家庭系列日記

家庭系列日記

やった~!! 総裏ジャケットできた~!!

 3年生の被服系専門科目「ファッション造形」で取り組んできた総裏付きジャケットが完成しました。この作品は全国高等学校家庭科被服製作技術検定1級の課題作品でもあり、これまで身に付けてきた被服製作技術の総決算ともいえます。完成までには「???」の連続で、「全然分からない~」、「今日はもう、くじけました~(-_-;)」という声もしばしば聞かれましたが、早朝から夕方遅く、休日まで返上して粘り強く取り組みました。マスクの下の笑顔、御想像ください。

みんなオーダーメイド!お嬢様風です(笑)

多文化共生交流活動~台湾料理×大津のからいも~

フードデザインαの授業では、前回の交流活動で考案した大津のからいもと台湾料理を組み合わせた創作料理を実際に作り、みんなで試食をしました。

初めて作るものばかりで大変でしたが、来ていただいた台湾の方の協力もあって9つの料理が完成しました。

    

          

  

  

  

多文化共生交流活動~パクチー農家をたずねて~

フードデザインαでは多文化共生交流活動を行っており、今度の調理実習では大津のからいもを取り入れた台湾料理を作ります。

台湾ではパクチーを取り入れた料理が多いことを前回の交流会で学びました。

パクチーについて調べる中、なんと熊本でパクチーを作っているところがありました。

そこで見学に行って実際にパクチーが育っている様子を見て、話を聞くことができました。

 

株式会社ナチュールの前渕さん 快く見学をさせてくださいました

多文化共生交流活動~台湾の文化を知ろう~

フードデザインαの授業で、熊本県にお住まいの台湾の方が来校され、多文化共生交流活動を行いました。

今回は台湾の文化を紹介していただき、その後大津のからいもと台湾料理を組み合わせた創作料理の調理実習計画を立てました。

最初は緊張した様子でしたが、終わるころには台湾のことを知って、台湾の方に積極的に質問や話をしていました。

次回の交流活動では実際に料理を作る予定です。お楽しみに!

台湾文化の紹介

楽しく感染予防をしてください ~手作り石鹸を寄贈させていただきました~

 令和5年3月29日(水)、特別養護老人ホーム喜寿園様・グループホーム光喜園様に手作り石鹸をお届けしました。新型コロナウィルス感染症予防のためでもありますが、お肌にも優しく香りのよい石鹸となるよう家庭系列の2年次生が手作りしました。石鹸の材料については、熊本大津ライオンズクラブ様に提供してもらい、校内の「未来塔」と通称「エレ棟」の間にある、芳香の強い八重咲の梅の花をドライフラワーにし、石鹸に埋め込みました。

講師の先生に詳しく教わりました

翔陽の梅の花入りです出来上がりはこんな感じです 

 

 

 

 

 

 

 入所者の方々やスタッフの方々が出迎えてくださり、本当に久しぶりの対面でお渡しする機会を得ることができました。高齢者の方から翔陽にまつわる思い出をお聞きしたり、スタッフの方から「ラベンダーの香りは高齢者の方にとてもいいんですよ」と教えていただいたりして、短くも楽しいひと時を過ごしました。

手書きメッセージを添えてラッピング

直接渡せるのは久しぶり!

みんなでチーズ!