泉分校生の生活
2022年度修学旅行 一日目速報!!
本日12日(月)から16日(金)にかけて山口県と大阪府へ修学旅行に行ってきます。保護者、先生方の見送り後、陸路で九州を離れ、山口県立十種ヶ峰青少年自然の家での研修がスタートしました。
途中雨もありましたが、泉分校で行っている自然体験活動とは一味違うものがあり、大変有意義な研修となりました。生徒たちの健康面も良好で明日もこの調子で研修に挑みたいと思います!!
茶托を磨き、完成間近?
茶托の内側は紙ヤスリか棒ヤスリでひたすら磨き、表面が滑らかになったところで、次は外側をベルトサンダーで磨きます。残る工程も磨き、ニス塗りor柿渋塗りを残すばかりになります。
茶托も少しずつ形に!!
2年生のウッドクラフトで「茶托」を作っています。コンパスで図面を書き、糸鋸でカットし、ヤスリで削りながらようやく形が見えてきました。
完成が楽しみです。
放課後も頑張るゾ!!
台風一過の今日。先日も「模擬面接」でお伝えした通り、3年生は進路の準備まっただ中です
休み時間にも、黙々と勉強している姿があり、一人ひとりが準備を進めています
それぞれ受験のタイミングが異なるので、時期がずれますが、それぞれが努力を重ねています。
放課後にも面接練習。入退室や志望動機など、準備に余念がありません
廊下には3年生の「失礼します!」という大きな声が響いていました。
この夏、それぞれの進路に向けて一歩ずつ努力を重ねてきています
良い結果が出せるように、ふんばりどころ!!頑張れ3年生
2級検定本番!
夏休み前に、3年ライフコースの生徒が【家庭科食物調理技術検定2級】の実技試験を受けました
今日の記事ではそのときの様子を伝えたいと思います
本番までに何度も練習し、その度に自分の課題を見つけ、備えてきました
迎えた当日、朝から材料の確認を何度も行ったり、手順を確認したりと緊張した様子でした
本番中は突然のハプニングで焦ったという生徒もいましたが
ほとんどの生徒が練習の成果が出せたようでした
審査中も結果が気になったようで、何度も様子を覗きに来ていた様子でした。
審査終了後、審査員の先生から講評をいただきました
結果も発表され、生徒たちはそれぞれ安心した表情をしていました
献立作成から調理の仕方までとても苦労しましたが、良い経験ができました。
調理の段取りや見通し持って取り組む力を身につけましたね。今後の活動にも活かしていきましょう