過去の八農ブログ(令和2年度まで)

カテゴリ:今日の出来事

視聴覚 RKKラジオ 音声収録に参加

今日は、RKKラジオの音声収録に参加しました絵文字:笑顔



場所は学校のパソコン室絵文字:パソコン
原稿とマイク片手にリハーサルからスタート! 絵文字:映画
いい声出てます絵文字:良くできました OK





しかし ・・・  本番収録になると思った以上に緊張しました。絵文字:笑顔







3年生2名、2年生1名、1年生1名
4名の生徒が今の思いを伝えました。 

今日、収録した音声は、1月4日から1ヶ月間
RKKラジオ 午後6時前のCMで流れるそうです。

完成CMをお楽しみに絵文字:よろしくお願いします

昼 長距離走大会が行われました

本日、長距離走大会が行われました。
今年度大会テーマは
「去年の自分を超えろ」です。

天候が心配されましたが、スタート前には雨も上がり、マラソンにはもってこいの空模様になりました絵文字:晴れ

落羽松並木の前をスタートに、大会が始まりました。


男子は13.6km、女子は10.0kmのコースを保護者の方や地域の方の応援を受けながら走り抜けました絵文字:良くできました OK

ゴールでは、余裕の表情や体力を使い果たして倒れこむ生徒、順位を競い合う生徒など、最後まで気の抜けない場面が見られました。

ゴール後は、PTAの皆さまから暖かい豚汁が振舞われ、疲れたからだに染み渡りました。。。



明日は休みです。月曜日に向けてゆっくり休んでください。

お疲れ様でした絵文字:笑顔

NEW 新年の準備 

長距離走大会が行われている中、
保護者や先生方を中心に、『門松づくり』もスタート絵文字:うーん 苦笑



午後からは、ウェイトリフティング部も参加しました。
いよいよ正面玄関に設置! 土台から手作りです。



飾り付けも1つ1つ植え込んでいきます。
かなり大きな門松です絵文字:重要



完成絵文字:星
みなさんのご協力で、新年の準備ができました絵文字:笑顔

バンペイユ収穫!

園芸科学科3年果樹専攻生によるバンペイユの収穫が始まりました!
今年の出来具合をインタビューしました!
「今年は去年に比べてやや小ぶりです。しかし酸度が低く、糖度がのっているので今すぐにでも食べられます!とってもおいしいです!数も多くてたくさんの人に購入して欲しいです!」


パンペイユは収穫して、高温多湿を保って色づけを行います。収穫した直後は緑色していますが、だんだんと黄色になってきます。


価格は大きさにもよりますが1コ1000~1500円といったところです!年末年始の贈り物にどうですか?問い合わせは学校まで!待ってまーす!

花丸 一(はじめ)運動 in 鏡ヶ池公園


本校近くの鏡ヶ池公園で、ボランティアの生徒による花の定植が行われました


前回に引き続き、地域のボランティアの方と協力して行いました








花は園芸科学科の生徒が育てた花苗で、冬の足音が聞こえる公園を彩りました。


この一運動も4回目になりました。
近くに来られた際は、一度足を運ばれてみてください。

会議・研修 コンクリート施工について学ぶ!!

本日、農業工学科で施工技術講習会を実施しました。

株式会社 三和コンクリート様 にご協力をいただき、コンクリート製品の施工(材料計量、練り混ぜ、試験、打設)について学習しました。

講習会では、型枠に練り混ぜたコンクリートを流し込み、側溝の蓋を製作しました

授業で学習した内容を活かせる場面もありましたが、初めて見る機会や器具もあり、三和コンクリートの方に教えていただきながら実習することができました。

   
 スランプ試験(軟らかさ)の指導    エアメーター(空気量測定)
   
 型枠打設(機械で締固めています)  完成予定のものを先に敷設中

私達の生活に身近で欠かすことのできないコンクリートについて学び、普段の学習が生活を豊かにすることに繋がると改めて感じることができたようです。

将来の技術者として、これからも専門性を高めてください

花丸 フィナーレ!!

八農祭最終日は、鏡文化センターでの文化フェスタ♪♪

演劇部による講演2部、福祉家庭科3年生によるコスチュームショー、海外研修(火の国の翼)の報告会、吹奏楽部による演奏会と、盛りだくさんの内容でした絵文字:星

会場には、八農生の他、一般の方も多数来場され、それぞれの演技や発表を鑑賞されました。

      演劇部         コスチュームショー

    海外研修報告会          吹奏楽部

楽しい時間が過ぎるのは早く、あっという間に八農祭の閉会式。
3日間を締めくくるフィナーレを迎えました。

今年度は天候に恵まれませんでしたが、多数の方にご来校いただきありがとうございました。
生徒達も八農祭での関わりを通して、たくさんのことを学んだことでしょう絵文字:鉛筆

これからの生活を充実させるために、学んだことを活かしてほしいと思います
3日間お疲れ様でした絵文字:良くできました OK

昼 収穫感謝祭!

八農祭初日は、収穫感謝祭です絵文字:重要

天気は雨でしたが、全員でカレーを作りました。

煙に負けそうになりながら釜でご飯も炊きました。

上手にできたかな?
体育館でおいしくいただきました絵文字:笑顔




午後からは、有志によるステージ発表です


手の込んだ発表で会場を沸かせました絵文字:良くできました OK

明日はいよいよ一般公開です。八農生一同、皆様のご来校をお待ちしています絵文字:笑顔

昼 県下高校駅伝大会に出場しました


うまかなよかなスタジアム周辺で行われた県下高校駅伝大会に、本校の男子チームが出場しました。42.195kmを7人で激走しました。

陸上部と野球部、サッカー部の生徒で一緒に練習をしてきて、レベルの高さに圧倒されましたが見事、完走しました!

また、来年に向けて記録を伸ばしていきましょう!!お疲れ様でした

会議・研修 交通安全教室が開講されました

本日、スタントマンを活用した交通安全教室が行われました絵文字:晴れ
今回は、泉分校と松橋支援学校 氷川分校の生徒も一緒に学びました。

スタントマンによる交通事故の実演では、自転車同士の正面衝突や違反運転などについて学びました。事故の再現では、生徒達も息を呑んで学んでいました絵文字:困った 冷汗





身近な自転車に関わる講習で、とても勉強になりました。
学んだことを忘れず、事故に遭わないよう安全運転を心がけましょう絵文字:笑顔

昼 体育大会が開催されました



秋晴れの下、体育大会が開催されました。


雨が続き、予行練習も十分にできませんでしたが、それぞれの生徒がこれまでの練習の成果を発揮しました。







保護者参加の競技もあり、大盛り上がりで閉会しました。





今年度優勝は、福祉家庭科でした。昨年度に続き見事、2連覇を果たしました。

体育大会を通して、学科のまとまり、そして八農生の団結力が高まったように感じます。

次は11月の八農祭に向けて頑張りましょう!!
お疲れ様でした絵文字:うーん 苦笑

視聴覚 八代市より取材を受けました!

 今日は八代市の方が来校され、
 「ばんぺいゆ」のギネス認定の取材を受けました絵文字:笑顔
 
 取材を受けているのは、園芸科学科で果樹を勉強している3年生です。
  ↓   ↓   ↓
     

 ギネスに認定されてどう思いますか? の質問に、
 「正直嬉しいです。先輩方のすごさを感じます。」 
 「ギネス認定が地域の明るい話題になると嬉しい!
 といった意見がでるなど、和やかな雰囲気でした。

花丸 新しい先生が着任されました


本日、八農に新たな先生がこられました。

産前後休暇に入られる数学の先生の後任として着任されました。

自己紹介では、一笑いもあり、八農生のつかみはバッチリです絵文字:笑顔

よろしくお願いします!絵文字:晴れ

花丸 しそジュース作りました!!

1年食品科学科「農と食」の実習

今回は、春から夏にかけて育て、夏休みに収穫した赤紫蘇を使って『しそジュース』を作りました!

熱湯で煮ると 葉の色が赤→緑に絵文字:重要  丁寧に煮汁をこします


煮汁に砂糖とクエン酸を投入すると・・・

     なんと絵文字:重要絵文字:重要絵文字:重要


とても鮮やかな赤色になりました絵文字:キラキラ絵文字:キラキライリュージョン絵文字:キラキラ絵文字:キラキラ驚きです!!

しそジュースを飲むと!!
紫の色のアントシアニンには抗酸化作用!酸味のクエン酸には疲労回復効果があります絵文字:良くできました OK

しそジュースを飲むと元気になりますね(^▽^)/

ギネス登録!!パンペイユ

昨年12月に収穫した4859gのバンペイユがギネスに登録されました!今日はその報告もかねて園芸科学科3年の林田さんと古森さん、直接栽培に携わった卒業生、川崎さんと坂田さんが県知事に表敬訪問しました。とても緊張しましたが、上手に報告できたと思います!
今年は「目指せ5000gのバンペイユ」と言ったところでしょうか。八代地域活性化の起爆剤となればいいですね!

聴講生、収穫の秋に向けて

聴講制度で毎週金曜日に学びに来られる3名の方が今日、ハクサイの定植とビオラの播種を行いました。家で播いてもなかなか成功しないということで、今日学んだことが活かせればいいですね!「ビオラは種が小さかけん、播きにくか~!」そんな声が聞こえてきそうな感じですが、悪戦苦闘しながらもなんとかできました。きちんと育つといいですね

昼 体育大会の練習が始まりました!

9月10日より、体育大会に向けた学年練習が始まりました絵文字:晴れ

出場競技やプログラムも決まり、いよいよ体育大会が間近に迫っていることを感じます。

体育大会は、10月3日(土)9時より開会します。近所の方やご都合のつく方は、八農生の団結をご覧になってみてはいかがでしょうか絵文字:笑顔

鉛筆 講習会に参加してスキルアップ!


 本日、刈払機作業安全衛生教育講習会が行われ、9名の生徒が受講しました。

 講習会では、機械のメンテナンスや操作について、実際に扱いながら学びました絵文字:会議

 初めての操作に緊張している様子でしたが、上手に除草することができました。

 これからは家でも除草作業ができますね絵文字:笑顔
 怪我に気をつけてこれから活用してください絵文字:晴れ

鉛筆 情報処理の技術を競いました

フラワーアレンジメント競技会が行われていた7月30日、同じ会場の別室では、農業情報処理競技会が行われていました。

園芸科学科、農業工学科からそれぞれ1名の生徒が出場しました。

農業情報処理競技会は、表計算ソフトを使い、グラフを作成したり、コンピュータの知識を競うものです。






夏休み期間中ですが、2名は学校で猛練習に励みました。

結果は、惜しくも入賞を逃しましたが、取り組んだ時間は2名の糧となった事でしょう絵文字:キラキラ

来年度はリベンジ絵文字:重要これからも応援しています絵文字:笑顔

キラキラ 平板測量競技でも快挙達成!

 7月24日(金)に、南稜高校で行われた農業クラブ平板測量競技大会に、農業工学科から3年生チームと2年生チームが出場しました。


 陽射しの強い中、面積測定の精度を競いました。

 結果は、
3年生チーム 最優秀賞
       2年生チーム 優秀賞
を受賞しました!!




 3年生チームは昨年度も最優秀賞を獲得しており、
2連覇の快挙を達成絵文字:キラキラ

 1校から2チームの入賞も例が少ないそうです。

 次は全国1位を目指して頑張ってください絵文字:晴れ
 お疲れ様でした絵文字:笑顔

花丸 インターハイに向けて



インターハイ出場が決定した、ウエイトリフティング部の園芸科学科3年 松岡君農業工学科2年 水口君に、同窓会より奨励金が贈呈されました。

同窓会会長、学校長より激励の言葉をいただいた後、2名の決意表明も行われ、大会に向けて熱が高まったようです。






インターハイ ウエイトリフティング競技は、8月1日(土)~5日(水)まで、兵庫県明石市の明石中央体育館で行われます。


皆様の応援をよろしくお願いします絵文字:笑顔 がんばれ絵文字:重要絵文字:重要

晴れ クラスマッチ開催!


本日、クラスマッチが開催されました。

男子はソフトボール、女子はミニバレーを行い、火花を散らしました。


ソフトボールは、決勝トーナメントが始まってすぐ、雷雨のため中止、2年園芸科学科A・B、福祉家庭科、農業工学科の4チーム優勝となりました。




ミニバレーは、2年福祉家庭科が見事優勝を果たしました。

終日の競技で、疲れた様子も見られましたが、笑顔あふれるクラスマッチとなりました絵文字:笑顔

1学期も残り3日です。この勢いで乗り切りましょう絵文字:キラキラ

鉛筆 農業工学科 県大会で上位独占

今日は本校で農業土木の鑑定競技県大会が開催され、農業工学科の代表生徒が出場しました 絵文字:笑顔
鑑定競技とは、専門の知識を競います。(詳しくは7/8のブログをご覧ください。)

  

この大会には県内で農業土木を学ぶ4校が参加しており、
本校以外に熊本農業高校、阿蘇中央高校、南稜高校が参加しました絵文字:会議



結果なんと1位、2位、3位を独占!
最高の結果を残しました。

他校に負けない本校生徒の頑張りに拍手絵文字:良くできました OK

晴れ 県大会で大健闘!

本日、農業鑑定競技の県大会が、県立農業大学校にて開催されました絵文字:バス
本校からは校内予選を勝ち抜いた11名が出場しました絵文字:鉛筆



 農業鑑定
っていったいなに?
 という方のためにちょっと説明します絵文字:会議


 教科の学習などで得た農業に関する知識・技術の成果を
 活かして、鑑定・判定・診断する力を競い合う競技です絵文字:良くできました OK


 例えば、左のような問題が出されます。
 (ちなみに正解はBです絵文字:キラキラ





今日はとても暑く、開会式だけでも汗だくです絵文字:うーん 苦笑絵文字:冷や汗
   

結果は最優秀賞が一名絵文字:キラキラ優秀賞が五名絵文字:キラキラと大健闘絵文字:良くできました OK
受賞者の写真は後日掲載予定です。お楽しみに絵文字:笑顔

会議・研修 ファッション画講習会を行われました



7月5日(日)本校福祉実習室にて福祉家庭科2年生の課題研究デザインコースの生徒たちは、ファッション画講習会を受けました。


ヒロデザイン専門学校の下田眞一郎先生を講師に迎え、ファッション画コンテスト応募に向けて表現方法を学びました。




先生から過去の優秀作品を見せていただきながら自分の世界観をどう表現するかを学びます。

コンテスト入賞へのアドバイスもうけました。


これからどんな作品が作られるのか楽しみですね!絵文字:笑顔

鉛筆 生徒図書委員研修会



今日は芦北高校で八代芦北水俣地区生徒図書委員研修会が行われました。

本校から4名が参加し、図書委員の活動を発表しました。






写真は手作りの木製ストラップです。

難しかったのですが、それぞれ個性的な作品ができました。絵文字:笑顔

鉛筆 校内農業鑑定競技会が実施されました

6月29日(月)から期末考査が行われていますが、
本日は農業鑑定競技会が行われました。

農業系学科で学ぶ専門知識を競うもので、各分野に別れ、全40問、1問20秒、計算問題は40秒で解答
していきます。

本校では、校内選考を兼ねており、生徒達も答えを捻
り出しながら解いていました。成績上位者は、県大会
に出場します。

授業で習ったところは出たかな?絵文字:笑顔
テストも頑張りましょう!絵文字:晴れ

青春フライト結団式


八農では毎年夏休みに有志で「青春フライト」という視察研修会を行っています。

今年の行き先は台湾!
同窓会からご支援いただいての貴重な旅です。

今日の結団式では、同窓会会長と校長先生からありがたいお言葉をいただき、それぞれがこの視察研修で何を学んできたいか意気込みを語りました!




青春フライトまであと20日!
そわそわしますが楽しみです♪

今年はこのメンバーで行ってきます!!絵文字:出張

キラキラ PRパネルを掲示しました。


  八代市鏡支所(旧鏡町役場)で、
  八農のPRコーナーが設置されました絵文字:キラキラ
  
  1週間の期間限定ですが、

  八農の様子をパネルで紹介しています。絵文字:会議
  
  





 
 パネルは正面入口前のロビーに設置しています。

 生徒の普段の学校の様子を展示していますので、
 ぜひ、見にきてください
絵文字:笑顔

鉛筆 食物調理技術検定 3級

2年 食品科学科 調理コースです絵文字:笑顔

食物調理技術検定 3級の実技試験を行いました。

〈指定調理〉 
  ・吉野どりの吸い物
  ・マセドアンサラダ         制限時間:40分 (器具片付け含む)
       
 指定の切り方・材料・熱源など様々な指定項目があり、もちろん「味」は大きな評価項目になります。
練習を重ね、合格を目指してがんばってきました!!



真剣な表情です。調理室は、ちょっとピリピリした緊張感に包まれました。

できあがった作品です絵文字:キラキラ


 
試験後は、自分の作品の試食絵文字:食事 給食 ホッとしたいつもの調理室の雰囲気に戻しました絵文字:笑顔

花丸 パウンドケーキ!!

1年食品科学科 「農と食」実習

パウンドケーキPart.2ということでフラワーバッター法絵文字:鉛筆で作りました!!

今回は、各自好きなトッピングを入れてみました絵文字:キラキラ



焼いてると・・・「いいにお~~い♪」 と ワクワク☆



なかなか良く出来上がりました♪
 
思わず パクリっ絵文字:笑顔

1年生田植え

今日は、1年生の行事「田植え」がありました。本校園芸科学科、食品科学科、農業工学科、福祉家庭科、泉分校グリーンライフ科の約100名が集まり、田植えをしました。
前日の雨で開催できないかと思いましたが、雨もやみ絶好の田植え日和でした。


農業高校らしい行事でした。田植えが終わったらクラス毎に記念撮影!10月の稲刈りが楽しみですね。

花丸 この日を待っていました!


二月に播種をしてから、約四ヶ月!野菜専攻生が丹精込めて栽培した、肥後グリーンメロン絵文字:キラキラが収穫を迎えました。

ひとつひとつ丁寧に収穫し、販売準備を行います。管理は大変でしたが、この日があるとその苦労も吹っ飛びます絵文字:笑顔

最後はみんなで「ハイポーズ絵文字:笑顔!」
購入希望の方は本校へご連絡ください。

鉛筆 資格取得に向けて奮闘中!


 農業工学科の生徒が計算技術検定に向けて勉強中です絵文字:笑顔

 新しい関数電卓を使って授業や放課後を利用しています。

 試験日は6月19日(金)です。

 あと少しですが、全員合格目指して頑張りましょう!絵文字:晴れ

 結果は後日、お待ちください絵文字:笑顔

会議・研修 未来の先生が研修中です




6月1日(月)から6月12日(金)までの2週間、教育実習が行われています。

園芸科学科と福祉家庭科で
2名の実習生が勉強中です絵文字:鉛筆

本日は、研究授業が行われました。





たくさんの先生が見ている中での授業は、とても緊張したことでしょう絵文字:笑顔

残りわずかですが、八農生と一緒にたくさんのことを学んでほしいですね絵文字:音楽
応援しています絵文字:晴れ

キラキラ 地域をきれいに



  梅雨の晴れ間に、八農生有志が集まり、
  駅~学校間の通学路を清掃しました絵文字:晴れ

  日頃の感謝を込めて、目に見えるごみ等を
  取り除きました絵文字:笑顔

晴れ 最新技術を体験しました


農業工学科で最先端の測量技術講習会が行われました。

講習では、3次元レーザースキャナという測量機械について講義を受けました。

1秒間に120000箇所を観測することができるそうで、観測したデータから3D画像を作成し、工事の設計や施工に役立てているそうです。絵文字:笑顔

生徒たちも最新の機械に興味津々でした。




右の図は、機械で観測したデータをもとに作成した3D画像です。

写真のように見えますが、小さな点が集まってできたものです。人の形まではっきりわかりますね絵文字:キラキラ

最先端の技術を使えるように、これから基礎を学んでいきます絵文字:笑顔

晴れ 今日だけは先生です!

今日は鏡小学校2年生がふれあい農園で来校されました絵文字:キラキラ
園芸科学科2年生は今日だけは先生です絵文字:会議



まずは全員に説明をして絵文字:重要



それから、実際に一度お手本を見せます絵文字:重要



最後は小学生の質問に高校生も「タジタジ」でした絵文字:冷や汗
「教えることで、教わる」ということを学んだ1日になりました絵文字:鉛筆

花丸 暑くなってきましたね~

3年食品科学科  調理コースです絵文字:笑顔

今日は、最近暑くなってきたので絵文字:晴れ中華料理の夏メニューを作りました!

〈献立〉
 ・涼麺 「リャンメン」 (冷やし中華そば)
 ・蝦仁吐司 「シャーレントースー」 (えびのパン揚げ)
 ・レモンスカッシュ


先に完成作品です!! 献立名からイメージできましたか?

それでは  実習の様子です絵文字:重要

まず、『蝦仁吐司』のすり身を作ります!

すり鉢で丁寧にゴリゴリゴリ絵文字:良くできました OK

                           ヤケドに気をつけて揚げます絵文字:重要


『涼麺』のトッピング きゅうりを千切りにします!



    絵文字:キラキラいっただきま~す絵文字:笑顔


花丸 クッキー作り パート②♪

1年食品科学科の今日の実習は

             『絞り出しクッキー』です絵文字:重要

①協力して生地作ります!


②真剣に絞り出します。ドキドキ緊張絵文字:困った 冷汗


③焼き上がり絵文字:キラキラ



上手にできました絵文字:笑顔♪  とってもおいしそうでしょ☆

ノート・レポート 生徒総会、選手推戴式が行われました


本日、生徒総会が行われました。

学校行事や予算など、運営について協議が行われました。

その後、5月29日から開催される総合体育大会、総合文化祭に向けた選手推戴式が行われました。







各部から、大会に向けた意気込みを聞くことができました。

競技によっては、23日から始まる部もあります。


3年生にとっては最後の大会になります。これまでの思いをぶつけて、悔いのないよう全力で挑んでほしいですね絵文字:晴れ

浴衣つくりがんばります

福祉家庭科2年 服飾文化の授業では、浴衣製作を行います。

竹本和裁学院の講師、竹本先生に指導をしていただきました。
本日は、和裁の基本であるものさしの寸法と運針の仕方について学びました。
最初はなかなか上手に出来ませんでしたが、一時間の練習で大分上達したようです絵文字:晴れ

プロの技を学び、これから一年間がんばっていきます!
絵文字:笑顔
     

キラキラ ミニトマトの収穫開始!




ミニトマトの収穫が始まりました絵文字:重要園芸科学科2年生で今年初めての収穫実習です絵文字:良くできました OKひとつひとつ丁寧に収穫していきます絵文字:笑顔









八農生も購入できます絵文字:笑顔保護者の皆様、生徒たちにお願いしてみてはいかがですか?

鉛筆 いざ、国家資格試験へ!

 
 本日9時30分、農業工学科の生徒13名が
 測量士補の資格試験に出発しました
絵文字:晴れ

 試験は鹿児島県で行われ、試験時間は3時間です。

 難しい資格ですが、
 放課後や家庭学習での取り組みの成果を
 発揮してほしいですね
絵文字:笑顔   応援しています!絵文字:キラキラ

 結果はまた後日。良い報せをお待ちください絵文字:笑顔

花丸 初めて花を植えました



福祉家庭科の1年生が生物活用の授業で花の植え付けをしました。

今日はペチュニアです。夏の花壇の主役の花です
絵文字:キラキラ










1人で1鉢ずつ作成して、1学期の間お世話します。

 
きれいな鉢植えになりますように
絵文字:笑顔

食品科学科1年 初めての実習でクッキー作り

今日は1年生が初めての実習に臨みました。ペアの人と協力しておいしいクッキー作りに挑戦です!
実習のルールやお菓子作りの基礎を学びました絵文字:笑顔
        



  悪戦苦闘しながらも何とか時間内に終了です絵文字:笑顔

  自分たちの手で始めて作った製品を見て生徒も
  とても喜んでいたようです絵文字:重要

生物活用でハーブ栽培!!

  
 
 生物とふれあい、活用方法を学ぶ「生物活用」の授業で園芸科学科の3年生ハーブ栽培を始めました~絵文字:良くできました OK
 ローズマリー、ミント、バジル、ラベンダーなどこれから大きくなるのが楽しみです絵文字:晴れ絵文字:笑顔

体育・スポーツ 同窓会ソフトボール大会!


本校を卒業されたOBの方々による、地区対抗ソフトボール大会が開催されました。

職員チームも参加し、気持ちの良い汗をかきました。

白熱した試合で大会も大盛り上がりで終えることができました。

また来年もよろしくお願いします絵文字:晴れ

家庭クラブ週間でのカーネーション販売

 家庭クラブでは毎年母の日を前に、家庭クラブ週間を設け、カーネーションの販売をしています。このカーネーションは園芸科学科で栽培されたもので、農業クラブと協力して行う行事のひとつです。
     

 注文を受け、8日(金)に引渡しを行いました。リボンを作って鉢に添えることで、華やかさがアップ絵文字:キラキラたくさんの生徒が喜んで花を受け取って帰りました。
 お母さんに渡すときには「ありがとう」の言葉を忘れずに絵文字:笑顔

       

晴れ 青空の下で!





今日は半そででも汗ばむ陽気です絵文字:晴れ
野菜専攻生は
温室内で栽培した、スイートコーンの試食です絵文字:笑顔
「甘くておいしぃ~絵文字:キラキラ









 芝生では、農業工学科の生徒が平板測量競技の練習中絵文字:会議
 おや、よく見ると昨年度の県大会優勝者だ絵文字:重要
 今年も期待していますよ絵文字:よろしくお願いします