日誌

商業科・情報管理科

課題研究・販売実習班

商業科・情報管理科の3年生の授業で課題研究があります。

グループに分かれて、課題に取り組んでいます。

販売実習班では、包装のデザインを作成しています。

どの商品に使われるのかは、お楽しみに。

 

ビジネス文書検定に向けて

11月14日(月)

 ビジネス文書検定試験が11月27日(日)に実施されます。

 各級の合格を目指して、クラス全員で取り組んでいます。

 

         10分計測。よーい、始め。

 

          情報管理科2年生の様子

第1回来民門前市

令和4年11月5日(土)第1回来民門前市が開催されました。昨年は新型コロナウィルスの影響によって開催が延期されてしまいましたが、今年は開催することができました。商業科は、重光産業(株)と共同開発した「商工まじっくマー油そば」と木屋本店の塩こうじを使用した「商麴ラーメン」を販売しました。機械科は「ロボット操縦体験」電子機械科は「親子ものづくり教室」を設営し賑わいを見せていました。

コロナウィルスの影響で地域のイベントへ出店協力をすることができない状況が続いていますが、今回のイベントへ参加することができ「開発した商品の説明をするのが難しかった」という意見や「臨機応変に対応することができた」とイベントへ参加することによって、生徒達が実践的な課題と向き合い学習してきたことを発揮することができました。

今後も、地域等のイベントヘ積極的に参加をしていきたいです。

#来民門前市#鹿本商工高校#商業科#情報管理科#機械科#電子機械科

 

商品開発「米粉felice餃子」

福本商店×鹿本商工商品開発コラボ企画

「米粉felice餃子」

(商業科3年ビジネスコース)

私たちは、豊前街道沿いに位置する福本商店(中華料理屋)とコラボし商品開発をしました。

物価高騰によって小麦の価格が上がってきている為、米粉に注目が集まってきていることに着目しました。

そこで、山鹿・鹿本産の米粉を使ってカラフルな餃子(インスタ映え)を目指し取り組んできました。

商品名の由来として、皮に米粉を使用しイタリアンな味わいとなるためイタリア語を使用しました。

felice(フェリーチェ)とは、日本語に訳すと幸せという意味があります。

生徒たちが試食会をしたときに、「美味しすぎて幸せな気持ちになった」という意見があり地元の米粉を使用した餃子をみんなで食べて幸せな気持ちになってほしいという願いを込めて商品名にしました。

実際にお店で数量限定で販売を開始しているのですが、仕込みや仕入れの状況によりますので事前にお問い合わせの方をよろしくお願い致します。

#福本商店#鹿本商工高等学校#山鹿餃子#地元に貢献

 

情報管理科3年 選択授業

本校の情報管理科は、2年次より情報コースと進学コースに分かれて専門性の向上を図ります。

今回は3年生の「電子商取引」と「ビジネス経済応用」を紹介します。

【電子商取引(情報コース)】

2学期からは、ワープロソフトウェアを活用しウェブページの制作を行っています。サンプルを参考に、誰にでも見やすいフォントや配色を考えています。

【ビジネス経済応用(進学コース)】

1年次に学習したビジネス基礎を基盤に経済に関する知識を応用して、変化の時代に対応できる能力を身につけます。みんな先生の話を真剣に聞いています。

 

「商工フェスタ」10月30日(日)

 本校の一大イベントである「商工フェスタ」が10月30日(日)に行われます。ここ数年、感染性拡大防止を目的に規模を縮小した内容としていましたが、今年は久しぶりに本格的な販売実習となります。準備の前には、必ず商業科と情報管理科の生徒が集まり注意事項の確認を行います。今日は「接遇マナー」のロールプレイを行い、お金の受け渡し時に注意する点を確認しました。最後は接客の三大用語(「いらっしゃいませ」「少々、お待ちください」「ありがとうございました」)を練習し、それぞれのブースの準備に入ります。生徒たちの表情は笑顔で、お互いに協力しながら準備を行っている姿が印象的です。

 

商業科2年 選択授業

本校の商業科は、2年次よりビジネスコースとキャリアコースに分かれ専門性の向上を図ります。

本日1限目は、「マーケティング」と「原価計算」の選択授業です。

【マーケティング(ビジネスコース)】

 世の中の動向や消費者心理を読み取り、商品を買う理由や選ぶ理由をつくるのがマーケティングです。

 製品やサービスが売れる仕組みについて学習しています。

 

【原価計算(キャリアコース)】

 製造業に適用される簿記のしくみについて学習します。

 こつこつ取り組み、1月の検定試験にも挑戦します。

 

 

 

プログラミング学習

 これからの世の中を生き抜くためには、自分で課題を見つけ、情報を活用したり他と協力しながら、答えのない問題を解決していく力が必要と言われています。本校の情報管理科では、この求められている力の育成を目指して、プログラミング学習を行っています。写真は、3年の課題研究でアプリ「スクラッチ」を利用してゲーム作成をしている場面です。みんなと協力しながら論理的思考力を高めていっています。

資格取得 合格掲示板

 本校の商業系学科(情報管理科・商業科)では、たくさんの検定試験を実施しています。写真は、生徒たちが検定結果を確認している場面です。
 高校在学中に検定1級を3種目以上取得すれば、全国商業協会からの特別表彰が行われます。掲示板では、検定の発表と一緒に先輩たちの活躍も紹介されており在校生の励みともなっています。