園芸技術科通信
研究発表に向けて!園芸技術科3年生
いつも笑顔で栽培管理の実習をしている3年園芸技術科の生徒ですが、今日は、真剣に課題研究のまとめを行っている姿を見ることができました。
(果樹専攻生)
(草花専攻生)
(野菜専攻生)
課題研究の授業で研究したことを1月に発表します。調査したデータをまとめ、分かりやすいようにグラフや表を作成し、アニメーションなど工夫していました。
発表が楽しみです。
スイカの収穫できました。(野菜専攻)
今年の秋のスイカも無事に収穫できました。
3年生は、小玉スイカの収穫!
収穫した小玉スイカを1玉1玉重さごとに量り分け、丁寧に拭き上げ販売準備を行いました。
2年生は、大玉スイカの収穫!
スイカの栽培管理で頑張っていたので、収穫できて喜んでいました。
大玉スイカ・小玉スイカともに糖度調査を行った結果、12度前後糖度があり、甘くて美味しかったです。最高12.8度でした。(スイカの糖度は、とても甘くて美味しいスイカで13度ぐらいです。)
校内、校外販売で全て完売しました。ありがとうございました。
来年度のスイカもよろしくお願いします。
第19回アジア農業シンポジウムに参加しました。
東海大学阿蘇くまもと臨空キャンパスにて、第19回アジア農業シンポジウムが開催され、ポスターセッション発表に参加しました。草花専攻生で研究している、熊本の野草について発表しました。参加された方から、様々な質問がありましたが、日頃から取り組んでいることを説明することができました。
シランの播種を行いました。
園芸技術科1年生のバイオの実験で培地にシランの播種を行いました。発芽するか楽しみです。シランの種は4月に自分たちで交配した種を使用しています。下の写真は、4月の交配中の様子です。
生徒の恩師が参観にきてくださいました。
園芸技術科の3年生の授業を藤島先生(前:山鹿中学校校長先生)が参観に来てくださいました。
課題研究の授業で研究のまとめを行っているときでしたので、
何を栽培しましたか?→メロンです。
何を研究しましたか?→1本整枝で2果収穫できるのか調べました。
結果はどうでしたか?→2果収穫することができました。
(2玉とも甘さ、大きさもよかったです。)
など質問され、生徒はドキドキしながらも、しっかりと答えていました。
嬉しかった生徒たちは、休み時間に自分たちで栽培している個人圃場の野菜を収穫し、「ありがとうございました」と言って恩師の藤島先生へ採れたての野菜をプレゼントしていました。
成長した姿を見せることができたので、生徒たちは喜んでいました。