カテゴリ:お知らせ
6月の図書館♪
雨続きで気分が滅入ってしまう人もいるかもしれません。
しかし、雨の日だからこそ読みたい本も実はたくさんあります!
3ー1、3-2、2年次生有志の図書委員で雨にぴったりな本を選びました。
保護者の方は、ご家族の生徒番号で貸出も出来ます。来校されたときにはぜひ図書館にもお越しください。
図書委員の活動紹介♪(出前図書館)
8時35分~8時45分の10分間は、朝読書の時間。
授業がある日は、原則毎日読書を行っています。
この貴重な10分間を無駄にしないために「出前図書館」を期間限定で実施しています。
ブックトラックに本を40冊積んで各年次の廊下でスタンバイ。
本を忘れた生徒や新しく本を借りたい生徒に貸出しています。
5月の図書館♪
5月の今月の本のテーマは「家族」です。
心温まる家族小説から、ちょっと怖い家族ミステリーまで揃っています。
保護者の方は、お子様の名前で貸出ができます。ご利用ください。
リーディングトラッカーを作りました!
「なんだか読書に集中できない」「どこを読んだかわからなくなってしまう」
そんな人のために、リーディングトラッカー(ルーラー)を図書委員が手作りしました。
リーディングトラッカーとは、読んでいる行に集中できる読書補助具です。
色付きのクリアファイルとマスキングテープで作成しました。
今年度も使いやすい図書館を目指して頑張ります!
3月の図書館♪
まだまだ朝夕は寒いですが、図書館内は春の訪れを感じる本がいっぱいです。
入学や卒業など3月、4月にぴったりな本もありますので、翔陽生の皆さん、ぜひこの時期に読んでみてください。