グローバル探究コース ブログ
2学年グローバルキャンプ2日目(7月7日)
2年生のグローバルキャンプも二日目。
本日のハイライトは・・・
・午前中野外で行われたスカベンジャーハント
・九州大学法学部に留学しているロシアから留学生の講話
・ファイナルプレゼンテーション準備
・グローバルタレントショー
でした。
2学年グローバルキャンプ初日(7月6日)
1学年に引き続き、7月6日〜8日の3日間、グローバル探究コース2年生が福岡県宗像市にあるグローバルアリーナにてグローバルキャンプに参加しています。
さまざまな国からの留学生が「グローバルリーダー」として、さまざまなゲームを挟みながら、これからの世界のあり方についてさまざまな角度からディスカッションを行います。
初日のハイライトは、「グループフラッグ作成」「グループポーズ作成」でした。これからどのような社会を作りたいかをディスカッションしながらそれをグループフラッグまたはポーズとして表現し、プレゼンを行いました。
1学年グローバルキャンプ最終日
1学年グローバル探究コースのグローバルキャンプは今日(7月6日)が最終日。
今日のハイライトは「ファイナルプレゼンテーション」どのような世界にしたいか。それにはどのような課題があるか。またそれを解決するためのアクションプランは何か。このようなテーマでこれまでディスカッションしてきた内容をまとめ、グループプレゼンを行いました。
最後にグローバルリーダーといっしょに記念撮影
1学年グローバルキャンプ第2日目
1学年のグローバルキャンプは二日目を迎えました。
本日のハイライトは
・九州大学の博士課程に留学中の学生さんの講和
・グローバルリーダーへのインタビュー
・ファイナルプレゼンテーションの準備
・グローバルタレントショーでした。
台風の影響はなく、みんな元気に1日を過ごすことができました。
1学年グローバルキャンプ第1日目
1学年グローバルキャンプの初日
1学年は福岡県宗像市にあるグローバルアリーナにて、「グローバルキャンプ」を実施中です。
海外からの留学生がリーダーになって、ゲームやプレゼンディスカッションを通してさまざまな交流活動を行いました。