◆上天草高校ブログ◆

カテゴリ:今日の出来事

年末最終日の校内の様子

 

小論文講座の休憩時間に、何やら楽しそうなことをしている生徒たちがいました。

話を聞いてみると、「影絵」を作っているのだそうです!

 

 

部室棟前には、こんな文字が。

↑生徒の誰かが書いてくれたようです!

 

本年も、本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り

また、ご指導を賜り、誠にありがとうございました。

 

皆様、よいお年をお迎えください。

2025年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

「新春インタビュー」収録!

先日、天草ケーブルネットワーク株式会社さんが来校され、収録を行いました。

収録内容は「2025年の抱負」です。


出演する生徒会副会長は、初めての収録に緊張しながらも一生懸命に取り組みました。
どのように放送されるか楽しみです!

 

放送期間(あ~ぶるチャンネル・みつばちラジオ共に)は、

令和7年1月1日(水)~数日間予定されているとのことです。

 

【1・2年生】小論文講座

12月27日、1・2年生のグローカル文理コースの生徒と、希望する生徒を対象に

小論文講座を実施しました。

 

第一学習社から講師の先生をお招きし、小論文や志望理由書の書き方について

ご講義いただきました。

 

真剣なまなざしで学ぶ生徒たちの姿が印象的でした。

 

3学期は、次の学年の0学期と言われます。

今日学んだことを活かしながら、自分の目標に向かって歩みを進めてほしいです。

私たち職員も、精一杯フォローしていきます。

【総合選択/保育基礎】園児との交流会

本校では、「総合選択」の授業として「保育基礎」の授業を開講しています。

 

今日は、その授業の一環で、保育園の子どもたちを学校にお招きし

交流活動を行いました。

 

▼まずは、子どもたちに向けて、高校生から自己紹介!

 

▼保育園の子どもたちも自己紹介をしてくれたあとは…

みんなで、「しっぽとり」をしました!

広い体育館全体を使って、高校生と子どもたちで遊びます!

 

▼子どもたちの元気のよさに、若干バテ気味の生徒たち。

心地よい疲れです。

 

▼さあ、気を取り直して、二回戦!

体育館半面を使って、より狭い範囲でしっぽとりをします。

 

 

▼最後まで残れた高校生は一人だけ。子どもたちが生徒のしっぽを狙ってみんなで追いかけます!

 

▼園児のみなさんが、ダンスを披露してくださいました!

 

最後は、生徒たちから、折り紙で作ったクリスマスリースをプレゼント。

笑顔溢れる、充実した時間となりました!

 

 

園児のみなさんを前に、お兄さん・お姉さんとしての頼もしい姿が印象的だった生徒たち。

今日の学びを、これからの毎日に活かしてほしいと思います。

 

米粉講習会を行いました!

くまもと米粉インストラクターの岩下和美先生にお越しいただき、米粉講習会を行いました。

米粉講習会は、農業への理解と関心を高め、米や米粉を活用した調理実習等を通して地産地消への理解や県産米の消費拡大を推進するために、熊本県の多くの高校で実施されています。

本校では、1年・2年福祉科、3年福祉科地域類型の生徒が、米粉のシチュー、米粉のシフォンケーキに挑戦しました。

米粉での調理には、次のようなメリットがあることを実習で学びました。

1ツ星ダマになりにくいので、液体に溶けやすく、簡単にとろみをつけられる

1ツ星小麦粉と違い、グルテンを形成しないので、シフォンケーキの生地をしっかり混ぜても良く膨らむ

1ツ星小麦粉と片栗粉の両方の良い点を持っており、幅広い調理に活用できる

1ツ星小麦アレルギーの人でも、シチューやケーキなどを安心して食べられる

今回が3度目の参加となる3年生徒は「3年間でたくさんの米粉のレシピを教えてもらえてよかった。今後の人生でいろんな人と出会うと思うが、小麦アレルギーのある方や子どもに調理する際にもこの経験を生かしていきたい。」と感想を述べていました。