ブログ

2023年7月の記事一覧

工業化学科です☆小学校へ出前授業に行ってきました!

先日、熊本工業高等から徒歩3分にある尾ノ上小学校へ出前授業に行ってきました。

これは、工業化学科が取り組んでいる「専門高校プロジェクト」学習支援事業の一環で、

 ①地域に、課題研究の取組の一つである「環境保全」について本校生徒たちが学んだことを伝えていく。 

 ②化学に関する体験を通して、小・中学生が理科(特に化学分野)に興味を持ってもらえるような取組をする。 

を目的としています。

高校生が5年生の皆さんに行う出前授業の内容は3つ。

 ①外来生物・外来水草についての授業

 ②マイクロプラスチックについての授業

 ③オリジナルキャンドル製作

 

 

①,②の授業では、子供達からも沢山の意見があり、とても盛り上がりました。

子供達と一緒に環境保全の事を考えるきっかけになり、高校生にとっても勉強になりました。

 

  

 

 

  

③オリジナルキャンドル作りでは、ものづくり体験だけでなく、理科(化学)の学習を一緒に行いました。高校生の話を真剣に聞きいてくれた小学生から、質問が出たりなど、会話が弾んでいたようでした。

高校生にとっては、はじめての出前授業で緊張しましたが、授業をすることの難しさと楽しさ、また、小学生達がとっても楽しんでくれたことに達成感を感じていました。

次週も再び尾ノ上小学校へおじゃまする予定です。

しっかりと反省点を活かし、より良い授業を実施します。