
今日の献立は三色どんぶりとささ身ときゅうりの酢の物です。まずは三色どんぶりから調理を始めました。
インゲンをゆでて、炒り卵とそぼろもきれいにできました。
酢の物もきれいにできました。4級検定(きゅうりの半月切り)の練習のおかげで、切りかたもばっちり
盛り付けもおいしそうにできました。
感染対策も考えて、会食はせずに持ち帰りとしました。
【生活デザイン科通信】食物調理検定2級を受験しました
生活デザイン科の調理選択者3名が食物調理技術検定の実技試験を受験しました。
試験は検定員の先生方3名をお招きして行われました。生徒達はドキドキ開会の挨拶も緊張気味です。
早速、試験が始まります。まずは材料のチェック。提出した献立表を見ながら、調味料や食材の重さもすべて確認されます。
調理スタート。
いつも通りのペースで順調に調理していきます練習の成果が出ています。
50分で片付けまで終わらせます。おいしそうなお弁当ができあがりました。
今回の課題は17歳男子のお弁当ということで、お肉が入っていてボリューム満点ですね。
審査が行われた後に好評をいただきました。「どれも、ほっこりする味付けでした。」とお褒めのことばをいただき、生徒達も ほっ
3名とも頑張りました
【生活デザイン科通信】暑い日は涼しい食卓
最近は、雨で蒸し暑い日が続いていますね。
今日のフードデザインの授業では、そんな暑い日に食べると涼しくなれそうなメニューを作りました。
冷製パスタとビシソワーズ(ジャガイモの冷製スープ)、ココアムースです
自分で作ったランチョンマットにのせていただきました。これで、午後の授業も乗り切れそうです
【生活デザイン科通信】保育園との交流
今日は久しぶりの朝から晴天暑い一日となりました。
今週は生活デザイン科の1から3年生各学年ごとに3日間3つの保育園との交流学習がありました。
保育園の園児達も楽しみにしていたサツマイモの苗植えです!
週の頭は雨が降り、中止になった学年もありましたが、今日は絶好の苗植え日和でした
まずは苗の植え方を説明します。園児に分かりやすいように今日まで準備してきました。
説明が終わったら畑に移動します。担当する園児達と手をつないで案内しました。
「ねえ、ねえ。・・」と一斉に話しかけられる生徒達でしたが、「うん、うん。・・」とうなずいて、上手に対応…出来ていました。
畑に着くと、勢いよく苗を植える園児達を影でサポートする生徒達あっという間に植え付けが終わりました。
苗植えが終わる頃には皆仲良しになっていました。「秋の収穫が楽しみだね」という会話も聞こえてきました。
今年も大きなお芋が収穫できますように。
【生活デザイン科】山鹿市役所の花壇植え替え
山鹿市役所の玄関前にある「ロータリー花壇」の植え替えを行いました。
今回、植え替え実習を行ったのは「3年生活デザイン科の地域創造コース」の生徒達です
今まで植えてあった花苗から夏用の花壇に衣替えです
円形の花壇のため、中央から順に植えていきます
市役所を利用される方々から、多く声をかけていただき、励みになりました
マリーゴールド・サルビア・ベゴニアの花苗を使って、カラフルに仕上げることができました
配色や大きくなった時の高さなどを考えながら植えました。
また、秋に植え替えを予定しています