電気科ブログ
【電気科】天草電気工事業協同組合出前講座を実施して頂きました!
2月6日(火)の5限目と6限目に天草電気工事業協同組合の方々から、電気科2年生の生徒たちを対象に出前講座を実施して頂きました。
電気工事業界のことを知るために、実際に現場で作業に当たられている方からの講話や作業の様子が分かるDVDの視聴を行いました。また、実際に作業をするときに使用する、腰道具・胴綱の装着体験をさせて頂きました。付けてみた生徒たちは、その重さに驚いていました。
最後には、3グループに分かれ生徒たちからの質問に答えて頂きました。
生徒たちからは、今後の実習や進路選択に活かしていきたいという声も上がり、とても勉強になりました。
尚、この模様は2月7日(水)18時55分より天草ケーブル内の、日々の話題の中で放送予定です。
【電気科】課題研究発表会を行いました
1月23日(火)の5・6時間目に電気科3年による課題研究発表会を行いました。
6テーマに分かれ、1年間研究をしてきた成果を電気科2年生及び先生方の前で発表しました。
[テーマ]
①浮揚体の制御
②Cotton Candy~幸せあふれる綿の飴~
③電気と福祉
④風力発電装置の製作
⑤ゲルマニウムラジオ製作
⑥小学生へのもの作り教育~天工2WDグランプリを通して~
① リニアモーターをモデルとして、電磁力による浮揚体の製作に取り組みました。
② 自作綿あめ機の研究に取り組みました。
③ 電気を利用して学校に貢献することに取り組みました。
④ 風力発電装置を作って、その仕組みと発電効率について研究しました。
⑤ 災害時にでも使える、無電源ラジオの製作に取り組みました。
⑥ 高校生主体で小学校や地域とものづくりに関する連携活動に取り組みました。
生徒たちは真剣に発表を聞いており、2年生の生徒たちは発表を聞いた感想や
来年への思いを語ってくれました。
【電気科】課題研究発表会を行いました。
平成29年1月25日(水)電気科3年 課題研究発表会 電気科の3年生が1年間取り組んできた、研究テーマの発表会を行いました。見学者は電気科2年生の予定でしたが、インフルエンザのため学級閉鎖となり、急きょ、1年生に変更。3年生は、この発表会が天工最後の授業となったのですが、立派に終えることができました。研究テーマは次の7つです。 1 JMCR2017に出場して 2 シーケンス制御実習装置の製作 3 電動キックボードの製作 4 ゴーカートの製作 5 浮揚体の制御 6 水抵抗器の製作 7 ミュージックベルの自動演奏機の製作 |
【電気科】3年生の最後の実習
高校生活最後の実習となりました。
電気科3年生進路体験談
就職内定、そして高専編入が決まった電気科3年生が、後輩(2年生、1年生)に進路体験談をしてくれました。これまでの勉強方法や、会社の仕事内容、面接ではどんなことを聞かれたのかなどのアドバイスがありました。2年生、1年生は真剣な眼差しで聞いていました。 |