2021年12月の記事一覧
よいお年をお迎えください。
今年もコロナ禍で多くの制約がある中、「できないではなく、できる方法を探す」方針で教育活動に取り組みました。2度の延期を乗り越えた修学旅行や、昨年度はできなかったサンアビ体育館での松東レク、近隣小学校や幼稚園、その他の外部団体との直接交流やオンラインでの交流・・・、そして毎日の1コマ1コマの授業。そのいずれにも職員一丸となって取り組むことができました。これもひとえにいつも温かく見守っていただいている保護者の皆様、こども総合療育センターの皆様、その他たくさんの方々のおかげです。心より感謝申し上げます。よいお年をお迎えください。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
トイレ改修工事が終了しました。
小学部の教室とプレイルームのトイレ改修が終わり、使いやすいきれいなトイレに生まれ変わりました。工事の間、トイレ隣の小学部教室を別棟に移動させて授業を行ってきましたが、3学期からは、元の教室に戻って教育活動を行います。
第2学期終業式
式の前に、校内作品展や特別支援学校文化作品展等に出展した作品に対しての表彰式があり、校長先生から賞状が授与されました。終業式では、2学期に行われた様々な行事や学習の様子を写真で振り返ったあと、例年より少し長い冬休みを風邪などひかずに過ごし、来年また元気に会うことを約束しました。式の最後は、久しぶりに声に出して校歌を斉唱し、2学期終了となりました。
第10回校内ICT研修
今年度第10回を数える本研修では、デジタル・シチズンシップ教育について、その概要を学びました。また、「特別支援教育のためのプレゼン教材サイト”Teach U"」 の紹介もあり、担当する子どもを思い浮かべながらサイトをブラウズしたり、ダウンロードして実際の活用場面を想定したり・・。学びの多い研修となりました。明日の授業のための私たちの勉強はまだまだ続きます。
(中学部)八代支援学校との交流学習(オンライン)
今年10月まで本校中学部で一緒に勉強をした友達のクラスを結んでのオンライン交流。松東支からは「学習発表会」や「職場体験」などを、八支からは、「マラソン大会」や「普段の授業の様子」などについて、伝え合いました。「パプリカ♬」はどちらの生徒も好きな事が分かり、本校生徒のギター演奏に合わせて一緒に歌ったりもしました。
Happy Dream Lights へようこそ!
中学部の生徒が完成させた夢の世界、Happy Dream Lights。ご招待をうけて、幼稚部の子どもたちが優しい光に包まれた空間を体感しました。部屋中に広がる赤や黄色、紫など様々な色の心躍る光や、床やガラスの扉に映し出される幻想的な光に、興味津々の子どもたち。しばし外の寒さを忘れて心もぽかぽか暖かくなりました。
松東ジュニアオープン最終日
小・中合同体育で取り組んでいるこの競技。初日から体育館でトライしてきましたが、最終日の今日はいよいよ屋外での開催です。体育館の床とは違い、でこぼこグリーンやバンカー代わりのがたがたアスファルトなど、日本有数の難関コース(全4ホール)でしたが、子どもたちそれぞれに合ったドライバーやパターで最後まで頑張りました。
心の交流はまだまだ続いています。~豊福小・当尾小との交流学習~
豊福小学校、当尾小学校との交流学習後、お手紙や交流学習の感想、折り紙で作った花などを頂きました。「質問に自分の言葉で伝えていて、すごいと思いました。」「次は直接会って交流したいです。」などの感想が寄せられました。あたたかな心の交流は、まだまだ続いています。両校の皆さん!いつもありがとう!!
(幼稚部)収穫のお手伝い~晩白柚~
冬のぽかぽか温かな日差しのなか、たわわに実った晩白柚を収穫しました。大きくて重たい実から、柔らかくて優しいにおいがしました。
(小学部)♬も~いくつ寝ると~お正月♬(その2)
年賀状づくりも最終段階。思い思いにスタンプなどで楽しい年賀状を作りました。明日、ポストへ投函の予定。お手元に届くのはもう少し先です。