学校生活
私の取説
天高定時では、授業中どんなことを(略)シリーズ
第3弾は再びY先生から
「私の取説」
1年生の授業で実施されたそうです
自分の好きなものや興味あるものが、写真やイラストとともに紹介されています
それぞれ生徒達の個性が見られ、どの取説も面白そうでした
個人的にこのシリーズ大好きなので、まだまだ先生方のネタを募集中です
終業式
先週金曜日で1学期が終わりました
長い夏休みですが、体調管理や事故等に気をつけて過ごしてください
教頭先生のお話は、福沢諭吉について
授業を受けているかのような時間でした
面白くて分かりやすいお話だったので、生徒と一緒にワクワクしながら聞いていました
県内で新型コロナウイルス感染症が流行しているようです
手洗い・うがい、手指消毒、マスク・・・は暑いので周りを見て無理のないように
夏休みも感染症対策をよろしくお願いします
始業式には元気な姿を見せてください
※夏休み中は毎日更新がお休みになります
全校レクリエーション
18日は、1学期の全校レクリエーションでした
今回の種目は、
①スカットボール
②室内ペタンク
③輪投げ
④ヘルスバレーボール
⑤カローリング
例年とは違う種目もちらほら・・・ 生徒会が選んだ種目だそうです
レクリエーションの様子の一部
体育館は暑かったですが、みんなで大盛り上がりでした
レクリエーション後は、アイスを食べてクールダウン
熱中症対策も大事です
理科の授業あれこれ
天高定時では、授業中どんなことを(略)
シリーズ第2弾は、理科のT先生から
①「川の生き物観察」
学校の横に川が流れているので、河原に下りて観察することもあります
今回は、ハゼ、アメンボ、カニを見つけて捕まえたそうです(観察後逃がしました)
夏は日が長いので、定時の授業でも前半は明るーい
②「ペットボトルの繊維化実験」
プラスチックを熱して引っ張ると繊維ができるという実験です
使ったのは、ペットボトルのカケラ。真ん中の小さなカケラがこんなに伸びる
こうやって繊維はできるんですねぇ
直観読みブックマーカー
天高定時では、授業中どんなことをしているのか(シリーズ化希望)
第1弾は、国語のY先生からです
「直観読みブックマーカー」
①問いの書かれたブックマーカーを1つ選ぶ
②直観で、問いの答えが載っていそうな本を選ぶ
※問いと関係のなさそうな本を選ぶと面白い
③選んだ本を頭の上に掲げながら、「問いに対する答えを教えて下さい」と祈りながら目をつぶり、答えが載っていそうだと思うページを開いて人差し指で本のページのどこかを指す
④指したところをブックマーカーに書く(著者名、タイトル、ページ数も記入)
⑤ブックマーカーを作ったら発表
問いの答えになっていそうでなさそうで・・・
でも、妙にぴったりくるものもあって面白いですね
完成したブックマーカーの一部をご紹介
なんだか本を読みたくなってきませんか