奨学金

奨学金関連お知らせ

〈奨学金〉一般財団法人あしなが育英会 奨学生募集について(現在高校3年生など、来年度進学予定者対象)

一般財団法人あしなが育英会2023年度の高等学校・高等専門学校奨学生募集についてのお知らせです。

申請書ご希望の方は、奨学金申請書請求フォームもしくは電話で資料請求して下さい。

月額 40,000円(貸与)または 50,000円(貸与)

募集人数 350人

対象 大学・短大に進学を希望している人

申請期限 2022年10月20日(木)

 
選考
書類審査と説明会・面接
申請から送金までの流れ
(1)書類審査
(2)説明会・面接の案内を送ります
(3)説明会・面接(オンライン予定)
(4)予約採用通知を送ります
(5)正式採用手続き書類の提出
(6)奨学生採用のお知らせ(2023年6月上旬)
(7)第1回目の送金は2023年6月9日(4〜6月分)

 

詳細は以下の募集要項をご覧ください。

大学奨学生予約募集のしおり.pdf

大学奨学生予約申請書.pdf

 

担当:宮脇

<奨学金>令和5年度採用 人吉市奨学生(給付型・貸与型)のお知らせ

令和5年度採用 人吉市奨学生(給付型・貸与型)のお知らせです。

給付型は現3年生対象、貸与型は全学年対象です。両方の併願も可能です。

 

申請希望者には、9月5日(月)13時に大会議室で説明会を行います。

 

出願資格や必要書類等の詳細は以下の募集要項等をご覧ください。

人吉市奨学生(給付型)募集要項・願書・願書(記入例).pdf

人吉市奨学生(給付型)保護者状況調書・(記入例).pdf

人吉市奨学生(貸与型)募集要項・願書・願書(記入例).pdf

人吉市奨学生(貸与型)連帯保証人状況調書・(記入例).pdf

 

担当:宮脇

【卒業生】日本学生支援機構(国内)

卒業生の方へ

令和5年度進学者用 日本学生支援機構(予約採用) 申込みについて

 

日本学生支援機構(予約採用)への申込みは人吉高校を通しておこないます。希望される方は、担当者にご連絡の上、ご来校いただくか郵送にて申込み書類を受け取り、手続きと書類の提出をしてください。

奨学金の種類や採用基準などの詳細は「日本学生支援機構」ホームページよりご確認ください。

〈給付型〉https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/index.html

〈貸与型〉https://www.jasso.go.jp/shogakukin/seido/index.html

 

申込のスケジュールは以下の通りです。締め切り厳守でお願いいたします。

担当者への資料請求                                                  5月13日(金)16時まで

スカラネット申込(インターネットによる申込)       5月31日(火)まで

学校への書類提出                                                        6月 6日(月)16時まで

 

担当者が不在の場合もありますので、必ず電話でご連絡の上、ご来校ください。

熊本県立人吉高等学校 (0966) 22-2261

奨学金担当 黒木(くろき)

〈奨学金〉朝鮮奨学金(全学年対象)のお知らせ

2022年度 公益財団法人朝鮮奨学会から奨学金のお知らせです。給付型の奨学金です。以下の資格を満たせば、申請することができます。

 

① 日本の各高等学校に在学している韓国人・朝鮮人学生

 (特別永住者証明書、在留カード、外国人登録証明書の国籍表示が韓国もしくは朝鮮)

② 成績優良(原則前年度の評定平均3.0以上)かつ学費の支弁が困難な者。

③ 2022年4月1日現在、満25歳未満の者

 

申請を希望する生徒は、4月28日(木)までに、宮脇(職員室)のところまで来てください。