分校生活

2024年12月の記事一覧

グループ 文化コミュニケーション事業③

今年度3回目の文化コミュニケーション事業が行われました王冠

午前の1・2年生は第1回が伝言ゲーム、第2回が4~5人で〇〇を作ってみる・先生になって職員会議をテーマに行いましたOK第3回となる今回のテーマは、チームの代表としてこんな時どう対応するかでしたNEW

場所の使用許可を出さずに利用したいと申し出た人がいた場合、クラスマッチで「君のせいで負けた」と揉めている場合などなど・・・ いつも以上に真剣になって話し合い、なんとかして結論を出そうとする姿がありましたお知らせ

 

 

 

午後の3年生は第1回が自分の進路や身の回りのこと、第2回が座っている人を立たせるにはどうするかをテーマに行いましたひらめき今回のテーマはやる気がない人にやる気を出させる方法についてでした了解

 

 

回を重ねるごとに考える内容も深みが増し、お互いで相談する機会も増えていきましたまる

社会で生きていくうえで大切な言葉として「ほうれんそう(報告・連絡・相談)」がありますビジネス

困っていることは積極的に相談する習慣と、コミュニケーションをとりやすい人間関係づくり、どちらも大切になりますので、今のうちから練習をイベント

演劇百貨店および熊本演劇協会の皆様、本日はありがとうございました。文化コミュニケーション事業の授業を楽しみにする生徒が増え、生徒同士の関わりにも良い変容が見られるようになりました。

虫眼鏡 ヤマメの測定

2年生グリーンコースの授業で、ヤマメの測定を行いました虫眼鏡

この半年間でどれだけ大きくなったのでしょうか・・・

来たときはとても小さな稚魚でしたが、短期間でとても大きく成長していたようです晴れ

何匹か素揚げにして食べてみたところ・・・ とても美味しかったようです給食・食事

注意 No 闇バイト

13日(金)放課後、八代警察署生活安全課から矢津田様にお越しいただき、闇バイトについての注意喚起が行われました注意

今年も熊本県内の高校生が逮捕される事件があり、どこか遠い世界の話ではないことを再認識しました。

大人になるうえで、自分で判断するという機会は増えます!正しい判断ができるように、日頃から身の回りの危険について情報収集を行い、保護者の方や学校の先生など大人への相談もしつつ適切に行動していきましょう了解

 

急ぎ 3年生 最後の長距離走

1・3年生合同で体育の授業が行われ、3年生にとっては最後の長距離走となりましたお知らせ

一気に寒さが増し、絶好のマラソン日和の下、全力で駆け抜けましたキラキラ

どんなにきつくても途中で投げ出さずに最後まで走りぬく。これは長距離走だけでなく、将来の仕事や人生でも大切になってくることです急ぎ

3月の卒業式に向けて、良いゴールがきれることを願っています花丸

記念日 米粉講習会

本日3・4限目に2年生ライフコースを対象に米粉講習会を行い、米粉を使用したケーキ作りを行いました花丸

くまもと米粉インストラクターの河野様にお越しいただき、クリスマスシーズンにピッタリな、とても可愛らしいケーキができあがりました星普通のケーキに比べてもちもちしており、優しい美味しさだったようです了解

ご指導いただきました河野様、本日はありがとうございました。