◆上天草高校ブログ◆

上天草高校の『いま』をお伝えします

修学旅行団からの便り④

早速、昨夜の様子が届きました。
--------------------------------------------------
夕食はビュッフェにてお腹いっぱいいただきました。デザートではハワイアンパンケーキもありました。 



夕食後は楽しみにしていたフラガールショーを観覧しました。 



修学旅行団からもフラダンス体験コーナーに参加し盛り上がりました。 

修学旅行団からの便り③

ホテルに到着したようです!
-----------------------------------------
バスから降りると…やはり東北地方…。
凍えるような寒さです。

しかし、ホテルの中は一転!アロハ一色で出迎えてくれます。

今からお風呂に入り、食事(食べ放題)を楽しんだら、フラガールショーで盛り上がります!


みんな元気で、笑顔いっぱいの上天草高校修学旅行団です。

ICTを活用した学習交流

地域活性化をテーマに龍ヶ岳中学校の生徒さんと学習交流を行っています。
その成果として、龍ヶ岳中学の「龍砲巻き」と上天草高校の「レモンケーキ(オレンジ味)」を完成させ、販売いたしました。

今日はその取り組みについて、両校報告会を実施しました。
なお、今回の報告会では、Webカメラを利用した『ネット会議システム』を導入しました。

初回ということで規模は小さいですが、ICT技術を駆使して遠隔地会議を体験することができました。

会議の中では、両校の取り組みについて感想や今後の展開について意見や感想を発表しました。
「今後もこのような取り組みを続けていきたい」「中学校と高校が共同して商品を開発したい」など前向きな意見がありました。

これからも、ICT技術を生かした学習に取り組んでいきたいと思います。

修学旅行団からの便り②

14時15分羽田空港に到着し、バスに乗り込みました。
車窓からではありますがバスガイドさんから色々な観光地を案内していただいています。
みんなとても元気です。

~福島へ向かう車窓から~

修学旅行団からの便り

2学年が修学旅行に出発しました。現地からの情報を随時アップしていきます。
---------------------------------------------------------
只今、熊本空港に向けて出発しました。
本日の日程は、熊本空港から羽田空港まで行きバスに乗り換え、福島県いわき市のハワイアンズへ移動します。
安全第一で有意義な修学旅行にしたいと思います。


修学旅行に向けて準備をしてくださった保護者の皆様、朝からお見送りいただいた先生方ありがとうございました。