学校アルバム

2024年7月の記事一覧

令和6年7月17日「普通科3年家庭 安全に住むために~地震に備えよう~」

7月17日(水)に普通科3年生の家庭の授業で、「安全に住むために~地震に備えよう~」の学習を行いました。地震が起きたときに身を守る方法や家の中の危険箇所チェックをした後、防災食の試食を行いました。試食したのは、温めずに食べられる海鮮カレーでした。生徒たちは、「美味しい」「冷たいけど、いつものカレーと変わらない」等、感想を話しながら試食を楽しみました。

    

令和6年7月16日「スマートフォン安全利用教室」

 7月16日(火)5校時に、全校生徒を対象として、「スマートフォン(携帯電話)安全利用教室」を実施しました。ドコモ・サポート株式会社モバイルサービス支援部 業務支援・ハーティ推進担当の方を講師に迎え、「自分で情報を正しく理解し、適切に判断活用する力を身につける」ことを目的に、講義とスキルワークを行いました。
「ネットでトラブルを起こさないためにはどうしたらよいか?」「トラブルに巻き込まれたときにはどうしたらよいか?」について「SNS発信編」と「出会い編」の例を使って考え、意見を出し合いました。どのクラスも真剣に考え、話し合う姿が見られました。 

  

令和6年7月11日「刈払機取扱作業者安全衛生教育講習会」

令和6年7月11日(木)に本校で刈払機取扱作業者安全衛生教育講習会を開催しました。受講者は農業科、工業科、流通・サービス科の2、3年生を中心に33人が受講しました。講習会では、刈払機の安全な操作方法はもちろんのこと、安全面に関することや関係法令、事故の事例紹介等があり、生徒たちはテキストを見ながら真剣に講義を受けていました。午後は実技で一人ずつ刈刃の交換を行いました。農業科以外の生徒は初めての体験で緊張した様子でしたが、講師の方から丁寧に指導していただいたので、上手に取り付けることができました。今後も様々な資格にチャレンジしたいと思います。

  

 

令和6年7月11日「普通科クリーン班 活動の様子」

 クリーン班では、消音効果と床の保護を目的として、生徒たちが使用している椅子の脚に、テニスボールを取り付ける作業を行いました。取り付けが終わった教室は、とても静かになり、落ち着いて学習に取り組めるようになりました。テニスボールは、「熊本総合運動公園」様から約2000個寄付していただきました。

   

令和6年7月10日「普通科クラスマッチ」

7月10日(水)、普通科全生徒によるクラスマッチを、本校体育館で行いました。各クラス赤団、白団に分かれ、ステージに並べられた的にボールを投げて倒す「ストラックアウト」、表裏で違う色のカラー板を自分の団の色に裏返す「スポーツリバーシ」の二種目で競技を競い合いました。団ごとに円陣を組んで団結したり、精いっぱい仲間と競技に取り組んだと、どちらの種目でも熱い戦いが繰り広げられました。コートの外から競技をしている人に団旗を振ったり、「頑張れ-!」と声を出して応援したりする姿が見られ、各団学年を超えて一致団結する姿が見られました。クラスマッチ終了後には、「楽しかった」「また来年もやりたい」という声が聞かれました。

 

カフェ実習室 7月オープン日のお知らせ

 皆様、こんにちは。専門学科カフェ実習室です。6月の営業日には雨の中、たくさんのお客様にご来店いただきまして、誠にありがとうございました。
 さて、今回は7月のカフェ実習オープン日のお知らせです。
7月のオープン日は、7月11日(木)です。営業時間は10:00~14:00の4時間となっています。
 梅雨も明け、本格的な夏の日差しとなりました。本年度はお客様のご要望にお応えし、アイスコーヒーも改良しております。お越しの際、又はちょっとした休憩時に、是非、お立ち寄りいただき、冷たい珈琲やお菓子と共に、心のこもった私たちの接客をご堪能ください。
*授業及び実習の関係上、営業日は変更することもあります。(チラシは生徒が授業でデザインしています)
*大人数でのご利用の際は、「専門学科のカフェ」と事前にお問い合わせください。

カフェチラシ(拡大する

令和6年6月28日「普通科 2・3年生前期現場実習報告会」

 6月28日、本校体育館にて、普通科「前期現場実習報告会」がありました。3年生は5月20日から2週間、2年生は6月10日から2週間、現場実習に行きました。保護者の方々にも参加の案内をしたところ、多くの保護者の方々が来校されました。報告会では、保護者の方の前で緊張する生徒もいましたが、Google スライドを使って、事後学習でまとめた実習先、作業内容、頑張ったこと、課題、今後の目標などを発表しました。「作業学習や勉強を頑張って体力や集中力をつける」「丁寧に時間いっぱい作業する」「仕事のスピードを意識する」など、今後の目標を宣言しました。1年生は先輩達の報告を真剣に聞き、たくさん質問をしてとてもいい報告会になりました。