学校アルバム

カテゴリ:専門学科

令和6年(2024年)10月29日「専門学科3年 障がい者就労・生活支援センター 講話」

 10月29日(火)、障がい者就業・生活支援センター結(ゆい)の支援ワーカーの方を講師としてお招きし、専門学科3年生を対象に卒業後の支援について講話をしていただきました。県内各地の支援センターのことや支援センターの役割、支援の流れ、相談できる内容など、具体的な事例を交えながらお話をしてくださいました。生徒達は興味を持って話を聞き、様々な質問を行うことで、自分の抱える悩みや不安などを和らげることができました。

   

    

令和6年(2024年)10月25日「専門学科3年 身だしなみ講習会①」

 10月25日(金)専門学科3年生を対象に身だしなみ講習会を行いました。今回は、「洋服の青山 八代店」の店長様を講師としてお招きし、スーツの選び方や着こなし方、手入れの仕方などについて講話をいただきました。説明後の実践を行う場面では、ネクタイの締め方やコートのたたみ方等、自分から進んで講師に質問をしたり友達とお互いに教え合ったりする様子が見られました。
 2月の「身だしなみ講習会②」では、洗顔の仕方や化粧の仕方等を予定しています。

  

          

令和6年10月10日「ミニ畳作り」

 10月10日(木)に鏡町にあるイナダ有限会社で、農業科2、3年生12人がミニ畳作りの体験をしました。ミニ畳作りでは、気に入った柄の「へり」を選び、斜めになったり、たわんだりしないよう、慎重に作業に取り組みました。3年生は2回目ということもあり、「へり」のたわみがないよう、しっかり引っ張りながら固定している様子が見られました。2年生は初めての作業でうまくできないところもあるようでしたが、スタッフの方に手伝ってもらいながら一生懸命に作ることができました。みんな楽しそうに作業に取り組むことができ、完成したものを見て嬉しそうに笑顔を見せていました。製作後には、畳やい草の歴史についての講義を聞き、畳やい草についての知識を深めることができました。校内でもい草の栽培管理を行っているので、今回の体験をきっかけに興味や管理する意欲がより一層高まることを期待しています。

  

                 

令和6年10月3日「専門学科1年生 現場実習壮行会」

 10月3日(木)の3,4校時、本校体育館で専門学科1年生の現場実習壮行会及び情報交換会が行われ、専門学科1~3年生が参加しました。
 前半の壮行会では、1年生一人一人が実習先と作業内容、実習の目標等を発表しました。1年生にとっては、初めての現場実習、そして初めての壮行会ということで、かなり緊張していましたが、たくさんの先輩や教師の前で、大きな声ではきはきと発表することができました。
 後半の情報交換会はフリートーク形式で、1年生が、同じ実習先に行った先輩や同じ出身中学校の先輩、仲の良い先輩のところに行って直接様々な質問を行いました。不安に思っていることや疑問に思っていること等ざっくばらんに質問することができ、会が終わった後はすっきりとした表情で「来週からがんばります!」と意欲を見せる1年生の姿を見ることができました。

            

  

令和6年10月2日(月)「専門学科3年生 後期現場実習報告会」

 10月2日(水)、専門学科3年生の後期現場実習報告会がありました。3年生は、業種ごとに9つのグループに分かれて報告を行い、1,2年生は、興味のあるグループの報告を聞いて質問をするという形で行いました。 
 今回の実習は、3年生にとって進路を決めるための大切な実習であり、これまで以上に精一杯がんばりました。報告会でも自信を持って堂々と発表をしたり、下級生からの質問に丁寧に受け答えをしたりする3年生の姿を見ることができました。1,2年生は、先輩の話を真剣な表情で聞き、作業の内容だけでなく実習先として決めた理由や休憩時間の過ごし方など、様々な質問をする様子が見られ、進路を考えるうえでよい学びができたようでした。
 3年生のみなさん、現場実習と報告会お疲れさまでした!