ブログ

グローバル探究コース ブログ

2023年度第1学年グローバル・キャンプ第2日目

1学年のグローバルキャンプは2日目を迎え、与えられる課題も高度な内容になってきましたが、グローバルリーダー(留学生)や仲間と過ごすこの貴重な一瞬一瞬を心に刻みつけるかのように、課題に取り組んでいます。

本日の主な内容

・スカベンジャーハント
・グローバルリーダーへのインタビュー
・九州大学で学ぶイランからグローバルリーダーによる発表「私が日本で直面した課題」
・ディスカッション「多文化共生を実現するために私たちができること」
・グローバルタレントショー

2023年度1学年グローバルキャンプ第1日目

今年度も本校みらい創造科グローバル探究コースのグローバルキャンプが福岡県宗像市のグローバルアリーナにてスタートしました。7月5日(水)から2泊3日の日程。九州大学や立命館アジア太平洋大学で学ぶ留学生(国籍:モザンビーク、バングラディッシュ、パキスタン、エチオピア、イラン、ナイジェリア)7名と学ぶ国際交流の3日間。英語オンリーの環境で、緊張気味の生徒たちでしたが、留学生(グローバルリーダー)たちのすばらしいファシリテートの中、ゲーム活動やお互いのプレゼンテーション活動などさまざまな活動を通して、お互いに打ち解けて、充実した1日になったようです。

本日の主な活動

・アイスブレイキング(ゲーム)
・鹿本高校生によるプレゼンテーション
・グローバルリーダー(留学生)によるプレゼンテーション
・グループフラッグ作り→グループプレゼンテーション
・グローバル・タレントショー準備

 

第7回熊本県高等学校英語スキットコンテスト出場

 令和5年1月21日(土)、九州ルーテル学院大学にて、第7回熊本県高等学校英語スキットコンテストが開催され、本校からグローバル探究コース1年の新堀さん、大嶋さんの2名が出場しました。

 英語スキットとは英語での寸劇。二人はミニーとミニオンに扮し、ディズニーランドに行くべきか、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行くべきか楽しい論争を繰り広げました。

令和4年度(2022年度)熊本県がんばる高校生表彰式

毎年、各校で学校や地域に貢献した生徒、部活動や野外活動で活躍した生徒を1名選出し、知事より表彰されるものです。今年度は生徒会長としてコロナ禍でも体育祭や文化祭を実行するために尽力した、みらい創造科グローバルコース3年糸山さんが選ばれ表彰されました。

 

第18回熊本県高等学校英語ディベート大会(令和4年10月8日)

グローバル探究コース2年生はSS英語探究の授業にて、英語ディベートに取り組んできましたが、10月8日(土)に熊本高校で行われた第18回熊本県高等学校英語ディベート大会に、代表の10名が2チームに分かれて出場しました。

この大会には県内の13校から20チームが出場し、「日本は定年退職制度を廃止するべきである。是か非か」というテーマで英語での論戦を展開しました。

鹿本Aチームは2勝1敗1分け

鹿本Bチームは1勝2敗1分けという戦績

4位以内の入賞はできませんでしたが、13校20チームの中で、鹿本Aチームは5位でした。

代表生徒は全員よく頑張ってくれました。これからはSS英語探究の授業でリーダーとして活躍してもらいます。

鹿本Aチーム 鹿本Bチーム