2022年2月の記事一覧
目標を突破せよ!
1・2年生の学年末考査が始まりました![汗・焦る](/yatuizu/img/title_icon/10_083_impatient.svg)
つい先日まで3年生の学年末考査でしたが、もう1・2年生の番です![試験](/yatuizu/img/title_icon/30_030_examination.svg)
1年生は初めての進級をかけて、2年生はいよいよ3年生に向けて、それぞれ頑張っています![キラキラ](/yatuizu/img/title_icon/10_082_glitter.svg)
試験は明日もあります。自分の目標の突破に向けて精一杯頑張りましょう![ひらめき](/yatuizu/img/title_icon/30_061_light.svg)
レイアップシュート
3年生が家庭学習期間に入り、泉分校も少し寂しくなりました![小雨](/yatuizu/img/title_icon/20_014_light_rain.svg)
しかし、体育館からはボールをつくダムダム音が聞こえてきました![お知らせ](/yatuizu/img/title_icon/10_030_announce.svg)
行ってみると、2年生がバスケットボールのレイアップシュートの練習をしていました![グループ](/yatuizu/img/title_icon/30_060_group.svg)
得意そうな生徒も、苦手なそうな生徒も、工夫をしたり指導を受けたりしながら、何度も練習をしていました![花丸](/yatuizu/img/title_icon/10_064_hanamaru.svg)
何度もチャレンジしていると、どうやら「グッド」がもらえたようです![キラキラ](/yatuizu/img/title_icon/10_082_glitter.svg)
1人1人によく指導が行き届く、泉分校の良さが発揮されています![ハート](/yatuizu/img/title_icon/10_080_heart.svg)
キャリアサポーター講話「社会人となる前に」
2月3日(木)キャリアサポーターの福田先生による講話が実施されました。今回は「社会人となる前に」と題して、何のために働くのか、どのようにすれば社会生活(人生)はうまくいくのか、どうしても行き詰まったらどうするのか、これから卒業に向けてどのようなことを考えながら準備していけばよいのか、それぞれの項目についてアドバイス
をいただきました。
生徒たちは熱心に必要なことをメモしていました。