ブログ(楽しくNight)
皆既月食(11月8日)
11月8日(火)は、日本全国で皆既月食が起こりました。
なんと、442年ぶりの皆既月食×惑星食だったようです。
3年生・化学の授業で、その様子を観察していました
ちょうど満ち欠けが始まった頃に観察を始め、次の休み時間にはほぼ欠けている様子でした。
惑星食は肉眼で見ることができませんでしたが、定時制ならではの皆既月食が見ることができ、生徒たちは感動していました
生徒会総務委員認証式(10月31日)
10月31日(月)に、生徒会総務委員認証式が校長室にて行われ、新生徒会総務役員へ引き継がれました。
会長:2年西さん
副会長:2年大坪さん、高橋さん
企画・庶務:2年梅谷さん、平山さん、1年川辺さん、楢木さん
校長先生からは、「自分のため、みんなのために生徒会役員として1年間頑張ってください」とお言葉をいただきました。
総務役員代表決意表明では、副会長の大坪さんが「会長を支えながら、人定を盛り上げていきたい」と述べました。
新しく生徒会に入った生徒が半数いますが、旧生徒会役員と力を合わせて人定を盛り上げてくれることでしょう。
職員も一丸となって一緒に頑張っていきたいと思います。
オープンスクール(10月28日)
10/28(金)に、本校にてオープンスクールが開催されました。
生徒、保護者・先生方が人定の授業体験や様子を見学されました。
生徒会主催の交流会では、来ていただいた生徒さんと本校生徒たちが楽しくゲームなどを行いました。
<ジェスチャーゲーム>
<UNO>
ゲームは終始盛り上がり、来ていただいた生徒さんたちに「楽しかった」と言っていただけました
旧生徒会役員の生徒会業務は、オープンスクールが最後でした。
最後まで生徒会役員全員で盛り上がる企画を考え、前日夜遅くまでリハーサルを行うなど、頑張っていました。
旧生徒会役員のみなさん、お疲れさまでした。
授業風景(10月26日)
最近、朝晩と冷え込んできましたが、生徒たちは今日も元気に授業を受けています
夜の外からの授業風景をご覧ください。
<2年生・国語総合>
<3年生・数学Ⅱ>
<1,4年生・体育(体力測定)>
お昼は准看護学院に通ったり、アルバイトをしたりして、夜は定時制へ通う生徒も多くいます。
そんな疲れも見せず、それぞれの目標に向かって頑張っている生徒たち
今週末にはオープンスクールもあります。
様々な場面で活躍する生徒たちの姿を今後もUPしていきます
第1回生徒会行事(10月21日)
10月21日(金)に、第1回生徒会行事を実施しました。
目的:人吉温泉観光協会が提供する、豪雨災害AR疑似体験を利用し、令和2年7月豪雨による甚大な被害を疑似体験することで、豪雨災害で被災した故郷に対する思いを強めるとともに、後期の総合的な探究の時間で取り組む高校生が考える観光ルート制作の材料収集を行う。
鍛冶屋町公園に集合をし、その後「防災ツーリズム班」「エコツーリズム・自然体験班」「エコツーリズム・歴史散策班」の3つの班に分かれ、それぞれ各地でAR疑似体験を行いながら人吉市内を散策しました。
AR疑似体験のようすです。
AR疑似体験を通して、「短時間でこんなに水につかるんだ・・・」と改めて被害の大きさを実感したようでした。
生徒会主催の写真コンテストの写真も、各自工夫しながら撮影していました。
通常の時間と異なり、お昼からの行事となりましたが、生徒たちはこの日を待ちわびていたようで楽しそうに各班で活動していました
人吉球磨の魅力あふれる観光ルートが完成するよう、後期も頑張っていきます
生徒会役員改選(10月19日)
現総務委員会の任期満了のため、10月19日(水)に生徒会役員改選が行われました。
新生徒会役員に立候補できるのは、令和4年度末に卒業予定の生徒を除く全生徒です。
<旧生徒会役員挨拶>
<立会演説会>
<投票のようす>
開票結果発表は10月20日(木)です。
定通文化大会(10月16日)
10月16日(日)に、熊本県立劇場演劇ホールで、令和4年度第70回熊本県高等学校定時制・通信制文化大会が行われました。
午前中の生活体験発表では、4年の川瀬さんが校内代表として発表をしました。
9名中1番目の発表だったため、緊張もみられましたが、堂々とした発表ができていました。
午後のステージ発表では、昨年度取り組んだUD観光マップの製作についての発表を行いました。
文化大会の進行では、本校生徒会役員も活躍しました
<開会の言葉>2年梅谷さん
<閉会の言葉>2年大坪さん
<生活体験発表審査員>3年嶽本さん
展示作品では、きじ馬や花手箱、書道創作を展示しました。
他校の展示作品やステージ発表、アトラクションを見て感動している生徒もいました。
今後人定でも様々なことにチャレンジしていきたいと思います
保護者のみなさま、朝早くから送迎等お世話になりました。ありがとうございました。
総探 第2回講演会(10月14日)
人定では昨年度から、総合的な探究の時間における地域理解学習として、令和2年7月豪雨からの復興を目指す人吉の観光の現状について学んでいます。今回は、昨年度完成させたUD観光マップを活用する独自の観光コースの作成に向けて、株式会社JTB教育旅行センターの川口雄大様に御講演をいただきました。
4年生 調理実習③(10月14日)
定通文化大会の準備で忙しい中ですが、4年生フードデザインの授業では第3回目の調理実習を行いました
<献立>
魚のグラタン
ビシソワーズ
<担当教員より>
秋休み明け初めての実習でしたが、片付けまで時間内に終わることができて良かったです。
前回の座学で学んだことを実習に活かすことができていました。ぜひ、家でもご家族に振る舞ってあげてください
後期始業式(10月6日)
10月6日(木)に、後期始業式が執り行われました。
5日間の短い秋休みを終え、生徒たちが学校へ元気に登校してきました
鍬田副校長先生からの講話では、「働くこと」の意味と「利他の心」を忘れずに後期も一緒に頑張りましょうというお言葉をいただきました。
後期は進路希望達成に向けて動き出す生徒や、生徒会の役員改選などがあります。
「利他の心」を忘れず、後期も一緒に頑張っていきましょう
また、始業式後に「学びの基礎診断テスト」が実施されました。
本日の実施教科は国語と数学です。
生徒たちは時間いっぱいあきらめることなく、真剣にテストに臨んでいました
明日(10月7日)は、英語が実施されます。頑張りましょう